戌井 昭人

芸名 | 戌井 昭人 |
芸名フリガナ | いぬい あきと |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1971/10/22 |
星座 | てんびん座 |
干支 | 亥年 |
血液型 | A |
出身地 | 東京都 |
身長 | 179 cm |
体重 | 77 kg |
URL | https://asland.jp/profile/inui_akito |
デビュー年 | 1995 |
靴のサイズ | 27.5 cm |
プロフィール | 1997年パフォーマ ンス集団「鉄割アルバトロスケット」旗揚。多演目の軽演劇であり、主に脚本を担当し出演もする。鉄割アルバトロスケットの活動を中心に、映画、舞台などに出演する。主な出演作は映画では「赤い季節」監督:熊野哲彦(2012年)、「ゲゲゲの女房」監督:鈴木卓爾(2010年)など、舞台ではシティボーイズミックスPRESENTS『西瓜割りの棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を』作・演出:宮沢章夫(2013年)などがある。また小説家として活動もしており、「ひっ」(2012年 新潮社)、「ぴんぞろ」(2011年講談社)、「まずいスープ」(2009年新潮社)は芥川賞候補になった。他には、「俳優・亀岡拓次」(FOIL)「松竹梅」(リトルモア)などの小説作品がある。 |
デビュー作 | CM『オリオンビール』 |
代表作品1年 | 2022 |
代表作品1 | 邦画『Pure Japanese』 |
代表作品2年 | 2020~2023 |
代表作品2 | CM『イズモ葬祭「犬の散歩」篇』 |
代表作品3年 | 2021 |
代表作品3 | 舞台『鉄都割京です』 |
職種 | 俳優・女優・タレント/文化人 |
資格・免許 | 普通自動車/普通二輪/日本文藝家協会会員 |
趣味・特技 | 音楽鑑賞/旅行/ギター |
» タレントデータバンクはこちら
戌井昭人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 03:03 UTC 版)
戌井 昭人(いぬい あきと、1971年10月22日 - )は、日本の俳優、劇作家、小説家。祖父は文学座代表を務めた演出家の戌井市郎。妻はモデルの愛可。一男がいる[1]。
来歴
東京都調布市出身。1995年、玉川大学文学部演劇専攻卒業。同年、文学座付属研究所に入所。翌年に文学座研究生に昇進し12月に退所。1997年に牛嶋みさをらとともにパフォーマンス集団「鉄割アルバトロスケット」を旗揚げし、脚本も担当している[2]。
2008年に「新潮」に発表した『鮒のためいき』で小説家デビュー。2009年に小説『まずいスープ』で第141回芥川龍之介賞および第31回野間文芸新人賞の候補になる。2011年に『ぴんぞろ』で第145回の芥川龍之介賞候補、2012年に『ひっ』で第147回の芥川龍之介賞候補、2013年に『すっぽん心中』で第149回芥川龍之介賞候補、第40回川端康成文学賞受賞[3]。2014年に『どろにやいと』で第151回芥川龍之介賞候補、第36回野間文芸新人賞候補。2016年に『のろい男 俳優・亀岡拓次』で第38回野間文芸新人賞受賞[4]。
著作
- 『まずいスープ』(2009・新潮社)のち文庫
- 『八百八百日記』(2009・創英社)
- 『ただいま、おかえりなさい』(2009・ヴィレッジブックス)
- 『俳優・亀岡拓次』(2011・フォイル)のち文春文庫
- 『ぴんぞろ』(2011・講談社)のち文庫
- 『松竹梅』(2012・リトルモア)
- 『ひっ』(2012・新潮社)
- 『すっぽん心中』(2013・新潮社)
- 『どろにやいと』(2014・講談社)
- 『のろい男 俳優・亀岡拓次』(2015・文藝春秋)
- 『酔狂市街戦』(2016・扶桑社)
- 『ゼンマイ』(2017・集英社)
- 『壺の中にはなにもない』(2020・NHK出版)
- 『さのよいよい』(2020・新潮社)
- 『沓が行く。』(2022・左右社)
- 『戌井昭人 芥川賞落選小説集』(2025・ちくま文庫)
出演
映画
- ストロベリーショートケイクス(2005年、矢崎仁司監督)
- 松ヶ根乱射事件(2006年、山下敦弘監督)
- 歓喜の歌 (2007年、松岡錠司監督)
- ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2010年、大森立嗣監督)
- ゲゲゲの女房(2010年、鈴木卓爾監督)
- 真夜中からとびうつれ(2011年、横浜聡子監督)(短編)
- まほろ駅前多田便利軒 (2011年、大森立嗣監督)- 声の出演
- 不倫純愛(2011年、矢崎仁司監督)
- 赤い季節(2012年、能野哲彦監督)
- 俳優 亀岡拓次(2016年1月30日公開、横浜聡子監督)
- 素敵なダイナマイトスキャンダル(2018年3月17日公開、冨永昌敬監督)
- WE ARE LITTLE ZOMBIES(2019年6月14日公開、長久允監督)
テレビ
- ほんとにあった怖い話「オバケじゃないもん」(2005年1月31日、フジテレビ) - AD役
- あの歌がきこえる(2006年、NHK総合)
- 国鱒狂想曲 (2011年、山梨放送)- ナレーション
- 情熱大陸(2012年8月12日、MBS制作・TBS系列)
- その「おこだわり」、私にもくれよ!! 第2話(2016年4月15日、テレビ東京)
CM
- オリオンビール (1995年)
- サントリー 『BOSS7』(1998年)
- NTT 『DoCoMo FOMA(北海道編)』(2002年)
- AU 『携帯電話(関西編)』(2003年)
- 第一三共『胃薬』 市川準監督(2006年)
- サッポロビール 『うまい生』(2007年)
- パチンコサミー(2007年)
- 八景島シーパラダイス 『ウエルカムシンベエ編・春』(2011年) - ナレーション
ラジオ
- ポエトリーカフェ (2007年、J-WAVE) -レギュラー
脚注
- ^ art dropsインタビュー
- ^ 京都国際舞台芸術祭2010
- ^ “戌井さんの短編小説「すっぽん心中」に川端賞”. 日本経済新聞 (2014年4月9日). 2025年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月15日閲覧。
- ^ “戌井昭人が「のろい男 俳優・亀岡拓次」で第38回野間文芸新人賞を受賞”. ステージナタリー. (2016年11月9日) 2016年11月9日閲覧。
外部リンク
- 所属事務所によるプロフィール
- 戌井昭人 (@inuwari) - X(旧Twitter)
- 鉄割アルバトロスケット公式サイト - 主宰する劇団
- 戌井昭人のページへのリンク