国立プラド美術館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国立プラド美術館の意味・解説 

プラド美術館

(国立プラド美術館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 14:11 UTC 版)

プラド美術館(プラドびじゅつかん、西: Museo del Prado)は、スペインマドリードにある美術館。歴代のスペイン王家のコレクションを中心に幅広いヨーロッパ絵画を展示する世界有数の美術館であり、数々の重要な傑作が収蔵されている。新型コロナウイルスの世界的流行の影響を受け、2020年の来館者数は76パーセント減少して年間85万人台に落ち込んだが、それでも美術館の人気番付(対来館者数)で世界第16位であった[2]


注釈

  1. ^ 宗教画の英語通称は『英: The Source of Life and the Triumph of Church over the Synagogue』あるいは『英: The Fountain of Grace』。
  2. ^ ペドロ・ベルゲーテが聖トマス修道院(カスティーリャ・イ・レオン州アビラ(英語))に献納した祭壇画の一部。
  3. ^ エルグレコ作とされる宗教画は元はドーニャ・マリア・デ・アラゴン学院に献納されたもの。
  4. ^ 〈大王太子の財宝〉西: El Tesoro del Delfínまたは古い台帳の名称〈大王太子の宝飾品〉Template:Lang-se-Alhajas del Delfín と呼ばれる宝飾品は、プラド美術館(マドリッド)が保管する古代の金製品、銀製品の一式を指す。主な素材は水晶、貴金属、半貴石。所有者のフランス大王太子ルイルイ14世の長男)に由来する名称である。ルイは即位することなく天然痘(1711年流行)で病没し、この宝飾品類の一部でマドリッドに現存するものに、この名前が付いた(二男のスペイン王フェリペ5世が継承)。残りはルーブル美術館(パリ)に保管され、特にこの名称で呼ばれることはない。
  5. ^ 最終選考8社に、en:David Chipperfielden:Rem Koolhaasen:Eduardo Souto de Moura が含まれる。
  6. ^ 例えば、ルーベンスが仕えたハプスブルク家のネーデルラント総督は、スペイン王女イサベル。

出典

  1. ^ The Art Newspaper Ranking VISITOR FIGURES 2016” (PDF). The Art Newspaper. 2016年10月9日閲覧。
  2. ^ The Art Newspaper, 31 march 2021.
  3. ^ UNESCO World Heritage Centre(ユネスコ世界遺産センター). “Paseo del Prado and Buen Retiro, a landscape of Arts and Sciences” (英語). UNESCO World Heritage Centre. UNESCO. 2023年1月7日閲覧。
  4. ^ Institutional information” (es, en). Museo Nacional del Prado. 2021年6月21日閲覧。
  5. ^ Historia del museo - Museo Nacional del Prado” (スペイン語). www.museodelprado.es. 2023年1月7日閲覧。
  6. ^ 吉川逸治 編著『プラド美術館』第19巻、講談社〈世界の美術館〉、1967年。全国書誌番号:54000996doi:10.11501/2466187。国立国会図書館内限定公開、図書館・個人送信対象、遠隔複写可。
  7. ^ La historia del Museo del Prado [プラド美術館の沿革]” (スペイン語). Vipealo (2020年11月13日). 2020年11月13日閲覧。
  8. ^ 河村弥生『プラド美術館ガイドブック』マドリード : 国立プラド美術館、2009年、17頁。改訂版。ISBN 978-84-8480-189-4全国書誌番号:23247249
  9. ^ Alan Riding (1990年8月1日). “The Prado Finds Out What It Has and Where [プラド美術館の収蔵品と在外所在地が判明”]. ニューヨーク・タイムズ. https://www.nytimes.com/1990/08/01/arts/the-prado-finds-out-what-it-has-and-where.html 2012年11月15日閲覧。 
  10. ^ Alan Riding (1995年5月1日). “The Prado Embarks On Plans to Expand Into a Complex”. ニューヨーク・タイムズ. https://www.nytimes.com/1995/05/01/arts/the-prado-embarks-on-plans-to-expand-into-a-complex.html 2012年11月15日閲覧。 
  11. ^ a b Al Goodman (1998年11月19日). “At Long Last, Expanding Spain's Treasure Chest”. ニューヨーク・タイムズ. https://www.nytimes.com/1998/11/19/arts/arts-abroad-at-long-last-expanding-spain-s-treasure-chest.html 2012年11月15日閲覧。 
  12. ^ Chronology of the extension”. Museo Nacional del Prado. 2012年11月15日閲覧。
  13. ^ Hannah McGivern (2016年11月25日). “Norman Foster to design Prado extension in historic palace” (英語). en:The Art Newspaper. 2016年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月1日閲覧。
  14. ^ a b Raphael Minder (25 November 2016), Norman Foster to Remodel Palace for Prado Extension en:New York Times.
  15. ^ Gareth Harris (September 30, 2021), Prado extension designed by Norman Foster finally gets the green light en:The Art Newspaper
  16. ^ 公式ウェブサイト
  17. ^ Prado website
  18. ^ 『Museo del Prado, Catálogo de las pinturas』Ministerio de Educación y Cultura, Madrid。ISBN記載なし。
  19. ^ europapress.es、El Prado se reordena y agranda. (スペイン語)
  20. ^ 収蔵作品の点数は変遷し[17]、1996年刊の図録[18]には絵画作品およそ7800点を掲載、そのうち別棟へ移管されたものと他の収蔵施設へ譲ったものも多い。収蔵庫に保管されて展示しないものも多数。その後の展示室の改装について、こちらが詳しい[19]
  21. ^ 河村弥生『プラド美術館ガイドブック』マドリード : 国立プラド美術館、2009年、23頁。改訂版。ISBN 978-84-8480-189-4全国書誌番号:23247249
  22. ^ 林篤「原罪」『学研究』第6号、聲社、1969年6月、40-44 (コマ番号0024.jp2)。 
  23. ^ 木村夢菴「プラド美術館の世界的圧巻--グレコ、ベラスケス、ムリリヨ、ゴヤ」『イベリア半島へ雲水行(その四)』、45-49 (コマ番号0026.jp)。 
  24. ^ a b c d プラド美術館ガイドブック、2009年刊行、ISBN 978-84-8480-189-4
  25. ^ 『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』の解説”. コトバンク. 2018年5月26日閲覧。
  26. ^ 河村弥生『プラド美術館ガイドブック』マドリード : 国立プラド美術館、2009年、307頁。改訂版。ISBN 978-84-8480-189-4全国書誌番号:23247249
  27. ^ 河村弥生『プラド美術館ガイドブック』マドリード : 国立プラド美術館、2009年、244頁。改訂版。ISBN 978-84-8480-189-4全国書誌番号:23247249
  28. ^ UNESCO World Heritage Centre [UNESCO世界遺産センター]. “Paseo del Prado and Buen Retiro, a landscape of Arts and Sciences” (英語). whc.unesco.org. 2023年1月8日閲覧。


「プラド美術館」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国立プラド美術館」の関連用語

国立プラド美術館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国立プラド美術館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプラド美術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS