金賢姫のその後とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 金賢姫のその後の意味・解説 

金賢姫のその後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 22:06 UTC 版)

大韓航空機爆破事件」の記事における「金賢姫のその後」の解説

金賢姫」も参照 金賢姫韓国における1年間取調べの後、「トランジスタラジオセットした時限爆弾858便を爆破した」と認定され韓国国家保安法航空法航空機運航安全法違反1989年2月3日起訴された。韓国裁判所一・二審とも死刑判決下し1990年3月27日確定した。 しかし、盧泰愚大統領は「事件生き証人」という政治的な配慮から、事件遺族抗議の中、4月12日特赦した。また5月16日にはソウル教会取材が行われ、キリスト教への入信北朝鮮体制批判をした。6月20日行われた会見飛び出した話の一つ前述の「李恩恵」の話であったその後1997年韓国国家安全企画部現・国情報院部員結婚し子供授かったほか、自伝出版した。なお金対し日本では「元死刑囚」ないし「元工作員」という呼称付けられ報道されている。 1997年以降は、公式の場から姿を消していたが、これは盧武鉉など革新政権が、北朝鮮融和的太陽政策を採っており、金の存在を目立たなくするための措置との指摘 もある。2004年12月ソウル検察当局訴訟受けて事件関連記録のうち、個人情報関係を除く全てについて情報公開決定した。これについて金は、北朝鮮工作員として関与した事件否定するようにと、当時韓国政府からの圧力だったと後に主張している。 2008年には、金が当時政権によって捏造されたとするに対して知人の手紙を通じて反論している。この手紙は北韓民主化フォーラム東馥代表の手渡り11月25日自身ホームページ内容公開した。それによれば、金は2003年にある報道番組への出演要請されたが、当時盧武鉉政権下で国家情報院といった政府機関や、マスコミ事件捏造説盛り上げていたこと、前述番組放送するテレビ局政権寄りだったことから、出演すれば事件に関して偽証していると仕立て上げられることを警戒し出演拒否したこと、さらに番組への出演断ったためか、非公開のはずの自宅マスコミ押しかける嫌がらせ受けた主張している。 2009年3月11日に、釜山田口八重子の兄および実子会談したが、この場において金は「大韓航空機爆破事件は私がやったことだ。北朝鮮によるテロ間違いない」とした後に、一部から出ている捏造説を「残念だ」と一蹴した。また「盧武鉉政権時代に、情報機関国家情報院に、捏造説認めるよう強いられていた」という趣旨発言をして、捏造であったことを認めるように、政府から迫られたと主張している。 なお、金は現在に至るまで事件犠牲者遺族対面対話などをしていない。そのため、日本人拉致被害者会談するにあたり遺族会が韓国政府に金が事件遺族会わないことを非難する申し入れをした。 事件当時アンゴラ駐在北朝鮮貿易代表部水産代表だったとされる金の父一家消息事件不明となっており、強制収容所にいるという説があったが、2012年1月アジアプレス・ネットワーク伝えるところでは、一家親しかった脱北者の話として支配階層居住する平壌から、1988年日本海側にある咸鏡北道清津市に、一家強制移住させられ、現在も厳し監視下におかれているという。それによれば父と姉は死亡、母は高齢であるが生存しており、大学中退させられた弟一家が生活を支えているという。 文在寅政権発足後は、韓国国内従北勢力活発化したことに伴い司法その影響強く受けることとなり、2018年7月26日には、本事件全斗煥による自作自演反共テロであると唱える家族会への批判が「名誉毀損である」として、刑事事件化されたことが報じられた。

※この「金賢姫のその後」の解説は、「大韓航空機爆破事件」の解説の一部です。
「金賢姫のその後」を含む「大韓航空機爆破事件」の記事については、「大韓航空機爆破事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「金賢姫のその後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金賢姫のその後」の関連用語

金賢姫のその後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金賢姫のその後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大韓航空機爆破事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS