真純実愛会とは? わかりやすく解説

真純実愛会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/03 16:36 UTC 版)

刻刻」の記事における「真純実愛会」の解説

宗教団体。「実愛会」と略称で呼ばれる佑河家から止界術奪い取ることを目的に、誘拐事件起こした止界術熟知していた実愛会の創始者書いた大円行記」を教義書とし、止界に関する知識共有している。母体となる集団200年上前から講社という形態存在していたが、明治時代には止界信仰廃れてたらしいその後戦後すぐの時期に、「総主」と呼ばれる教祖中心とした現代的な宗教組織作り変えられる。約20年前に総主を継いだ佐河が、隠されていた属石を発見し止界信仰再興された。佑河家じいさん止界術発動する同時に、属石を用いて止界侵入した教団人間9人と、金で雇った外部人間9人の、合計18人で止界入った。 佐河 順治(さがわ じゅんじ) 声 - 郷田ほづみ青年-浦尾岳大少年- 鶴翔麒) 真純実愛会の現教祖で、信者からは「総主」と呼ばれている。会の創始者思想受け継ぐ真の誘拐企てた張本人である。誘拐事件目的は、佑河家家族助けるため本石止界術使わせ、属石で同じ止界侵入して本石奪い佑河家抹殺し止界術我が物とすること。そのために、数人狂信的な信者選抜したほか、荒事実行部隊としてチンピラを金で雇い止界に連れて入った目的のためには手段を選ばない冷徹そのもの性格であり、真理探究という好奇心原動力として動いている。止界霊回忍知識を得るために、金で雇った人員敵対する佑河家どころか自分崇敬する実愛会の信者自分自身身体すらも、躊躇なく実験材料として利用する。 非常に頭の回転が早い人物であり、わずかな情報から状況的確に判断する能力長けているまた、教祖という立場ふさわしくかなり弁舌が立ち、どことなく芝居がかった言い回し多用する長き亘って止界信仰廃れていた実愛会で、飾り物にされていた属石を発見し創始者残した教義基づいて止界信仰再興した35 - 37歳だと思われる10代半ばで前教祖だった父(声 - 高瀬右光)が死に実愛会の教祖の座を世襲した。また、アニメでは幼少時代描かれており、名前不明友人(声 - 吉田丈一郎櫻井優輝幼少))も登場している。 間島 翔子(まじま しょうこ) 声 - 瀬戸麻沙美 佐河の相談役認知されている女性樹里同年代だと思われる22年前の幼いころ母方受け継がれていた属石を、止界術のことは何も知らず相続した。その直後樹里初め祖父止界入った時に、たまたま兄の洋介(声 - 山崎智史)の涙が流れ込んだ属石が反応し家族とともに止界閉じ込められた。両親と兄はその状況自我保てずに消えてしまった。自身樹里能力追い出されたことで生還するもう一度止界行って家族探し出すために実愛会に入った。それと並行して探偵事務所などを使って独自の調査進め本石を持つのが佑河家であることを突き止めて、佐河に報告した。このことが、佐河が誘拐事件計画する発端となる。 止界に対して独自の考察重ねてきたようである。止界での現象への理解力が高いことが、生き残るための強みとなっている。 父(声 - 保村真)と母(声 - 高理恵子)はすでに死亡していたが、兄だけは助けることに成功した柴田(しばた) 声 - 山内健嗣 実愛ナンバー2の男。実愛内部では唯一、佐河と敬語抜きで喋り合う。 止界術身に付け暗殺請負人になろうと目論んでいる。裏社会通じており、計画遂行にあたって実行部隊集め指揮執る役目果たしている。自身他者暴力振るうことに躊躇がなく、人を殺した経験があることも佐河によって示唆されている。しかしその性格が仇となり神ノ離忍攻撃仕掛け尚かつ挑発するかのように止者殺そうしたため反撃遭い死亡した宮尾(みやお) 声 - 外崎友亮 実愛会のチーフ格。信仰心異常に強く止界術使い世直し目論んでいる。その信仰心強さから、偶然知った佐河の真の目的に強い怒り持ち対立一時的に佑河家手を組んだ最初に樹里じいさん襲撃した時には、殺すことをためらうなど気の弱い一面見られたが、佐河相手にはナイフお手製攻撃をしかけるなど、敵と認識した相手にはかなり好戦的な態度をとる。佐河が神ノ離忍化した際に逃げ遅れ、右腕をもぎ取られるもなんとか生存。繭の状態になった佐河に養分にされかけたところで樹里によって止界から出された。 田辺(たなべ) 声 - 粟津貴嗣 実愛会の会員宮尾同様に佐河の真の考え知り攻撃仕掛けるも片腕粉砕され実験台使われる実験のため止まっている翼を殺せと佐河に命令されナイフ振り上げたところで樹里によって止界から出された。 山井(やまい) 声 - 若林佑 実愛会の会員宮尾田辺同様に佐河の真の考え知った1人。佐河と宮尾言い争い止めようとしたが、神ノ離忍化した佐河に首を握りつぶされ死亡下坂しもさか) 声 - 山橋正臣 実愛会の会員。佐河の指示佑河家向かったところ、偶然帰ってきた翼と真を待ち伏せし攻撃した容赦なく包丁で翼を刺しにかかるなど、人を殺すことに一切躊躇がない。しかし一瞬の隙をつかれ、翼に絞め落とされた。その後不明井本(いもと) 声 - 佐治和也 実愛会の会員雇われ組と共に佑河家樹里じいさん待ち伏せしていた。しかし樹里の手によって霊回忍追い出され止者となった

※この「真純実愛会」の解説は、「刻刻」の解説の一部です。
「真純実愛会」を含む「刻刻」の記事については、「刻刻」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「真純実愛会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真純実愛会」の関連用語

1
10% |||||

真純実愛会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真純実愛会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの刻刻 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS