焼夷爆弾とは? わかりやすく解説

焼夷爆弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/02 06:21 UTC 版)

大日本帝国海軍航空爆弾一覧」の記事における「焼夷爆弾」の解説

三号爆弾および六号爆弾は、飛行場攻撃用焼夷弾子を多数放出する爆弾である。第一次大戦後日本海軍イギリスから焼夷弾購入し整備参考とした。昭和10年頃から陸上攻撃用として開発研究進められた。昭和7年の上海事変による戦訓ではコンクリート建造物対す焼夷効果要求されその後には飛行場攻撃という必要性追求された。こうした焼夷弾による飛行場攻撃研究過程クラスター爆弾考案される至った焼夷剤には黄燐テルミットエレクトロン、チオコールテルミットが使用された。テルミット小粒状の酸化鉄アルミニウム粉末を3対1で混合し水ガラス固化したアルミ粉末火薬により点火酸化鉄酸素供給する燃焼温度は2,000度に達したエレクトロンマグネシウム95%、アルミニウム亜鉛混合した合金で、焼夷弾弾体用いられる。チオコールテルミットのチオコールとは多硫化人造ゴム商標である。 制式名称重量説明九九式三番三爆弾33.72kg 飛行場制圧用であるが臨時空対空爆撃用に転用された。陸用爆弾尾部をねじれ尾翼式に改良投下する弾体回転与えて安全装置解除する。また遠心力炸裂時の弾子放出補助した全長693mm、直径147mm。炸薬として下瀬火薬または九八式爆薬を1.513kg使用する焼夷剤として黄燐5kgを使用し弾子144個が150m/sで放出された。有効範囲円錐状に100度である。アメリカ軍調査では、生産数1943年500発、1944年25,000発、1945年50,000発。 三式六番三号爆弾一型56.6kg 昭和18年4月段階研究中であり、昭和19年6月実験終了した同年10月から部隊配備された。炸薬に九八式爆薬6.17kgを使用炸裂する弾子270個が300m/sに加速され90度の円錐状に散開する焼夷剤として黄燐5kgを使用高高度戦闘用には使用難しかった高空ではねじれ尾翼にかかる圧力少なく弾体回転数低空異なり信管作動時間狂い生じた昭和20年改良施された。 二式五番三号爆弾一型 ねじれ尾翼式。二式五番三号爆弾焼夷弾800個を内蔵1943年昭和18年1月生産開始した報告存在し同年4月には部隊配備されたと記載される二式五番三号爆弾一型改一 - ねじれ尾翼式。一型組立時の安全性を向上させた。全重246。0kg。10cm長の鋼管内にチオコールテルミットを充填した弾子780から800内蔵した炸裂時の有効直径300m燃焼時間20秒。 二式五番三号爆弾二型251.8kg ねじれ尾翼式。昭和19年6月実験完了黄燐56kgを主剤使用した炸薬に九八式爆薬8.53kgを使用弾子1086個を60度の円錐範囲射出した。 三式五番三号爆弾 ねじれ尾翼式。全重246.0kg。チオコールテルミット弾子780個を内蔵炸裂する300mの円内に300m/sで散開し20秒間燃焼した。 九八式七番六号爆弾一型71.9kg。 コンクリート建造物焼夷用。エレクトロン焼夷剤)17.8kgの子弾4発を内蔵。200mmのコンクリート貫通後、内部炸薬用いて子弾射出し、発火させる試験では4,000mから投下、400mmコンクリート貫通し引火したが、射出には失敗した。 九八式七番六号爆弾二型66.2kg 昭和14年以前計画され昭和16年には完成採用されたと推測される弾体直径240mm。テルミット中央配置周囲固形油9.78kgを充填した投下後、瞬発信管作動する放出起爆する。この起爆によって、弾体設けられた孔から2m四方へと火のついた固形油が吹き出した零式六番六号爆弾 固形油の代わりに黄燐使用しガラス瓶多数中に封入した昭和16年12月試験では着火性能はあるが黄燐保存難しいことと大量生産向きでないことが指摘された。 一式七番六号爆弾三型改一67.1kg 人造ゴムテルミット混合したチオコールテルミットを焼夷剤用いる。弾子一式七番六号爆弾三型改一焼夷片と呼ばれ、これを180個内蔵した弾子散開範囲は円状に80mである。改二は全重71.5kg、弾子182内蔵改良点不明

※この「焼夷爆弾」の解説は、「大日本帝国海軍航空爆弾一覧」の解説の一部です。
「焼夷爆弾」を含む「大日本帝国海軍航空爆弾一覧」の記事については、「大日本帝国海軍航空爆弾一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「焼夷爆弾」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「焼夷爆弾」の関連用語

焼夷爆弾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



焼夷爆弾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大日本帝国海軍航空爆弾一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS