Go to the top (倖田來未の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/22 03:26 UTC 版)
「Go to the top」 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
倖田來未 の シングル | |||||||||||||||||||
初出アルバム『Bon Voyage』 | |||||||||||||||||||
B面 | Darling | ||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||
規格 | マキシシングル | ||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP(アニメソング) | ||||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||||
レーベル | rhythm zone | ||||||||||||||||||
作詞・作曲 |
倖田來未(作詞) CLARABELL(作曲) | ||||||||||||||||||
ゴールドディスク | |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
倖田來未 シングル 年表 | |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
|
「Go to the top」(ゴー・トゥー・ザ・トップ)は、倖田來未の楽曲で、53枚目のシングル。2012年10月24日にrhythm zoneから発売。
概要
「Love Me Back」から約11か月ぶりのリリースとなるシングルであり、出産のための一時休業からの復帰作である。表題曲は、アニメ『トータル・イクリプス』のオープニングテーマに起用された。
PVは「カッコかわいい」SF仕立てになっており、メインスタッフもすべて女性である[2]。ビデオ内にはスペシャルサイトへのQRコードが登場している。なおアニメ盤のディスクジャケットには、同アニメの登場人物である篁唯依のイラストが描かれている。
音楽性とイメージ
本曲について倖田は「『JAPONESQUE』以来、短い間ではあるもののお休みをいただいて。その間、他アーティストの楽曲に触れて沢山の刺激を受けたり、プライベートな環境の変化のなかにいる自分を感じながら“これから、倖田來未はどうあるべきか?”を改めて考えたんですね。」「そこで、辿りついたのが“やっぱり倖田來未はカッコよくあるべきだ”という答え。妻となり、母となっても、守りに入ることなく攻め続けていきたい。そんな私の決意もまた伝わる曲にしたいなって。そんな想いもこの曲には込められているんです。今、あの頃の私のように心に迷いがある人が聴いたときに、周りがなんと言おうと、自分で決断したことに間違いはないっていうメッセージが伝わると嬉しい」と語っている[3]。
チャート成績
2012年11月5日付のオリコン週間シングルチャートで第1位を獲得。2009年に発売された45枚目の「Alive/Physical thing」以来通算8作目となる首位獲得。これについて彼女は「こんなにも嬉いことはありません。」とコメントしている[4]。
収録曲
- 全作詞:Kumi Koda
CD+DVD・CD盤
CD
- Go to the top [3:50]
- Darling [3:47]
- 作曲:loveTrain
編曲:Youichiro Nomura
- 作曲:loveTrain
- Go to the top "DJAKi ASY Remix" [3:15]
- Remixed by DJ AKi・谷田部タケオ
DVD
アニメ盤
CD
- Go to the top
- Go to the top "DJAKi ASY Remix"
DVD
- アニメ「トータル・イクリプス」オープニング・ノンテロップ映像
タイアップ
- テレビ東京系アニメ『トータル・イクリプス』前期オープニングテーマ
収録アルバム
- Go to the top
- Go to the top[DJAKi ASY Remix]
収録ライブ映像
- Go to the top
- 『KODA KUMI Premium Night 〜Love & Songs〜』
- 『MY NAME IS...』(ファンクラブ限定盤)
- 『Koda Kumi Hall Tour 2014 〜Bon Voyage〜』(メドレー)
- 『Koda Kumi 15th Anniversary First Class 2nd LIMITED LIVE at STUDIO COAST』(WALK OF MY LIFE、ファンクラブ限定盤)
- 『KODA KUMI Premium Night 〜Love & Songs〜』
- Darling
- 『KODA KUMI LIVE TOUR 2013 〜JAPONESQUE〜』
- ※ 本ライブのみ、未音源の「Acoustic Ver.」として披露された。
- 『KODA KUMI LIVE TOUR 2013 〜JAPONESQUE〜』
出典
- ^ a b 「Go to the top」倖田來未(ORICON STYLE)2013年10月17日閲覧。
- ^ “倖田來未、女心くすぐるアニメMV「Go to the top」解禁!”. WHAT’s IN?WEB. ソニー・マガジンズ (2012年10月1日21:44). 2012年10月19日01:49閲覧。
- ^ “アルバム『Bon Voyage』で旅する新しいビート、新しいサウンド、新しいリリックへの刺激的な挑戦!!”. うたまっぷNEWS (2014年2月26日). 2020年10月17日閲覧。
- ^ “【オリコン】倖田來未“ママで初” 3年ぶりシングル1位”. ORICON STYLE. オリコン (2012年10月30日04:00). 2012年11月9日14:58閲覧。
外部リンク
「Go to the top (倖田來未の曲)」の例文・使い方・用例・文例
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今夜Conteeさんを招待いたしましたのは、3 度にわたるGold Star の受賞者としての彼女の経験をお話しいただき、彼女の最新ミュージカルのテーマソングを歌っていただくためだけでなく、彼女の慈善事業についてお話しいただくためでもあります。
- 決済方法としてPayPalの他にGoogleチェックアウトもご利用頂けます。
- 仮定法, 叙想法, 仮定法の動詞 《たとえば God save the Queen! の save》.
- 僕の好きな本は Goldsmith だ
- David と Goliath の戦い
- Google検索エンジンを使用してインターネットで検索する(情報を)
- 彼はパーティーで会った女性をGoogleで検索した
- 私の子供は一日中Googleで検索している
- 彼はピン歯車を回し、Goのところで矢印を止めた
- Googleは企業家の新しい種類を代表する
- Googleは、特定のテキストを含むウェブページを見つけるのにテキストマッチングを使用する
- 松井秀喜選手のニックネーム「Godzilla(ゴジラ)」が特別賞を受賞した。
- 昨年12月,米国企業のウッドマン・ラボ社がアクションカメラ「GoPro(ゴープロ)」ラインの新機種を発売した。
- その辞書をとってくださいto Aの形をとって
- 今年の1 月まで、「Premiumアイスクリーム」で知られるErnesto Dairyの副社長だったCarla Starkが、4 月20 日付けでHolman Health社の会長に就任することが今日発表された。
- Holman Healthの株主は、StarkがErnestoに行ったのと同じ魔法をかけてくれることを大いに期待していると報じられている。Starkは、Ernestoがグルメアイス市場において驚くべき20%というシェアを獲得することになった「Premiumアイスクリーム」のブランドを作り上げた人物である。
- Holman Healthを辞職し、Ernesto Dairyに勤めるつもりである。
- 今すぐ弊社のサイトcustomclosets.comをご覧になり、あなたのクローゼットを整理しましょう!
- 6 月4 日―Mertonスタジアムの取り壊しに伴い、6 月15 日から3 週間に渡り、Central通りとMerton通りの間と、9 番通りと11 番通りの間の全区域が通行止めになると、Bordertown交通局(BTA)が火曜日に発表した。
- Go_to_the_top_(倖田來未の曲)のページへのリンク