《旅客》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《旅客》の正しい読み方の意味・解説 

《旅客》の正しい読み方

「旅客」の正しい読み方

旅客」は「りょかく」「りょきゃく両方読み方があるが、「りょかく」と読むのが一般的である。社名など固有名詞では、読み方決まっている場合もある。また、旅客機」の場合は、「りょかくき」または「りょかっき促音化:「ク」の後にカ行の音が続いた場合に「ク」が「ッ」の音に変わる)」となり、「りょきゃくき」とは読まない

「旅客」の意味解説

旅客」は旅をする人・旅人、および、運賃払って交通機関利用するの意味がある。後者には、運転手客室乗務員などの勤務者である乗員含まず利用者移動目的は旅に限らないまた、旅客列車旅客船など、「旅客」の後に乗物の名称がつく場合貨物輸送貨物と人(貨客)の輸送ではなく、人のみが輸送対象であることを意味する

なぜ「旅客」と読むのか・理由

旅客」は漢語であり、それぞれの字を音読みする。「旅」は「リョ」、「客」には「カク漢音)」「キャク呉音)」の字音があるため、「リョカク」「リョキャク」の読みとなる。

「旅客」の類語・用例・例文

旅客」の類義語は、「旅人」旅行者」「乗客」などがある。
日常会話では、「旅客」に他の語結合した熟語で使うことが多い。「旅客」の例文以下の通り
燃料代の高騰により、航空会社旅客運賃大幅に値上げされたので、夏休み旅行再検討しようと思う。
地元の港には、海外からの旅客船定期的に寄港するため、町は外国人観光客にぎわっている。
・妹は、幼い頃からの夢だった航空業界就職し今は旅客サービス業務担当している。
感染症テロ戦争は、旅客数大きな影響与え航空・鉄道業界観光業界にとって軽視できない問題である。
弊社先日購入した車両は、最大150人の旅客収容能力有する
いかなる時も旅客の安全を守るため、日々設備点検決し怠ってならない
旅客にとって快適で思い出に残る旅となるよう、スタッフ笑顔接客するよう、心がけている。

「旅客」の英語用例・例文

旅客」の英語は、「passenger乗客)」「traveler旅人)」などがある。以下、例文
・The famous market research company expects an increase in passenger figures next year. (あの有名な市場調査会社は、来年旅客数増加する予測している。)
・The manager decided to introduce a new system in order to enhance both conveniences and security of a passenger.(旅客利便性安全性両方高めるために、部長は、新しシステム導入することを決めた。)
・The expressway bus transports passengers from Tokyo to Nagoya every morning.(その高速バスは、旅客乗せ東京から名古屋まで毎朝運行している。)
The test of traveler management system will start tomorrow.(明日旅客管理システム試験運用が始まる。)

《旅客》の正しい読み方

「旅客」の正しい読み方

旅客」の読み方は「りょかくもしくはりょきゃく」である。どちらも正し読み方といえるどちらかといえばりょかく」の方が一般的に用いられている。

旅客」の語を含む熟語としては「旅客機」「旅客船」「旅客列車」「旅客輸送」などが挙げられる。「旅客機」に限って発音都合上もっぱらりょかく-き」と読む(「りょきゃく-き」とは読まない)が、その他「旅客船」以下の語については「りょかく」「りょきゃくどちらでも読める

旅客機」は「クキ」とカ行の音が続くため、実際発音では促音便生じてりょかっき」と読まれることが多い。

「旅客」の意味解説

旅客」は、旅をする人(=旅行者)のことであり、とりわけ船舶航空機といった交通機関乗客として利用する人を指す意味で用いられることの多い語である。

運輸業においては運送輸送対象が「旅客」と「貨物」に大別される

人を運ぶサービスが「旅客輸送」、人を運ぶ交通機関旅客機旅客船旅客車

モノを運ぶサービスが「貨物輸送」、モノを運ぶ交通機関貨物機貨物船貨物車

なぜ「旅客」を「りょかく / りょきゃく」と読むのか・理由

旅客」を「りょかく / りょきゃく」と読む理由は、第一に、「旅」「客」をそれぞれ音読みするためである。

なぜ「りょかく」と「りょきゃく」の2通り読み方があるのか、これは漢字音読みに「呉音」と「漢音」という別種読み方適用されているためである。

呉音漢音ならびに唐音)は、漢字語彙日本に伝来した時代などに応じた読み方揺らぎである。現代では「漢字音読み」は漢音一般的である。呉音仏教用語などに多く名残り留めている。

旅客」の「客」を「キャク」と読むのは呉音読み方である。漢音では「カク」と読む。たとえば「刺客(しかく)」。

「客」の字は呉音の「キャク」もいまだに多く使われており、他方漢音の「カク」も使われていないわけではないので、旅客乗客来客客体客死等々さまざまな熟字において「キャク」「カクどちらでも読める



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  《旅客》の正しい読み方のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《旅客》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《旅客》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS