自主ライブ「ドドんトークライブ “法話”」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 09:06 UTC 版)
「ドドん」の記事における「自主ライブ「ドドんトークライブ “法話”」」の解説
法話 〜時の流れとは怖いもので、石田が修行の思い出をもう忘れちゃいそうなので、ここいらでいったん話しておきますスペシャル〜 ※他の話しもするのでご安心ください。 (2013年5月9日 下北Emuスタジオ) 法話2 〜誰しも初めは子供だった、オギャーと生まれてからドドんになるまでスペシャル〜 (2013年7月22日 下北Emuスタジオ) 法話3 〜皆さんもう忘れたかもしれませんが、やっておきます!こんなことあったね、あんなことあったね、単独反省会&自画自賛褒め合いスペシャル〜 ※単独見れなかった方も楽しめる内容にしなきゃ! (2013年10月17日 下北Emuスタジオ) 法話4 〜ドドんのリーダー、キャプテン、大将、マスコット、御大、お兄さん担当、道案内人、忘れ物確認者、ユニットバス広い方、橋から川覗きたい男、Mr.Mr.Children、石田の父ちゃんと同んなじ名前こと“安田義孝”生誕祭スペシャル〜 (2013年11月28日 下北Emuスタジオ) 法話5 〜凧揚げよりも、コマ回しよりも、羽根つきよりも面白いよ、福笑いにはちょい負けるけど、ガリと坊主がおしゃべりしたいから、今年もやります!新年あけましておめでとうございまスペシャル〜 (2014年1月20日 下北Emuスタジオ) 法話6 〜春は出会いと別れの季節。出会ってくれてありがとう、そして2人のために…。寂しいなぁけど、さようなら!安田もビックリ!?もうすぐ結成5周年!安田義孝、ドドんを卒業しちゃいまスペシャル〜 (2014年3月24日 下北沢BOX104) 法話7 〜なんと法話1周年!!めでたいねぇ、ありがたいねぇ。さー、企画どうしよう何しよう…いや、あえてやめよう。喋ろう、ただただ喋ろう!だってそれがトークライブなんだもん。企画が思いつかなかったからじゃないんだからねスペシャル〜 (2014年5月13日 下北沢BOX104) 法話8 〜ついに石田も20代最後の年。やっべ!何かしらやり残したことがあんじゃねーか?をすっかりとっくに30代になってた男、安田とともにここいらで一度考えておこうよスペシャル〜 (2014年7月25日 新宿LEFKADA) 法話9 〜食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。秋にはたくさんあるけれど、ドドんの秋はどんな秋?特にタイトルには意味を持たせなかったぜスペシャル〜 【ゲスト】相席スタート(2014年10月1日 新宿バッシュ!!) 法話10 〜あんたがプライベートでその日に何があるか知ったこっちゃねぇ!もう誕生日当日にこっちは会場おさえてんだよ!だから開演時間あたりに来い!そこには安田を祝いたい奴らが集まってんだよスペシャル〜 (2014年11月27日 新宿バッシュ!!) 法話11 〜2015年から新体制!?新ネタ、坊さん漫才以外ネタ、ピンネタ、1人喋り、もちろん大好きなトークもやるよ!…今回だけで終わる予感、大、大、大、だい!スペシャル〜 (2015年2月24日 下北沢BOX104) 法話12 〜お坊さんと元バンドマンが、お医者さんと元美容師を招いて、キャラ漫才とは何だ!?どうしたらいいんだ!?正解はどこだ!?を考える。縛りの中でもがく男たちの会談だよスペシャル〜 【ゲスト】フレミング (2015年5月8日 シアターミネルヴァ) 法話13 〜チワワ、キティちゃん、マカロン。世の中にカワイイものって沢山あるけど、お笑い界1カワイイのはリンゴスター!でも3人まとめて喋られると大変だから1人ずつ抽選で喋れる人決めようかなスペシャル〜 【ゲスト】リンゴスター (2015年6月12日 シアターミネルヴァ) 法話14 〜夏だ!暑いから、熱い兄さん呼ぼう!!怒られても褒められても嬉しいから、あの人達を呼ぼう!ずーーっと話したかったから…トップリードさん見参スペシャル〜 【ゲスト】トップリード (2015年7月10日 シアターミネルヴァ) 法話15 〜お盆中なのにお坊さんがトークライブ!?じゃーもーお坊さんでも何でもねーだろーーって言われて、ぐぬぬ!ってなりたくないからもう1人お坊さん呼んでみましたよ。墓参りがてらくるのもよしスペシャル〜 【ゲスト】鬼頭真也(夜ふかしの会) (2015年8月14日 シアターミネルヴァ) 法話16 〜歌ネタ王から2日後、8組のうち2組がここにいるんで優勝者がいる率めっちゃ上がってるので、断言しましょう!さぁー皆んなチャンピオンに会いにおいでよ!!ダメだった時はお恥ずか、テヘヘヘスペシャル〜 【ゲスト】森慎太郎(どぶろっく) (2015年9月11日 シアターミネルヴァ) 法話17 〜メガネとスーツが、メガネでスーツのアスコットタイ兄さんをお出迎え!そーいえばいつから東京きてたっけ?いつからこんなに当たり前にいたっけ?よく考えたらすーっと馴染んでた謎多き2人を徹底解剖スペシャル〜 【ゲスト】ヤーレンズ (2015年10月9日 シアターミネルヴァ) 法話18 〜冬も近づきイルミネーションも輝き出しロマンティックが溢れる今宵は、ロマンティックを学ぶため、ロマンティックな先生をお呼びたてしよう!今夜お前を何たらかんたらザッパーン!何たらかんたらの部分ビシッと決めるぞヽ(°□°)ゝ スペシャル〜 【ゲスト】西村ヒロチョ (2015年11月13日 シアターミネルヴァ) 法話19 〜もう師走だね!とっくに安田の誕生日過ぎちゃってお祝いできなかったね。残念。遅ればせながらやればいいって?ダメだよもう過ぎちゃったんだから!安誕やりません!安誕やりません!安誕絶対にやりませんからね(ウインクパチリ)スペシャル〜 【ゲスト】門田樹(エーデルワイス) (2015年12月11日 シアターミネルヴァ) 法話20 〜記念すべき20回目!2016年一発目!!さぁーーーーーーシンプルに喋るぞーー!!!企画もねぇ、ゲストもいねぇ、エピソードトークもそれほど増えてねぇ!けど来てね。オラ久しぶりにバッシュさ行ぐだスペシャル〜 【いつも感謝】黒猫の背中 (2016年1月15日 新宿バッシュ!!) 法話21 〜ホワイトデーの夜にカブに乗ったお坊さんと、目の下のクマが目立つ王子様が、お笑いドスケベ姫をおもてなし!!芸人以外のゲストが初登場だけどゴリゴリのお笑いの話するぞスペシャル〜 【ゲスト】児島気奈 (2016年3月14日 新宿バッシュ!!) 法話22 〜夏を前にヒマワリが東京に咲き誇る!どぉーーもーーー!って来たんで、何すかーーー?って色々聞いてみよう。同期らしいぞインディアンスが明るく元気についに大阪からきましたよスペシャル〜 【ゲスト】インディアンス (2016年5月20日 新宿バッシュ!!) 法話23 〜なんとこの日は歌ネタ王の準決勝!はたしてドドんは開演までに間に合うのか!?新宿武ッシュ道館に急げ走れサライ。近くでは浅井VS人力舎の対抗戦やってるぞ…誰か遊びにきてねスペシャル〜 (2016年7月15日 新宿バッシュ!!)
※この「自主ライブ「ドドんトークライブ “法話”」」の解説は、「ドドん」の解説の一部です。
「自主ライブ「ドドんトークライブ “法話”」」を含む「ドドん」の記事については、「ドドん」の概要を参照ください。
- 自主ライブ「ドドんトークライブ “法話”」のページへのリンク