代表部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 07:51 UTC 版)
従来は欧州委員会を代表する外交団として非加盟国や国際機関に置かれた代表部は、欧州連合の大使館として欧州対外行動局のもとにおかれるようになった。代表部は欧州議会議員の訪問の支援を行い、代表部の長は欧州議会での聴聞を受け、また担当する国に関する欧州議会の質問に答えることになっている。欧州連合代表部は国際連合加盟国のほぼすべての国に置かれており、それぞれの代表部の長は上級代表が任命する大使である。 2010年1月1日、従来の欧州委員会代表部は欧州連合代表部に改称し、通常の代表部よりも広範な権限を行使する大使館のような機関に段階的に移行してきた。機能が強化された代表部は、従来は当期の理事会議長国の大使館が有していた役割を担うようになっている。
※この「代表部」の解説は、「欧州対外行動局」の解説の一部です。
「代表部」を含む「欧州対外行動局」の記事については、「欧州対外行動局」の概要を参照ください。
「代表部」の例文・使い方・用例・文例
- 代表部のページへのリンク