よわいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > よわいの意味・解説 

よわ・い【弱い】

読み方:よわい

[形][文]よわ・し[ク]

力や技が劣っている。「握力が—・い」「—・いチーム」⇔強い。

心身丈夫でない病弱である。「からだが—・い」「皮膚が—・い」⇔強い。

意志堅固でない。心がぐらつきやすい。「気が—・い」「—・い人間」⇔強い。

環境条件屈しやすい。物事耐える力が乏しい。「摩擦に—・い布」「ムードに—・い人」「車に—・くて酔いやすい」「酒に—・い」⇔強い。

程度度合い小さい。「日差しが—・い」「—・い酒」「作用の—・い」⇔強い。

ゆるみがある。固くない。「ひもの結びかたが—・い」「手をそっと—・く握る」⇔強い。

決意感じられないきびしさがない。「寂しそうに—・く笑う」「—・い声で答える」⇔強い。

鮮明でないぼんやりしている。「コントラストが—・い」「印象の—・い人」⇔強い。

不得手である。「朝は—・くて起きられない」「機械に—・い」⇔強い。

[派生] よわげ形動よわさ[名]よわみ[名]


よわい〔よはひ〕【齢/歯】

読み方:よわい

生まれてから重ねてきた年数年齢。「—を重ねる」

年配年ごろ

今少し物おぼし知る—にならせ給ひなば」〈源・澪標


([動・命]~し)よらい、([動・命]~し)よわい

~しよう、~しようか
自己完結的に使うと雰囲気がでる。
例「もうねよらい」=「もう寝よう

よわい

出典:『Wiktionary』 (2021/09/11 04:36 UTC 版)

名詞

よわい

  1. 年齢。(* 「N歳」として用い場合接頭辞になる。)

形容詞

よわいい】

  1. 技術が無いか、外よりも小さい
  2. 耐える力がない。屈服しやすい
    • 今の彼の心はよわい
  3. 苦手だ。下手だ。

活用

語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形 活用
よわ かろ かっ
けれ 口語

対義語

訳語



  • 画数:11
  • 音読み:ダンナン
  • 訓読み:よわい










※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「よわい」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よわい」の関連用語

1
100% |||||

2
夜半 デジタル大辞泉
100% |||||

3
デジタル大辞泉
100% |||||

4
弱い人工知能 デジタル大辞泉
100% |||||

5
弱い人間原理 デジタル大辞泉
100% |||||

6
弱い力 デジタル大辞泉
100% |||||





よわいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よわいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
和歌山弁Explorer和歌山弁Explorer
Copyright (C) 2025 和歌山弁Explorer All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのよわい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS