あたごとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > あたごの意味・解説 

【あたご】(あたご)

  1. 京都市消防局航空隊所属ヘリコプターAS365N2ドーファン2愛称
    総務省消防庁発注調達した機体を、同局無償使用しているものである

    ちなみに同局所属するAS365N1型の愛称は「ひえい」である。

  2. 海上自衛隊ミサイル護衛艦「あたご」。
    詳しくはあたご(自衛艦)の項目を参照のこと。

【あたご(自衛艦)】(あたご(じえいかん))

JMSDF Atago(DDG-177).
2000年代前半建造された、海上自衛隊第五世代ミサイル護衛艦
同型艦に「あしがら(JMSDF Ashigara DDG-178)」がある。

1970~80年代建造されたちかぜミサイル護衛艦老朽化したため、その代替艦として平成14年度(2002年度予算にて発注され2005年8月進水2007年3月就役した。

前作こんごう型引き続きアメリカ海軍アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦モデル設計されており「改こんごう型」と呼ばれることもある。
こんごう型比べ

など、アーレイ・バーク級フライト2Aにより近い設計となっているが、こんごう型引き続いてCIWSハープーン90式艦対艦誘導弾艦対艦ミサイル、群司令設備FIC)などが装備されている。
このため基準排水量は7,700トンと非常に大きく満載排水量至って10,000トン前後になった見られており、事実上世界最大イージス艦となる。

現代戦闘艦としては(ミサイル小型化できない旧東側の艦を除いて考えると)非常に大型の艦となっている。
冷戦終結後世界には贅沢な装備にも感じられるが、これは対空対潜戦闘を重視する海上自衛隊旧来のドクトリン加え新たな課題である不審船対策およびミサイル防衛対応するため、単艦で何でもこなせる万能艦であることが求められたものと思われる

なお、今回新中防衛計画あたご型2隻にもSM-3発射能力付与されることになっている

性能諸元

艦種ミサイル護衛艦DDG
全長165m
全幅21m
吃水6.2m
排水量
基準/満載
7,700t/10,000t(予想
機関COGAG方式 2軸推進
LM2500ガスタービンエンジン×4基
機関出力100,000ps
速力30ノット以上
乗員300
兵装Mk.45 mod.4 62口径5インチ(127mm)単装速射砲×1門
Mk.41 mod.15 VLS×296セルRIM-66RUM-139装備
4連装SSMキャニスター×2基(90式艦対艦誘導弾SSM-1B)を装備
HOS-302 3連装324mm短魚雷対潜魚雷発射管×2
高性能20mm機関砲CIWS×2
艦載機SH-60J/K哨戒ヘリコプター×1機(常時搭載機なし)
C4IシステムMOFシステム
AWS Mk7+AN/SQQ-89 ASWCS+リンク 11/14/16
FCSMk99 ミサイルFCS×3
Mk160 砲FCS
Mk116 水中FCS
レーダーAN/SPY-1D多機能レーダー×4面1基
OPS-28E 対水上レーダー
OPS-20航海レーダー
ソナーSQS-53E 艦首装備ソナー
電子戦・
対抗手段
NOLQ-2統合電子戦装置
Mk36 SRBOC 対抗手段展開システム(Mk.137 チャフ・フレア発射機×4基)

同型艦





このページでは「航空軍事用語辞典++」からあたごを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からあたごを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からあたごを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あたご」の関連用語

あたごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あたごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS