SAFEとは? わかりやすく解説

SAFE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/23 17:34 UTC 版)

AEO制度」の記事における「SAFE」の解説

AEO は、WCO採択した国際貿易安全確保及び円滑化のための基準枠組み (SAFE Framework of Standards、SAFE)」で重きを成す構成要素である。SAFEは安全な国際貿易実現のために求められる税関将来モデル定めたもので、各国税関協調によるセキュリティリスク分散低減や、税関事業者協調によるハイリスク貨物絞り込みを行うなどといった、調和のとれたセキュリティ管理導入するためのさまざまな基準定めている。 SAFEは4つコア要素に基づく。 事前電子貨物情報調和 整合的なリスク管理アプローチ採用対すコミット入国からの要請に基づく仕出国での非破壊探知機器用いたハイリスクコンテナや輸出貨物検査確約 最低限のサプライチェーンセキュリティ基準と、ベストプラクティス達成する事業者に対して税関提供するベネフィット明確化 AEOコンセプト本質は、税関事業者との協調にある。事業者は、国際貨物差し替え抜き取り虚偽申告などといった不正行為防止できる効果的な内部プロセス実施していると証明されると、税関からAEOとして認定を受けることができる。事業者は、具体的には以下のような対策を取らなければならず、それが単に実施されているというだけでなく、業務プロセスとして確立して維持継続することが求められる情報物品整合性 (情物一致) が担保されていなければならない出荷リストなどの帳票書いてあるとおりの物品だけが実際にコンテナ積み込まれ、たとえ同等であっても帳票書いていないものが入っていたり、個数異なってもいけない。例え帳票に「白のAAA扇風機10台」と書いてあれば、機能同等だからといって赤のものを入れたり、上位だからといって1台をAAB扇風機入れ替えることは許されないまた、帳票間違っていたとしても、それを修正しないまま読み替え正し品物積み替えることは許されない理由如何を問わず帳票書かれている情報と、実際に積み込まれる物品は、必ず一致してなければならない作業そのもの整合性確保されていなければならない手順定めその手通り作業し例えばそこにあるべきでない(手順指示されていないコンテナ物品入れるようなことがあってはならないまた、その手自体も、決まった場所で決まった人物が行なければならない例え製品Aを10輸出する際、うち1箱の外装痛んでたとする。その製品Aの再梱包は「本来梱包作業を行うべき場所」で「本来梱包作業を行うべき作業者」が行なければならない。本来と異なる場所・人が作業することは、物品すり替え (意図したすり替えだけでなく、取り違えなど意図しないものも含む) や異品の差し込みなどのリスク増やすことに他ならないからである。 許可のない人物コンテナ物品入れることを防ぐために、敷地内適切なアクセス管理を行わなければならない税関は、認定事業者が上記対策確実に実施し貨物セキュリティ確保しているという信頼基づいて認定事業自身貨物、あるいは認定事業者を経由する貨物のすべて、またはほとんどについて検査省略する。これにより事業者側は通関検査かかっていた時間なくなり貨物速やかに輸出輸入できるため、物流コスト削減することができる。一方税関管理不充分セキュリティ上のリスク大き事業者貨物検査集中することができる。 AEO制度は、事業者主体的にセキュリティ管理取り組み、かつ実効性をもって運用していることが前提となる。そのため、事業者一度認定を受ければそれが永続するようなものではなく、異品混入や誤品出荷貨物取り違えなどの事故頻発させるなど取り組み不充分または実効性がないと考えられる場合には、認定取り消される場合がある。日本において実際に取り消され事例はないが、2017年3月郵船ロジスティクス2年以上に渡って輸入鮮魚魚種偽って申告する通関業法違反事案起こした責任取り認定通関業者認定自主返納した事例がある。

※この「SAFE」の解説は、「AEO制度」の解説の一部です。
「SAFE」を含む「AEO制度」の記事については、「AEO制度」の概要を参照ください。


Safe(セーフ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:10 UTC 版)

SCP財団」の記事における「Safe(セーフ)」の解説

現時点において安全かつ確実に収容できるか、対象故意活性化させない限り異常な現象発生しないというものが、このクラス分類される。必ずしも異常な現象発生して財団職員全人類に影響はないという意味ではなく、その性質はしばし核爆弾や「瓶詰め毒薬」と例えられる意図しない限り被害はない)。

※この「Safe(セーフ)」の解説は、「SCP財団」の解説の一部です。
「Safe(セーフ)」を含む「SCP財団」の記事については、「SCP財団」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SAFE」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からSAFEを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からSAFEを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からSAFEを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「SAFE」に関係したコラム

  • FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには

    FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...

  • 世界の株価指数一覧

    株価指数は、証券取引所に上場している銘柄を一定の基準で選出し、それらの銘柄の株価を一定の計算方法で算出したものです。例えば、日本の株価指数の日経平均株価(日経平均、日経225)は、東京証券取引所(東証...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SAFE」の関連用語

SAFEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SAFEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAEO制度 (改訂履歴)、SCP財団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS