結成と略歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/17 15:56 UTC 版)
「Affective Synergy」の記事における「結成と略歴」の解説
バンド解散後、一度身を引くことを考えた凛(リン)であったが前身バンド最後の曲として作った楽曲のリリースが出来なかったという悔いがあったため、ソロプロジェクトを発足しての再起を決心した。第一期では『Another Sky』を筆頭にミニアルバム『Infinite Spiral』までの全収録曲でボーカル、ギター、作詞、作曲、編曲、レコーディングまでを担当した。既に大阪を離れていた凛であったが、ライブを行う際はそれまでに組んでいたバンドのメンバーが集結してサポートをした。その後、Lilith (ロックバンド)を結成したためソロプロジェクトとしての活動は減り、Affective Synergy名義としては楽曲提供をするに止まった。2016年の夏ごろから、再びライブ活動をするようになり、その後の第二期の活動へと繋がった。第二期では楽曲がよりヘヴィとなり、ヴィジュアル系らしさを意識した楽曲が制作された。始動EP、配信音源のリリース、さらには三度の海外公演を行うなど、勢力的な活動が展開されたが、2017年12月29日の大阪公演をもって第二期Affective Synergyが終了した。
※この「結成と略歴」の解説は、「Affective Synergy」の解説の一部です。
「結成と略歴」を含む「Affective Synergy」の記事については、「Affective Synergy」の概要を参照ください。
結成と略歴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/14 09:11 UTC 版)
「Lilith (ロックバンド)」の記事における「結成と略歴」の解説
Lilithの母体となる前身バンドを、鏡華(キョウカ)と楽(ラク)を中心に2011年末から2012年の初頭にかけて上海で結成。当時修羅(シュラ)は別のバンドで活動をしていた。しばらくヴィジュアル系のアーティストが上海に来ることのなかった中で、数年ぶりにヴィジュアル系のライブが行われることとなった。そこへ上海で留学中の凛(リン)に声がかかり、共にイベントへ参加することとなった。 上海にいた鏡華たちにとって、初めて身近で見るヴィジュアル系アーティストであった凛は新鮮であり、多くの情報を共有した。 一方、凛にとって一度は諦めかけたバンドの道を、後のLilithのメンバーになる彼らに光を見出すのであった。 正に、運命的な出会いの下でバンドは結成された。 当時、上海はおろか中国本土で本格的に活動を行うヴィジュアル系バンドは皆無に等しく、ダウンロード配信が主流となった中国にはCDショップがもはやなかった。 そんな中で日本式のスタイルを貫き、数多くの作品をCDという形態でリリースした。 その後は地道に活動を重ね、数多くの現地イベントにクロスオーバーして参加した。 そして単独公演を何度も行い、現地の媒体に登場し、着実に動員数と認知度を伸ばしていった。 2015年4月~7月にかけてLilith China Tour「円夢中華-The Freak of Saviour-」を実施。上海、北京、蘇州、鎮江、武漢、香港を廻った。 2015年7月25日に上海浅水湾文化芸術センター q-house(現バンダイナムコ上海文化センター FUTURE HOUSE)で行われたツアーファイナル「魔都制圧-Neo Scream-」ではそれまでのバンド最高動員500人を集めた。 ツアーファイナルではバンド初のフルアルバムの制作が発表され、しばらくの地下活動期間へ入った。 翌年2016年1月17日にバンド結成四周年記念公演「魔都制圧-FAITH-」を上海浅水湾文化芸術センター Q.HALL(現バンダイナムコ上海文化センター DREAM HALL)で行った。 この公演では上海アンダーグラウンドシーンでのバンド形態としての最高動員数1000人を記録した。 2016年5月18日 Full Album「圓夢中華-Genuine to the Core-」がリリースされた。多種多様な要素を取り入れたこの作品は、各方面から評価を得た。中でも中国の古典楽器を取り入れた『雪未央』(シェーウェイヤン)は斬新でありその後のバンドの方向を決定づけるとともに、中国発のヴィジュアル系ロックバンドということを示す代表曲となった。-初回生産分即日完売- 2016年8月1日 凛と修羅がESP(イーエスピー)のオフィシャルエンドーサーとなる。 2016年8月24日 バンドの代表曲『Arcadia』がアニメ『一人之下 the outcast』のOP主題歌に選ばれシングルカットリリースされる。 同年、9月28日 上海育音堂「魔都制圧-Rebirth-」からライブ活動を再開。復活記念として 6th EP「歸來-Rebirth-」をライブハウス物販限定で発売。-初回生産分即日完売- 2017年2月28日 Lilith日本単独公演をSHIBUYA REXにて開催。 2017年4月23日 惜しまれつつも、約5年に渡る活動に終止符を打ち、解散した。
※この「結成と略歴」の解説は、「Lilith (ロックバンド)」の解説の一部です。
「結成と略歴」を含む「Lilith (ロックバンド)」の記事については、「Lilith (ロックバンド)」の概要を参照ください。
- 結成と略歴のページへのリンク