2006年-2009年:フレンジャー〜LOVE is BEST
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:30 UTC 版)
「大塚愛」の記事における「2006年-2009年:フレンジャー〜LOVE is BEST」の解説
2006年 03月09日 - 『第20回 日本ゴールドディスク大賞』にて、“ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー”を受賞。 04月01日 - 全国ツアー「LOVE COOK Tour 2006 〜マスカラ毎日つけてマスカラ〜」がスタート。 04月12日 - 11thシングル『フレンジャー』リリース。 07月02日 - 国立代々木第一体育館にて行われた「Excite Music Festival '06」に出演。 07月26日 - 2nd LIVE DVD『LOVE COOK Tour 2006〜マスカラ毎日つけてマスカラ〜』リリース。同日発売である鈴木亜美の『Like a Love?』の表題曲である「Like a Love?」の作曲を提供する。なお、他のアーティストに楽曲提供するのはこの時が初めてである。 08月02日 - 12thシングル『ユメクイ』リリース。 08月12日 - 初主演となる映画『東京フレンズ The Movie』全国ロードショー。 09月02日 - 国営越後丘陵公園・野外特設ステージにて行われた「MUSIC FESTIVAL 2006 ユメウタ」に出演。 09月09日 - デビュー3周年&誕生日を記念して初となるバースデーライヴ「【LOVE IS BORN】〜3rd Anniversary 2006〜」を日比谷野外大音楽堂にて開催。モバイルサイト「LOVE9CUBE」では、3周年を記念して制作された楽曲「BABASHIのテーマ」を着うた配信開始。 10月25日 - 13thシングル『恋愛写真』をリリース。 11月20日 - 読売テレビ『ベストヒット歌謡祭2006』に出演。 11月29日 - 日本テレビ『1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト2006』に出演。 12月07日 - フジテレビ『FNS歌謡祭』に出演。 12月16日 - TBS『発表!!第39回 日本有線大賞』に出演し、有線音楽優秀賞を受賞。 12月22日 - テレビ朝日『MUSIC STATION SUPER LIVE 2006』に出演。 12月28日 - フジテレビ『魁!音楽番付・先駆け年越し生ライブSP』に出演。 12月30日 - TBS系『第57回 輝く!日本レコード大賞』に出演し、金賞を受賞。 12月31日 - NHK『NHK紅白歌合戦』に出場し、「恋愛写真」を歌唱。TBS『COUNT DOWN TV SP 年越しプレミアライブ2006-2007』に出演。 2007年 01月01日 - 3rd LIVE DVD『【LOVE IS BORN】〜3rd Anniversary 2006〜』リリース。 02月21日 - 14thシングル『CHU-LIP』リリース。 03月18日 - 初となるベストアルバム『愛 am BEST』リリース。オリコン初登場1位を獲得。リリース時に出演した音楽番組では久々に「さくらんぼ」が披露された。 04月02日 - フジテレビで生放送された『HEY!HEY!HEY!春のお台場生放送スペシャル!!』にも出演。 04月22日 - 日本武道館にて行われた「コスモ アースコンシャスアクト・アースデー・コンサート」に出演。 05月18日 - 全国ツアー「愛 am BEST Tour 2007 〜ベストなコメントにめっちゃ愛を込めんと!!!〜」がスタート(全国18会場26公演)。 05月26日 - MTV主催『MTV Video Music Awards Japan 07』に出演し、ノミネートされた「恋愛写真」が、最優秀ポップビデオ賞【Best Pop Video】と最優秀映画ビデオ賞【Best Video from a Film】の2冠を受賞する。 06月30日 - さいたまスーパーアリーナにて行われた「Excite Music Festival '07」に出演。 07月07日 - 世界7大都市で同時開催されたライヴ・アース (「LIVE EARTH -The Concerts For A Climate In Crisis-」)の東京公演に出演。 07月25日 - 15thシングル『PEACH / HEART』リリース。自身2度目の両A面シングルで、3度目のオリコンシングルチャート1位を獲得。 07月28日 - 「a-nation 2007」がスタート。 08月12日 - 大塚製薬徳島ワジキ工場野外ステージにて行われた「Exciting Summer in WAJIKI '07」に出演。 09月01日 - 広島港出島野外特設会場にて行われた「SOUND MARINA 2007 〜Feel the Voice Special〜」に出演。 09月09日 - デビュー4周年&バースデー記念ライヴ「【LOVE IS BORN】〜4th Anniversary 2007〜」が日比谷野外大音楽堂にて開催。 09月26日 - 4thアルバム『LOVE PiECE』リリース。なお、オリジナルアルバムとしては約2年ぶりの発売となった。また同日に、4th LIVE DVD『愛 am BEST Tour 2007 〜ベストなコメントにめっちゃ愛を込めんと!!!〜』と『B-PASS』にて連載されていた「大塚 愛のLOVE WORLD 〜eye love pictures.〜」にタイ・バンコクにて本人が撮影した写真も収録した作品集『LOVE WORLD』が発売。 11月07日 - 16thシングル『ポケット』リリース。 11月16日 - NHK『プレミアム10 恋うた2007』に出演。 11月21日 - 読売テレビ『ベストヒット歌謡祭2007』に出演。 12月05日 - フジテレビ『FNS歌謡祭2007』に出演。 12月11日 - 日本テレビ『1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト2007』に出演。 12月12日 - TBS『発表!!第40回 日本有線大賞』に出演し、有線音楽優秀賞を受賞。 12月14日 - MTV『MTV Cool Christmas 2007』に出演。 12月21日 - テレビ朝日『MUSIC STATION SUPER LIVE 2007』に出演。 12月30日 - TBS『第49回 輝く!日本レコード大賞』に出演し、金賞を受賞。 12月31日 - NHK『NHK紅白歌合戦』に出場し、「CHU-LIP」を歌唱。TBS系『COUNT DOWN TV SP 年越しプレミアライブ 2007-2008』に出演。 2008年 01月01日 - 5th LIVE DVD『【LOVE IS BORN】〜4th Anniversary 2007〜』リリース。 01月31日 - 2004年3月〜2007年9月まで放送されたラジオ番組「大塚 愛のai-r Jack」を記念して、単行本『大塚 愛のai-r jack』が発売。 02月02日 - 全国ツアー「LOVE PiECE Tour 2008 〜メガネかけなきゃユメがネェ!〜」がスタート(全国24会場31公演)。 02月23日 - 経済産業省による「若年層を対象とした地球温暖化問題に関する広報・調査事業(平成19年度地球温暖化問題対策調査)」のオピニオン・リーダーに任命される。 03月29日 - ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて行われた「卒フェス 2008 in UNIVERSAL STUDIO JAPAN 〜サクラサクトキトビラアク〜」に出演。 04月05日 - JFN系『LIFE - LOVE CiRCLE』が放送開始。 05月21日 - 17thシングル『ロケットスニーカー / One×Time』リリース。 07月20日 - つま恋にて行われた「ap bank fes '08」に出演。 07月26日 - 「a-nation 2008」がスタート。 07月30日 - 6th LIVE DVD『LOVE PiECE Tour 2008 〜メガネかけなきゃユメがネェ!〜』リリース。 08月13日 - 逗子マリーナにて行われた「ZUSHI MARINA LIVE FESTIVAL '08 RIVIERA DAY」に出演。 08月16日 - 国立代々木第一体育館にて行われた「サンスターオーラツー presents 20th J-WAVE LIVE 2000+8」に出演。 09月09日 - デビュー5周年&バースデーライヴ「【LOVE IS BORN】〜5th Anniversary 2008〜」が開催。この年から地元である大阪・野外音楽堂でも行われるようになった。 09月10日 - 18thシングル『クラゲ、流れ星』リリース。デビュー5周年を記念して発売された今作は、デビュー5周年記念盤も同日リリースされた。 09月16日 - 東京ドームにて行われたAvril Lavigne「Avril Lavigne 〜The Best Damn Tour〜」にPUFFYとともにゲスト出演。 09月20日 - さいたまスーパーアリーナにて行われた「Excite Music Festival '08」に出演。 10月05日 - 初の海外公演「【LOVE IS BORN】〜5th Anniversary 2008〜」を台湾大学総合体育館にて開催。 12月03日 - 東京厚生年金会館にて行われた「着うた®の日LIVE '08」に出演。 12月16日 - 日本テレビ『1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト2008』に出演。 12月17日 - 5thアルバム『LOVE LETTER』リリース。同日発売で、『別冊カドカワ 総力特集 大塚 愛』が発売。 12月26日 - テレビ朝日『MUSIC STATION SUPER LIVE 2008』に出演。 12月31日 - NHK『NHK紅白歌合戦』に出場し、「愛」を歌唱。TBS系『COUNT DOWN TV SP 年越しプレミアライブ2008-2009』に出演。 2009年 01月24日 - 横浜アリーナにて行われた「オンタマカーニバル09」に出演。 02月25日 - 19thシングル『バイバイ』をリリース。初のリカットシングルとなった(厳密には7thシングル『黒毛和牛〜』もリカットだが、アルバム収録音源とは異なるヴァージョンであるため)。 03月04日 - 『JUDY AND MARY 15th Anniversary Tribute Album』に参加、「LOVER SOUL」をカヴァーする。 05月06日 - 7th LIVE DVD『LOVE LETTER Tour 2009 〜チャンネル消して愛ちゃん寝る!〜』リリース。 05月23・24日 - 大阪城公園にて公演予定だった「LOVE LETTER Tour」が新型インフルエンザの影響により公演中止。同年9月19・20日に振替公演された。 07月18日 - 静岡・つま恋にて行われた「ap bank fes '09」に出演。 08月12日 - リビエラ逗子マリーナにて行われた「ZUSHI FES '09 Riviera OCEAN BUZZ supported by MTV」に出演。 08月15日 - 国立代々木第一体育館にて行われた「サンスターオーラツー presents 20th J-WAVE LIVE 2000+9」に出演。 09月09日 - デビュー6周年&バースデーライヴ「【LOVE IS BORN】〜6th Anniversary 2009〜」が開催。 09月23日 - 8th LIVE DVD『LOVE LETTER Tour 2009 〜ライト照らして、愛と夢と感動と…笑いと!〜』リリース。 09月27日 - 台湾・国立台湾大学総合体育館にて2度目の海外公演「【LOVE IS BORN】〜6th Anniversary 2009〜」を開催。mu-mo内のmu-moてれびでは、この模様が生中継された。 11月04日 - 第77回 NHK全国学校音楽コンクール」中学生の部の課題曲を手がけることを発表。 11月11日 - 初となるコンセプトアルバム『LOVE is BEST』リリース。 12月25日 - テレビ朝日『MUSIC STATION UPER LIVE 2009』に出演。 12月31日 - NHK『NHK紅白歌合戦』に出場し、「Is」を歌唱。
※この「2006年-2009年:フレンジャー〜LOVE is BEST」の解説は、「大塚愛」の解説の一部です。
「2006年-2009年:フレンジャー〜LOVE is BEST」を含む「大塚愛」の記事については、「大塚愛」の概要を参照ください。
- 2006年-2009年:フレンジャー〜LOVE is BESTのページへのリンク