竜の子一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:18 UTC 版)
ホシ丸 声 - 雪野五月 玉依シイナが祖父母の島の海底で出会った星形の竜の子。その後は鞄の振りをしてシイナをサポートする。ほかの竜の子と異なり、感覚の共有などができないような性質があるように描かれる(この謎は物語終盤で解決される。詳細は上記「登場人物」を参照)。頭部以外のほとんどをほぼ自由に変化させることが可能で、終盤では高速飛行形態も登場する。装備は金属棒が主。体色は黄色で頭部のみオレンジ色。顔には隈取のような模様がある。アニメ版 小森朋典の竜の子、プッシュ・ダガーの形をした塊を生成して武器としている。 エン・ソフ 佐倉明の竜の子。明が竜の子を利用することを嫌うことからあまり出番はなかったが、明自身がアマポーラに攫われた際シイナに助けを求めるため奔走したり、物語終盤ではシイナをシェオルの元へと導いたりと、要所での活躍は見せている。ホシ丸と似た姿だが、こちらは体色が白く頭部は赤色で、顔部分の模様も異なる。名前の意味はヘブライ語で「万物の始原」。 プッシュ・ダガー 小森朋典の竜の子。ヤリイカの胴体がナイフのような形状になった姿をしている。体の大半がナイフ状で、シイナのような子供が叩きつけた金属棒が、容易に両断されるほど鋭い。自身そのものを武器として攻撃するほか、複数の触手があり、多少形が変化する。後に小森の下半身と中途半端に融合する。アニメ版 金属棒を両断する場面は無いが、落ちてきた木の葉が刃に触れて真っ二つになるほど鋭い。 アマポーラ 小沢さとみの竜の子。脊椎のような部位と四つの花弁のような部位からなる。後に人型へと姿を変え最終巻では元に戻る。文吾の影響を受けてか、ハンドガンからマシンガンなど様々な武装を持つだけでなく、毒ガスまで使いこなす。ただしさとみの空間スキャン能力の精度が悪すぎるため、銃が途中で暴発しそのダメージがさとみに来るなど当初はほとんどの武装が使い物にならなかった。名称「アマポーラ」はひなげしの花の意味。 ハイヌウェレ 高野文吾の竜の子。両腕のない女の子の人形に似た姿をしており、髪の毛のような翼、背から生えた翼のような巨大な腕を持つ。文吾自身が兵器にかなり詳しいために数多くの武装を持つ。3種類のガトリング砲や、自在に弾頭を使い分けるミサイルランチャーで自衛隊を壊滅させ、本木航空の機体を合計4機撃墜し、死者2名を出している。また初登場の際にシイナの父・俊二が乗っていた飛行機を撃墜して俊二に重傷を負わせており、シイナにとっては因縁深い相手となっている。名称「ハイヌウェレ」はインドネシアの神話に由来する。 ヴァギナデンタータ 古賀のり夫の竜の子。かなり大型の竜の子。鶴丸にはよく「オグル」と呼ばれるが、毎回のり夫が訂正している。擲弾銃やミサイルランチャーなどの装備を持ち、対地攻撃状態の戦闘機に容易に接近するほどの滑空能力を有している。米軍との戦闘の中、のり夫の死に呼応するように成竜へと成長するが、のり夫の魂を得られずに朽ちていった。成竜は、のり夫が望んでも産むことが出来なかった胎児を抱いた姿をしていた。名称「ヴァギナデンタータ」はラテン語で「歯のある膣」の意味である。これは精神医学用語でもある。 トリックスター 須藤直角の竜の子。「トリックスター」の名前は涅見子がつけたもので須藤自身は名前をつけていない。ホシ丸、エン・ソフ同様に星形の竜の子だが、頭部と体の前面に装甲を纏っているように見える。 ホウキ 江角ジュン(福山京児)の竜の子。ホウキのような形状で柄の先端に目がついた姿をしており、リンク者は魔女のようなスタイルで飛行する。京児といた頃はホシ丸のような星形で描かれている。エピソードの最後に、京児の魂を取り込み成竜になる。 鬼 貝塚ひろ子の竜の子。鬼のような姿からそう呼ばれた。飛行はせず、伸縮する四肢や鋭い爪を用いて攻撃する。 タラスク ロバート・フランクリンの竜の子。ドラゴンのような形状。アメリカ軍によって管理されていたが街中へ逃げ出す。武器は使わず羽や足のみで軍の車やヘリコプターを破壊した。母親のジェーン・フランクリンによると、ロバートの強いものへの憧れから生まれたドラゴンのハリボテ。 シェオル 涅見子の竜の子。シェオルとは地球そのものであり、シイナの竜の子と2匹で地球を構成している。保持者の意思に従い地中を通して移動させたり、何もない場所に地中から弾力性のある壁や人の腕など物体を自在につくり出すことができる。作中では主に巨大な腕を出現させ、戦闘機の撃墜、人類の一掃など、圧倒的な力を振るった。名称「シェオル」とはヘブライ語で「黄泉」の意味。
※この「竜の子一覧」の解説は、「なるたる」の解説の一部です。
「竜の子一覧」を含む「なるたる」の記事については、「なるたる」の概要を参照ください。
- 竜の子一覧のページへのリンク