鮭児文学賞とは? わかりやすく解説

鮭児文学賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 05:21 UTC 版)

豊崎由美」の記事における「鮭児文学賞」の解説

北海道新聞』の「トヨザキ社長鮭児書店」において毎年年末発表される賞。 第1回2013年古川日出男南無ロックンロール二十一部経』(河出書房新社ノミネート小山田浩子工場』、酉島伝法皆勤の徒』 第2回2014年長嶋有問いのない答え』(文藝春秋第3回2015年いしいしんじ悪声』(文藝春秋ノミネート舞城王太郎『淵の王』、古川日出男女たち三百の裏切りの書』 第4回2016年福永信=編『小説の家』(新潮社ノミネート堀江敏幸その姿の消し方』、長嶋有『三の隣は五号室』、山崎ナオコーラ美しい距離』、戌井昭人酔狂市街戦第5回2017年佐藤亜紀スウィングしなけりゃ意味がない』(KADOKAWA)新人賞河崎秋子肉弾』(KADOKAWA第6回2018年高山羽根子『オブジェクタム』(朝日新聞出版第7回2019年リチャード・パワーズ木原善彦=訳『オーバーストーリー』(新潮社第8回2020年江國香織去年の雪』(KADOKAWA第9回2021年川本直『ジュリアン・バトラーの真実生涯』(河出書房新社

※この「鮭児文学賞」の解説は、「豊崎由美」の解説の一部です。
「鮭児文学賞」を含む「豊崎由美」の記事については、「豊崎由美」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鮭児文学賞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鮭児文学賞」の関連用語

1
10% |||||

鮭児文学賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鮭児文学賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの豊崎由美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS