総督とその息子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 総督とその息子の意味・解説 

総督とその息子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 09:04 UTC 版)

天帝軍」の記事における「総督とその息子」の解説

ジャコウ 声 - 千葉繁 / 竹本英史真・北斗無双) / 江原正士LEGENDS ReVIVE) 『天帝編』において、世の混乱招いた真の元凶である。 天帝軍実質的に支配し牛耳っている帝都総督天帝ルイ幽閉して天帝代理総督として君臨し天帝の名において自身欲望のままに悪政繰り広げた元斗皇拳伝承者ファルコとは乳兄弟であるが、ジャコウ拳法格闘心得はなく、肉体的精神的な強靱さにも欠けており、単に個人的な格闘能力だけを見るならば本作暴力全ての時代では凡庸下の人物であり、シリーズ中に登場した主要な悪役敵役見渡して最弱クラス部類に入る。その一方で、非常に狡猾な性格咄嗟悪知恵働き立ち回り上手い一面があり、悪い意味で切れる頭脳天帝軍君臨する稀代奸物。その卑劣な狡猾さ悪知恵ケンシロウ一行もとよりファルコをも苦しめる。 かつて、元斗のラオウ侵攻した折には、その人間性見抜いたラオウファルコに「災いとなる」と忠告し聞き入れたファルコ殺されそうになるも、この時はファルコの母巧みに利用して命拾いしており、この一件は後にファルコ後悔させることになった。なお、この件に対してファルコの母命の恩人として心から感謝している様子一切見られない。 この時のトラウマから極度暗所恐怖症であり、自らの両肩ライト装着し常時煌々と点灯させていなければ半狂乱の状態に陥るほどの重症。この彼の暗所恐怖症ファルコいわく「闇夜に輝くのは北斗七星であるからとのことまた、この時にラオウ威圧されたことで北斗神拳恐怖症にもなり、北斗神拳には私怨強く抱いている。 天帝人質に取っていた間は、天帝威光笠に着てファルコ始めとする天帝軍全軍を思うがままに扱き使っていたが、ケンシロウが姿を表すと共に情勢変わり天帝幽閉真相暴かれアインの命を張った行動天帝ルイ救出される安全な立場無くなり終いには敵であるケンシロウ自分ファルコ倒した見逃してくれるように懇願しケンシロウがそれを了承すると、「(ケンシロウとの戦いで満身創痍だった)今のファルコになら勝てる」と高をくくった態度戦い挑み義足重点的に狙い攻撃しようとするも、当然ながらファルコ元斗皇拳前には全く及ばず、掌を反して命乞いをするも呆気なく滅ぼされるという自業自得最期迎えた。なお、ケンシロウジャコウから嘆願された際には呆れたような表情で「倒せたらな(見逃してやる)」と返すなど、端からジャコウファルコ倒されるとは微塵も考えてはいなかった。 テレビアニメ北斗の拳2』の前半期オープニングアニメではワンカットだけ登場するが、ここでは本編よりも遥かに筋骨隆々描かれており、ファルコの後に登場し大きくマント翻して両腕広げている。また、原作ではハーン兄弟の死後に登場するが、アニメ北斗の拳2』では天帝編開始となる第1話より登場するファミリーコンピュータファミコン)用ゲームソフト北斗の拳2』ではステージ6中ボスキャラクター一人として登場する。 『真・北斗無双』の幻闘編リンの章とバットの章では、ジャスクシーノの口から、かつて自身ファルコ命じた天帝ルイ双子の妹リン抹殺せよとの命に背いて彼女を生かした件をすぐに知り数年後行方突き止めるジャスクシーノ命じて彼女の身柄押さえてファルコが命に逆らった確かな証拠押さえようとしたことが明かされる。しかし、リン襲撃した軍勢先鋒部隊指揮官リン1人身柄抑えるのをめんどくさい感じて無差別虐殺へと切り替え、さらに不思議な力未来から飛ばされてきた青年時代リンバット妨害により失敗に終わるものの、少女リンの家は火に包まれて彼女の養父母重傷負った末彼女の目の前で絶えてしまい、結果としてジャコウリン養父母の命を奪った元凶となったジャスク 声 - 滝下涼(真・北斗無双ジャコウ長男シーノの兄。 登場して程なくアイン鉄拳で壁に激突して倒される実際に生きており、ジャコウ倒された後にリン誘拐した上にファルコ仕掛けた爆薬スイッチ入れて帝都爆破し生き残った配下の兵たちと共に修羅の国逃亡する。しかし修羅の国到着早々、名もなき修羅に兵共々襲われ瀕死の重傷を負わされる。そこで海を渡って来たファルコ遭遇し北斗元斗抹殺という自らの目論見成功した悟ってファルコ嘲笑いながら死亡するアニメでは登場せず「緑光のタイガ」が代役登場ファミコン版北斗の拳2』ではステージ6中ボスキャラクター一人として登場する。 『真・北斗無双』の幻闘編リンの章とバットの章では、まだ北斗の軍と名乗る前のリンバット軍勢との闘いの中で、弟シーノ感心するほどの頭の冴える切れ者としての一面見せている。また、リンの章では原作描かれていたリン当身食らわせてありがとうとは言わないぜ」というセリフ再現されている。 シーノ 声 - 森岳志真・北斗無双ジャコウ次男ジャスクの弟。 ファルコ計らい中央帝都脱出したショウキ殺害する北斗の軍が攻めてきた時は「俺は北斗など恐れてはおらぬ」と北斗の旗燃やし挑発するが、ケンシロウ投げた自分を喉に受け死亡アニメでは登場せず「青光のボルツ」が代役登場ファミコン版北斗の拳2』ではステージ6中ボスキャラクター一人として登場する。 『真・北斗無双』の伝説編ではショウキ暗殺したシーン描かれておらず、普通にケンシロウ倒される。幻闘編リンの章とバットの章では、兄ジャスク比べて頭の回転劣りそれ故ジャスク敬っている点が描かれている。

※この「総督とその息子」の解説は、「天帝軍」の解説の一部です。
「総督とその息子」を含む「天帝軍」の記事については、「天帝軍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「総督とその息子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「総督とその息子」の関連用語

1
4% |||||

総督とその息子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



総督とその息子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの天帝軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS