5代目 NF型とは? わかりやすく解説

5代目 NF型(2004年-2009年、タクシー仕様は2004年-2014年 )

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 16:46 UTC 版)

ヒュンダイ・ソナタ」の記事における「5代目 NF型(2004年-2009年タクシー仕様2004年-2014年 )」の解説

正式名称韓国でも単に「ソナタ」だが(北米等、他の輸出先の国や地域では先代それ以前モデルも単に「ソナタ」と呼称されていた)、しばしば"無印"状態の初代先代EFソナタ等と区別するため、開発コード名の「NF」を付けてNFソナタ」と呼ばれる韓国ではフルモデルチェンジやビッグマイナーチェンジ毎に名称が変わる事が多い)。なお、開発コード名の「NF」は「Neverending Fame&Faith」から来ていると言われる主な本国市場である北米での競合車種トヨタ・カムリホンダ・アコードなどである。 2004年9月本国デビュー2005年3月より米国アラバマ州モンゴメリーのHMMA(ヒュンダイ・モーター・マニュファクチュアリング・アラバマ)で北米仕様車現地生産開始されている。しかし、北米での販売価格引き上げレンタカー向け販売抑制による販売台数減少などに伴い2007年3月現在1012台もの在庫抱えという事態となっている。 北米での販売不振に関しては他に、リセールバリュー低さ競合する日本車2-3割高価であるにも係わらず商品力向上により販売好調であることなどが指摘されている。 車体長:4800mm×車体幅:1830mm×車体高:1475mm。この車体大きさXG並みエンジンは3.3LのV6ラムダ(λ)エンジン)と、2.4L・2Lの直4シータ(θ)エンジン)と2.0LLPI(LPG車)の四種類。なお、日本仕様車エンジン設定は、2005年11月現在、2.4Lのみ。また、後述される「ソナタ・トランスフォーム」の韓国仕様車には3.3L車の設定はない(2007年11月17日現在)。 米国運輸省道路交通安全局NHTSA)により実施されているNCAP新車アセスメントプログラム)で最高の5つ星評価得ているほか、2006年ユーロNCAP乗員保護性能テスト成人児童とも)においても4つ星獲得している。 2005年9月日本でも発売された。日本国内放映されテレビCMにはペ・ヨンジュン(かつてダイハツ・ミラアヴィCM出演していたことがある)が起用され彼の代表作冬のソナタ」のシーン連想させるような映像BGMとなっていた。 中国合弁企業北京現代汽車でも生産されており、リアエンブレムは「HYUNDAIではなく漢字で「北京現代」と表記されている。但し、北京現代公式サイトによるとNFソナタ中国名漢字表記)は「NF御翔(NF YUXIANG)」、その後SONATA御翔」、さらにフェイスリフトで「領翔SONATA」(後述となった。その現在でも漢字で「ソナタ(索納塔)」と表記するニューEFソナタの事を指す事になるので、留意する必要がある2007年10月生産車在庫過剰に伴い米国アラバマ工場では2週間操業停止による生産調整行った開業間もない工場でのこのような措置極めて稀であるという。 日本市場では販売低迷から、2008年4月7日販売取り止めることを決定し在庫無くなり次第販売終了となる。 本国では2006年8月にもマイナーチェンジが行われ、フロントグリル内装デザイン等が変更されている。 5代目ソナタ後期フロント/リア 2007年11月フェイスリフトが行われ、車名も『ソナタ・トランスフォーム』となった韓国仕様エンジンラインナップからはV6消えた一方直4はθ換装従来比較して若干回転型となり、出力燃費トルク共に向上。新型2.0Lの最高出力は、旧型2.4Lのそれに匹敵するものとなっている(2007年11月17日現在)。 外装変更フェイスリフト程度であるが、内装インパネ周り)は前期型はまった異なるものとなっている。 従来中国では他国と共通の仕様である「NF御翔」が販売されていたが、大幅なフェイスリフトが行われ、エラントラ悦動(HDC)との連続性感じさせる中国専用デザイン改められた。これにより車名も「ソナタ領翔」(コード名NFC)に変更された。 2014年8月まではタクシー用限り韓国国内ではYFとともに継続販売されていた。これは、YF型のデザイン抵抗があるユーザー配慮する同時に減価償却済んだ車両安価造れるというメーカー生産性重視したためである。また、中国市場ではフェイスリフト版がEF系(前述)及びYF系と併売されている。

※この「5代目 NF型(2004年-2009年、タクシー仕様は2004年-2014年 )」の解説は、「ヒュンダイ・ソナタ」の解説の一部です。
「5代目 NF型(2004年-2009年、タクシー仕様は2004年-2014年 )」を含む「ヒュンダイ・ソナタ」の記事については、「ヒュンダイ・ソナタ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「5代目 NF型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「5代目 NF型」の関連用語

5代目 NF型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



5代目 NF型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヒュンダイ・ソナタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS