教師の時間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 教師の時間の意味・解説 

教師の時間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 22:50 UTC 版)

教師の時間』(きょうしのじかん)は、NHKで放送されていた教育番組

ラジオ番組

  • 第1期:1933年04月15日 - 1945年3月31日
  • 第2期:1945年10月22日 - 1953年3月
  • 第3期:1968年04月06日 - 1995年4月02日

第1期と第2期はNHKラジオ第1、第3期はNHKラジオ第2で放送。

第3期終了後、『教育ジャーナル』に改題し、1995年4月9日から1997年4月6日まで放送。

テレビ番組

1959年1月10日 - 1985年3月26日にNHK教育テレビで放送。

放送時間
  • 1959年1月 - 1960年3月 土曜日 13:00 - 13:30
  • 1960年4月 - 1961年3月 土曜日 13:30 - 14:00
年度 放送時間
1961 16:00 - 16:30 幼児教育講座 職員室の話題 学校訪問 小学校の授業研究 中学校の授業研究 学校放送の手引き
1962
1963 幼児の指導 小学校の学習指導 教育界の話題 日本のこども 学校放送の手引き 中学校の学級経営
1964 15:30 - 16:00 こどもの心とからだ 教室のアイデア 放送教育の手引き 新しい学習指導
1965 幼児の教育 教育ジャーナル
1966 小学校の学習指導 中学校の学習指導
1967
1968
1969
1970 新しい数学教育 教育の現代化
1971 わたしの授業
1972 スタジオから教室から クラブ活動のために
1973 16:00 - 16:30
1974 実践の記録
1975
1976 生徒指導
1977 小学校の学習指導 学級経営のために
1978 ゆとりある教育のために
1979 教育界の新聞 -
1980
1981
1982 17:30 - 18:00 幼児教育 小学校の授業研究 - -
1983
1984 この人この実践

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「教師の時間」の関連用語

教師の時間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



教師の時間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの教師の時間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS