紫苑の鯱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 03:00 UTC 版)
シンボルは鯱。シンボルカラーは紫。魔法騎士団の中でも団員のモラルが低く、レブチやラデスのように追放あるいは退団後に盗賊やテロリストに身を落とす者もおり、正規団員の中にもザクスのように権力を笠に着て横暴な振る舞いをする者もいれば過去には下民の団員を任務中の事故に見せかけて謀殺する事件すらも起きる程で、魔法騎士団で唯一王撰騎士団選抜試験合格者が一人も出なかった。前年度の星取得数は4位だったがアスタが入団した年はゲルドルが背信行為により拘束されたため8位という結果になった。 ゲルドル・ポイゾット 声 - 杉田智和 12月5日生まれの28歳。身長194cm。血液型はB型。好きなものは金、地位、稀少な魔道具、ステーキ。魔法属性は「透過」。 「紫苑の鯱」の団長。目元に黒いマスクを着けた巨漢の男性。「ンフフフフ」という笑い方が特徴で、ヤミからは「固ハム」「ボンレスハム」と呼ばれている。 魔道士とは別に豪商としても知られているが、裏では黒い噂も存在し、その影響で団のモラル低下にもつながっている。 「透過魔法」の使い手で、 一定時間姿を消し、一切の魔法を透過する。この状態で本人は無敵状態となるが、魔力は消せても「氣」までは消せないため、「氣」が読めて反魔法で透過を解除できるアスタが天敵となる。 「白夜の魔眼」に通じていた裏切り者で、障壁魔導師を誘拐して「白夜の魔眼」に引き渡し「白夜の魔眼」を王都へ侵入させた王都襲撃事件の元凶。更に内通以外でも国宝級の魔導具の横領・横流しを始め、他国からの危険魔法薬の密輸、自団員への暴行など数々の背信行為を行っていた。拘束した「白夜の魔眼」の構成員の記憶から悪事を暴かれると透過魔法で逃走しようとするも、アスタに見抜かれ、最終的にはリルに拘束された。 その後は王都の魔法封印牢に収監されていたが、転生魔法発動によるエルフたちの襲撃で魔法封印牢が壊れて脱獄、襲ってきたエルフに対抗するため因縁のあったレブチと手を組みエルフを倒した後、宝目当てで影の王宮に潜入していたが、崩壊の際にヤミにレブチ共々捕まり、騒動後はヴァルトスらと共に復興作業に従事させられている。 アニメ版ではアスタ達がハート王国から戻って暫く経った頃に、その商才に目をつけたユリウスから影の王宮から持ち出していた古の魔導具や財宝を元手に国の復興資金を集めることを条件に恩赦が与えられる。但し必ず利益を出す事が前提の条件であり、魔導具や財宝の価値以上の利益を出すよう遠回しに釘を刺されている。 魔法一覧 透過魔法 不可視の探索者 姿を消し一切の魔法を透過する。悪魔の魔法さえも透過で回避可能だが、物体は透過できない。 不可視の同行者 味方を透過状態にする。 透過創成魔法 見えざる軍兵(みえざるぐんぺい) 姿の見えない多数の兵士を創り出す。 見えざる大魔導士 アニメ版の魔法。「不可視の探索者」と同様に自分の姿を消す。 ザクス・リューグナー 声 - 露崎亘 「紫苑の鯱」の副団長。魔法属性は「氷」。 「麗氷の聖者」の異名を持ち、ゲルドル失脚後の団の立て直しは彼の人徳と功績のお陰と言われているが、実体は若い女性を拐すようなあくどい所業もしていた様子で、自分に逆らう人間を公務執行妨害と称して暴行するなど非道で傲慢な性格。 王撰騎士団選抜試験に向かう途中、孫娘を返してほしいと自分に嘆願に来た老婆に暴行を加えようしたところをゾラに倒されて、騎士団のローブを奪われてしまう。主に国境地帯に駐屯していたため、同じ団の魔法騎士でも顔を知らない者が多く、ゾラがザクスを名乗ってもユリウス以外の人間は気づいた様子はなかった。 転生魔法の発動によりエルフに肉体を乗っ取られて平界の街を襲っていたが、駆け付けた黒の暴牛に敗北し転生魔法を解除された。 魔法一覧 氷魔法 アイススライサー 地面や壁から無数の氷の刃を放つ。 カイゼル・グランボルカ 声 - 松田健一郎 ゲルドルの後任の「紫苑の鯱」の団長。魔法属性は「渦」。 「王国最強の盾」と呼ばれ、人徳と能力を兼ね備えフエゴレオンからも一目置かれる人物で、評価の下がった「紫苑の鯱」の現状を受け入れる誠実な性格で高い包容力を持つ。 「渦魔法」の使い手で、自身の魔力で巨大な渦を作り出し、相手の魔法を流し消し飛ばすことができる。 表に立つことを好まない性格だが、ゲルドルの失脚に伴い団長に就任した。しかしエルフに肉体を乗っ取られ、影の王宮でフエゴレオンと交戦、当初は優位に立つも、最後はフエゴレオンの一撃の前に敗北した。 半年間の修行編(アニメオリジナル)では、団長限定のクリスタル争奪チーム戦に参加し、ヤミ・ジャック・ノゼルとタッグを組む。ノゼルとのコンビネーションで、かつでエルフのカイゼルに支配されていた際に敗北したフエゴレオンと自らの意志で対峙した。 魔神の王都襲撃時は自身の魔法で魔神の動きを少しの間封じてみせたが、圧倒的な魔力に敗れる。 魔法一覧 渦魔法 螺旋結界(エリアヘリックス) 巨大な球状の渦を発生させる技。一時的に魔神を足止めした程の強力な大技。 ジギト・タリス 声 - 露崎亘 「紫苑の鯱」に所属する魔法騎士。魔法属性は「毒草」。 オドオドした性格で、転生魔法を解除された後も混乱していたが、一方で穏やかな性格でもあり、アニメでは自分の体を乗っ取っていたエルフは誰かを傷つけようとはしなかったと話している。 「紫苑の鯱」の評価回復のために恵外界のパトロールを行っていた時、転生魔法の発動によりエルフに肉体を乗っ取られてハージ村を襲撃するも、駆け付けたアスタとユノに敗北し、転生魔法を解除された。 魔法一覧 毒草魔法 ゾフニールの執烙園 周囲に禍々しく巨大な毒草を発生させ、 触れた相手を猛毒によって焼けただらせる。
※この「紫苑の鯱」の解説は、「ブラッククローバー」の解説の一部です。
「紫苑の鯱」を含む「ブラッククローバー」の記事については、「ブラッククローバー」の概要を参照ください。
- 紫苑の鯱のページへのリンク