2代目 NCZ20/25型とは? わかりやすく解説

2代目 NCZ20/25型(2003年 - 2011年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 14:32 UTC 版)

トヨタ・ラウム」の記事における「2代目 NCZ20/25型(2003年 - 2011年)」の解説

2代目は「クルマ作りにおけるユニバーサルデザイン追求」を開発テーマとし、全てのユーザー優しく使用しやすい車にこだわるため「ユニバーサルデザイン評価指標」のもと、「人と地球やさしく使って楽しい、次世代ビークル」として、今後トヨタ車の向かうべき道を示唆するものだとした。 プラットフォーム左右非対称構造のためにラウム専用新開発のもの(NBCプラットフォーム母体となったが、エンジン・サスペンション等は初代ヴィッツ系と共用し、より車重のあるラウム合わせてセッティング変更している。 衝突安全ボディGOA発展させ、自車より重い車との衝突時の乗員保護性能を向上(全方位コンパティビリティ設計)、万一歩行者との衝突時における対歩行者傷害軽減設計採用同時に乗員居住性ドライバーの有効視界をも向上させた。 初代採用された前席ドア開口構造2代目でも踏襲された。電気式ブレーキアシスト引き続き標準装備され、ABSEBD付きのものに変更今回より新たにVSC & TRCを "S Package" と "G Package" の2WD車にメーカーオプション設定とし、昼間光に近い色温度大光量をもつディスチャージヘッドランプは "S Package" と "G Package" にメーカーオプション設定された。初代一部パッケージ装着車において選択できたツインムーンルーフとルーフレール廃止された。全車メーカーオプション設定となる純正オーディオは、ラウム車内音響特性あわせて各種パラメーター校正されており、ワンボタンで聞き取りやすさを向上させるクリアーサウンドモードを備える(後に廃止)。 助手席側の前後ドアピラーごと開く新設計の「パノラマオープンドア(センターピラー内蔵ドア)」とした事に伴い助手席には背面大型アシストグリップ・簡易テーブル機能付のタンブルシートが採用された。また、助手席側のスライドドア標準仕様車を除きパワースライドタイプとなった助手席タンブルシートの採用により、前後ウォークスルーフルフラットシート廃止された。そのかわりに、"S Package" と "G Package" の2WD車のリヤシートには、カップホルダー一体型センターアームレストを用意して快適性高めとともに6:4分割式ダブルフォールディング機構備えたことで、先代比べ2名乗車時積載性が飛躍的に向上している。 計器類は、マスターウォーニングを配した常時点灯センターメーター加えステアリングホイール奥に警告灯や表示灯集約配置したエリア設け視覚的なわかりやすさ重視したものとなっている。また、メーター照明カラースピードメーター数字フォントサイズにも独自の調査結果反映されている。センターメーター内にはデジタル電波時計用意し時刻合わせの手間を軽減随所配置されたアシストグリップや新採用楕円形ステアリングホイール前述のパノラマオープンドアなどの装備により、乗降性使い勝手大きく改良されている。 エンジン・トランスミッション同社初代bBと同じDI方式BEAMS 1NZ-FEVVT-iエンジンロックアップ機構電子制御4速AT(Super ECT)を組み合わせ10ps以上のパワーアップが行われ、日常良く使う中低速域の扱いやすさも向上。また、環境燃費性能にも磨きをかけ「平成12年基準排出ガス75低減レベル☆☆☆)」を達成するとともに2WD車は「平成22年度燃費基準」も先行してクリアした。 2代目では標準仕様と、標準仕様助手席パワースライドドアタコメーター電動格納式カラードドアミラーなどを装備した "C Package"、"C Package" にスマートドアロックリモートコントロールやIR赤外線センサーオートエアコンフレシール加工シート表皮などを追加し快適装備充実した "G Package"、"C Package" にカラードルーフスポイラーや専用デザインエアロパーツ、15インチタイヤ+アルミホイールなどを追加内装色をグレー変更してスポーティースタイルに仕立てた "S Package" の3種類のパッケージ仕様となった

※この「2代目 NCZ20/25型(2003年 - 2011年)」の解説は、「トヨタ・ラウム」の解説の一部です。
「2代目 NCZ20/25型(2003年 - 2011年)」を含む「トヨタ・ラウム」の記事については、「トヨタ・ラウム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2代目 NCZ20/25型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2代目 NCZ20/25型」の関連用語

2代目 NCZ20/25型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2代目 NCZ20/25型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトヨタ・ラウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS