《既知》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《既知》の正しい読み方の意味・解説 

《既知》の正しい読み方

「既知」の正しい読み方

既知」の正し読み方は「きち」である。「既(キ)」と「概(ガイ)」を混同して既知」を「がいち」と読んでしまいがちである。さらに「既知」のつもりで「概知」と誤記してしまいがちでもある。

「既知」の意味解説

既知の意味:すでに知っていること。すでに知られていること。

「そんなことはもう知っている」や「すでに世で知られていること」といった意味合い持っているため、「そんなことも知らないの?」というニュアンス捉えられてしまうこともある。

なぜ「既知」と読むのか・理由

「既」という文字には「すでに」という意味があり、「知」という文字には「物事本質を知る。対象を心に感じ取る」という意味が込められている。その2つの文字掛け合わせて既知」という単語出来上がった既知の「既」も「知」も、どちらも音読みで読むため「きち」となる。

「既知」の類語・用例・例文

既知」の類語
周知」、「関知」、「熟知」、「承知」、「分かりきっている」、「当たり前」

既知」の用例
・「既知事実
「既に知られている事実」といった意味で使われる

・「既知でしたらすみません
「すでにご存知でしたらすみません」といった意味合い使われるビジネス用語として用いられることが多く誰もが知っているだろうという前提に対してより、「もしかしたら知っているかもしれない」という程度話題の際、前置きとして使われる

・「既知数
数学などの分野で「方程式などで、すでに値が知られているか、わかっていると仮定される文字や数」という意味で使われている。それが転じて将来のことや価値などがすでにわかっていること」という意味で使われることがある

既知」の例文
撤廃の道の困難さ既知通りである
この中の皆が既知なのは分かっているが、改め確認しておこう
既知のはずだと言われたが、全く聞いたとがない

「既知」の英語用例・例文

「既に知っている」という意味合いから[known]という単語表現される。また「既知数」といった用語は[known quantity]や[known number]と表現する

既知」の用例例文
・The known must be separated from the unknown.
既知のことは未知のことと区別しなくてはならない
There is currently no known workaround for this issue.
「現在この問題対す既知回避策はありません」
・The coefficient and the quantity are a known algebraic expression.
係数および量は、既知代数式である」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  《既知》の正しい読み方のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《既知》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《既知》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS