みにっコとは? わかりやすく解説

みにっコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 06:51 UTC 版)

すみっコぐらし」の記事における「みにっコ」の解説

サブキャラクターすみっコたちの半分ぐらいの大きさであり、多く共通した無表情の顔である(表情変化するみにっコもいる)。 ふろしき ピンク地にクリーム色水玉柄風呂敷しろくま荷物場所取りや、防寒用など様々な用途使われる。結構な頻度で引きずられているが、たまに洗濯される。 ある経緯から基本的に無表情になってしまい、動き話しもせずしーんとしているが、表情が動くこともある。 仲良しすみっコしろくま。元々は別の誰か使われていたが、ある日突然風に飛ばされて、北の海凍結状態漂っていた所をしろくまおかあさん拾われ解凍し温めた後に生まれたばかりのしろくま包んだのがきっかけふろしき (ボーダー) ぺんぎん本物)が連れている大事なふろしきしろくまふろしき違い基本的に移動の時は木の棒くくりつけられている。青のボーダー柄で、いつもニッコリ笑っている。中身おみやげ想い出つまっている。 えびふらいのしっぽ エビフライの尾と衣部分。固いため、食べられずに残されてしまった。「とんかつ」とは同じよう境遇のため、「のこりものなかま」として心が通じ合う友人である。とんかつ同じく油風呂に入る。また、タルタルソースかけたりミニトマト添えるなどでエビフライである事をアピールする。 「すみっコ弁当テーマ」では、とんかつと共に「のこさないでね…」と書かれたタスキと、「やめようたべのこしと書かれたプラカード持って登場した仲良しすみっコ残り物仲間で、揚げ物仲間とんかつ。 『おみせはじめるんです』ではとんかつたこ焼き屋手伝っている。 ざっそう 道端雑草。なかまの中では珍しくポジティブ性格で、いつか花屋ブーケにしてもらうという途方もない野望秘めている。しかし、道で踏まれなかなか成長しない。根を使って歩くことができる。 仲良しすみっコはねこ。時々寝ぼけたねこに、ねこ草勘違いしてかじられることもあるがその時ばかりは無表情である。初め出会った時にかけてもらった事がきっかけで、以降よくかけてもらうようになる位の仲良しに。 にせつむり 見た目カタツムリだが、実は殻をかぶったナメクジで、ざっそう命名。嘘をついていることを後ろめたく思っており、すぐ謝る癖がある。 仲良しすみっコはとかげ。仲間の中で唯一とかげが恐竜であることを知っている。『おみせはじめるんです』ではとかげの寿司屋手伝っている。 たぴおか 元々はミルクティー入っていたタピオカミルクティーだけ先に飲まれてしまい、残されてしまった。ミルクティー中に居た頃はほこりやざっそう同様に笑顔だったが、現在は常に無表情である。ピンク黄色水色などのバリエーションがあり、他のみにっコ達とは異なり複数個体存在する稀に現れるブラックたぴおか」は他の個体よりもひねくれた性格をしている。 『おみせはじめるんです』では他のみにっこ達と一緒にスイーツショップを経営する。『パズルをするんです』ではブラックが行先々イタズラをしかけるボスキャラ位置づけである。 2019年4月発売たぴおか特集ではすみっコたちの着ぐるみ着たたぴおかや、プラカップの底にいるたぴおかが「のこさないでね…」と書かれたタスキと、「やめようのみのこし」と書かれたプラカード持って登場2020年8月発売の「たぴおかパーク」のテーマではたぴおか達がたぴユニコーンや、レインボーとなって登場様々なたぴおかの姿が見られるテーマとなっていた。 すみっコぐらし学園ではすみっコ学園長という他のたぴおかよりちょっと大きなたぴおか学園長をしている。 ぺんぎん?一緒にいる1匹の黄色たぴおかが行不明になった時、ぺんぎん?ひとりで探し行きたぴおかパーク内で無事に見つけ出す事が出来た。 ほこり 埃。能天気な性格で、「すみっこ」によくたまっている。能天気な性格の為ざっそう同様笑顔たぴおかと同様複数個体存在するが、合体して大きくなったり、分裂して小さくなったりすることもできる水に弱いすずすみっコと言うよりはただの雀。「とんかつ」のことがお気に入りでよくついばんでいる。 しろくまふろしき中身が気になっているふくろうお友達2022年4月の新テーマみんなでとりっこ」で ふくろうと共にメインキャラに。しかも今まで喋ることはなく、「ちゅん」と鳴くけだったが、ふくろうに「にあうね」と初め言葉を喋る様子見られた。(ただ、これがすみっコ全員分かる言葉ふくろうにだけ分かる言葉なのかは不明) おにぎり おにぎりキャラクターであるはずだが、すみっコ達の大好物である。3DS版などのゲームでもアイテム扱いされている。 おばけ 屋根裏の「すみっこ」に住むお化け怖がられるのを恐れ、ひっそりと暮していた。まめマスターコーヒー気に入り喫茶すみっコアルバイトをしている。面白いものが好きだが、笑って口を開けてしまうと牙が見えるくらい口を開いてしまい、怖がられるので普段口を閉じている。掃除好き。 ふくろう 『おみせはじめるんです』から登場すずめと仲良し友達フクロウ夜行性だが、すずめに合わせて頑張って日中起きている。登場する時は基本微睡んでいる。その為、いつも目は半開きで隈ができている。目を開いた時に福を呼び寄せる噂されている。 2022年4月の新テーマみんなでとりっこ」ですずと共にメインキャラになったふくろうは、すずめと違い全く鳴かなかったが、言葉喋ったすずめに「ほー?」と返事をしていた。(これも、すみっコ全員分かる言葉すずめにだけ分かる言葉かは不明) きのこ 「とかげのお家にあそびにいきましたテーマから登場に住むきのこ。カサ小さい事を気にしている為、大きカサ被って誤魔化している。以前にせつむりぶつかった際に互いに自分偽っている事を知り似た者同士仲良くなった。 あじふらいのしっぽえびふらいのしっぽおつかいテーマから登場アジフライの尾と衣部分。固いため、食べられずに残されてしまった。しかしとんかつえびふらいのしっぽ違って残されたことを幸運だ思っているポジティブ性格とんかつ為に買い物行ったえびふらいのしっぽ出会い意気投合する2021年2月角屋食品とのコラボ商品取り上げられる事になる。 特技四つ葉のクローバーを見つける事。

※この「みにっコ」の解説は、「すみっコぐらし」の解説の一部です。
「みにっコ」を含む「すみっコぐらし」の記事については、「すみっコぐらし」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「みにっコ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みにっコ」の関連用語

みにっコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みにっコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのすみっコぐらし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS