7つの離島でCatch & cook 自力海鮮丼ブログ旅3D→2D→1D プラス家政婦のミヤ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 19:56 UTC 版)
「ロケみつ」の記事における「7つの離島でCatch & cook 自力海鮮丼ブログ旅3D→2D→1D プラス家政婦のミヤ」の解説
2011年5月19日 - 2012年4月26日 和牛の水田信二が挑む旅ロケ企画。日本の離島7カ所を回り、島で釣れる一番おいしい魚を釣り、それを調理して海鮮丼を作り食べることができればクリアとなる。コーナータイトルの3Dは「3D映像」ではなく、ロケに同行する「3人のディレクター」(第1ディレクター・笠原D〔撮影・編集担当〕、第2ディレクター・ヒゲメガネD〔テープのラベル書き、ブログ写真撮影担当〕、第3ディレクター→第2ディレクター・宮原D〔テープの管理、魚種調べ担当〕)を意味する。第2ディレクターは第4話で宮田D、第6話で苗村Dに交代。しかし第8話で、釣りに失敗した際、同行ディレクターが一人少なくなるルールが追加され、苗村Dが離脱。それに伴い、苗村Dが担当していた調理器具の入ったリュックの運搬を水田が引き継ぎ、旅ロケ企画のタイトルも「3D」から「2D」となった。第16話では宮原Dが離脱し、宮原Dが担当していたテーブル・食器・撮影の照明器具・バッテリーなどが入ったスーツケースの運搬を水田が引き継いだ。しかし翌朝、宮原D扮する家政婦のミヤ(『家政婦のミタ』のパロディ)が合流。掃除などの身の回りの世話を担当するが、自分が担当していた荷物運びは行わない。また旅ロケ企画のタイトルも「2D」から「1D プラス家政婦のミヤ」となった。 釣りに行く魚は離島に住む人に「この時期に島で釣れるおいしい魚」を聞いて決め、釣り場や仕掛けは自分で調べなければならない(「Catch & cook 自力海鮮丼ブログ旅」で使用したルアーも使用可能)。ただし離島の滞在期間は最初に上陸してから3日間(72時間)で、その間に釣らなければならないというルールであった。 旅ロケ中の食事は自分で釣った魚だけで、釣れなかった場合は非常食として魚肉ソーセージしか食べられなかった。ただし久米島のみ、キハダマグロを釣り上げても3.25kg以下だった場合は海鮮丼以外の料理を作らなければならなかった。 ご飯・調味料・調理器具は番組で用意するが、調理には水田のマイ包丁を使用。今回は水田だけでなく、お世話になった協力者たちも海鮮丼を試食する。また料理の途中で「奥様必見ポイント」として調理のコツを披露するのが恒例になっていた。 釣った魚で作った海鮮丼や料理を食した後は、海の恵みに感謝しながら、海に向かって「ごちそうさまでした」と言うのがお約束となっていた。 最後となる7種類目のキハダマグロは、笠原Dの挑発 により、宇久島で釣ったブリよりも大きい3.25kg以上の大物でないと旅ロケクリアとならないことになった。しかし制限時間内に3.25kgのキハダマグロを釣り上げることができず、7つの島を制覇できなかった。 「Catch & cook 自力海鮮丼ブログ旅」同様、旅人が着ているジャック・スパロウ風のコスプレなど、全編『パイレーツ・オブ・カリビアン』を意識した作りとなっている。そのため、釣具店員や協力者たちに「パイレーツ・オブ・○○」の肩書きがつくことがあった。 ブログに寄せられたコメント数は50327件。 Episode.放送日離島獲った魚介類(太字は聞き込み後に決めた魚介類)1 2011年5月19日 坂手島(三重県鳥羽市) ベラ 2 2011年6月2日 メバル 沼島(兵庫県南あわじ市) 3 2011年6月16日 スズメダイ、ベラ 4 2011年6月30日 タイ、アオアジ、沼島アジ 知夫里島(島根県隠岐郡) 5 2011年7月14日 シロイカ 6 2011年7月28日 白石島(岡山県笠岡市)スズキ釣り失敗・苗村D離脱 赤メバル、ママカリ 7 2011年8月11日 8 2011年9月8日 9 2011年9月22日 祝島(山口県熊毛郡) カサゴ 10 2011年10月13日 チダイ 11 2011年10月27日 大島(福岡県宗像市) ハゼ 12 2011年11月10日 サワラ 13 2011年11月24日 小川島(佐賀県唐津市)ヒラマサ釣り失敗・宮原D離脱→家政婦のミヤ合流 アジ、サバ、カマス 14 2011年12月8日 カマス 15 2011年12月22日 カマス 16 2012年1月19日 宇久島(長崎県佐世保市) 17 2012年2月2日 18 2012年2月16日 ヒラマサ 19 2012年3月1日 ブリ 20 2012年4月12日 久米島(沖縄県島尻郡) キハダマグロ(3.25kg以下だったためクリアとならず) 21 2012年4月26日 キハダマグロ(3.25kg以下だったためクリアとならず)
※この「7つの離島でCatch & cook 自力海鮮丼ブログ旅3D→2D→1D プラス家政婦のミヤ」の解説は、「ロケみつ」の解説の一部です。
「7つの離島でCatch & cook 自力海鮮丼ブログ旅3D→2D→1D プラス家政婦のミヤ」を含む「ロケみつ」の記事については、「ロケみつ」の概要を参照ください。
- 7つの離島でCatch & cook 自力海鮮丼ブログ旅3D→2D→1D プラス家政婦のミヤのページへのリンク