名鑑の内容とは? わかりやすく解説

名鑑の内容

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 14:07 UTC 版)

ホームラン (雑誌)」の記事における「名鑑の内容」の解説

発行号ごとのタイトル西暦の年度が入るスタイルをとっており、1999年版までは始め入り下二表示)、2000年版より後ろに入る(例:'XXプロ野球12球団選手百科名鑑12球団全選手カラー百科名鑑20XX)。最終ページでのクレジットは、2000年版以降始め西暦入れていた(下二ではない)。 文字通りNPB12球団所属する選手監督・コーチも含む)をカラー顔写真付き紹介しているのが特徴1999年までカラー以外の通常誌面モノクロだった)。1980年代に入ると各選手通常の掲載方法加えて主力選手写真紹介サイズ大きく1977年刊行時もこのスタイルであった)、実績がない主にファーム選手球団巻末極めて小さスペースとなった2002年頃は、一部球団サイズ大き選手寸評特筆するほどでもないデータ対戦チーム毎の成績が多い)をただ羅列するだけというものになっていたが、この点は現在は改善されている。新人選手基本的に通常サイズ掲載するが、ドラフト外新人多数の年で下位指名巻末サイズであった。また併せて球団巻末には退団者一覧(移籍球団職員行き先も)、打撃投手ブルペン捕手文字のみで掲載された。また、フルカラーではないが、2色(または、3色)印刷2000年代途中まではモノクロ)のページにおいて、テレビ・ラジオ中継解説者実況アナウンサー名鑑試合オープン戦公式戦)の日程公式戦開催球場ガイド歴代主要な個人成績など諸記録データベース掲載している。 球団紹介とともに球団歌公式応援歌歌詞掲載している(一部例外あり)。この原則基づいてか、例え中日ドラゴンズに関して2020年まで、非常に著名でありラッキーセブン演奏曲でもある「燃えよドラゴンズ!」や、球団歌の「勝利の叫び」「昇竜 -いざゆけ ドラゴンズ-」ではなく嵐の英雄」を掲載していた。このため、この選手名鑑今日において事実上廃止された「嵐の英雄」を目にすることができる数少ない書誌であった掲載曲一覧2021年現在球団名球団歌公式応援歌括弧内は位置づけ制定年)掲載曲(括弧内は制定年、左と同じものは割愛主な応援歌(ラッキーセブン演奏曲、括弧内は使用開始年)福岡ソフトバンクホークスいざゆけ若鷹軍団公式応援歌19892004球団歌2005 - ) いざゆけ若鷹軍団 いざゆけ若鷹軍団 北海道日本ハムファイターズファイターズ讃歌球団歌公式応援歌1974 - ) ファイターズ讃歌 ファイターズ讃歌 埼玉西武ライオンズ地平を駈ける獅子を見た球団歌1979 - ) 吠えライオンズ公式応援歌1996 - ) 吠えライオンズ オリックス・バファローズSKY球団歌2005 - ) SKY SKY 東北楽天ゴールデンイーグルス羽ばたけ楽天イーグルス球団歌2005 - ) 羽ばたけ楽天イーグルス 羽ばたけ楽天イーグルス 千葉ロッテマリーンズWe Love Marines球団歌1992 - ) We Love Marines We Love Marines 中日ドラゴンズ勝利の叫び球団歌1978 - 2015昇竜 -いざゆけ ドラゴンズ-(球団歌2015 - )嵐の英雄公式応援歌1997 - ) 昇竜 -いざゆけ ドラゴンズ- 燃えよドラゴンズ!応援歌2002 - ) 東京ヤクルトスワローズとびだせヤクルトスワローズ球団歌1975 - 2008We Are The Swallows球団歌2009 - ) We Are The Swallows 東京音頭1978 - ) 読売ジャイアンツ巨人軍の歌球団歌1963 - ) 巨人軍の歌 巨人軍の歌 阪神タイガース阪神タイガースの歌球団歌1936 - ) 阪神タイガースの歌 阪神タイガースの歌 広島東洋カープそれ行けカープ 〜若き鯉たち〜球団歌1975 - ) 燃え赤ヘル僕らのカープ それ行けカープ 〜若き鯉たち〜 横浜DeNAベイスターズ熱き星たちよ球団歌1993 - ) 熱き星たちよ 熱き星たちよ かつて存在していた球団掲載曲(2004年版)球団名球団歌公式応援歌掲載主な応援歌(ラッキーセブン演奏曲)大阪近鉄バファローズ大阪近鉄バファローズの歌球団歌19752004ドリーム&パワー公式応援歌20002004大阪近鉄バファローズの歌 炎(も)えろ! 近鉄バファローズ( ‐ 1999ドリーム&パワー20002004オリックス・ブルーウェーブ輝け潮流球団歌1991 - 1999)ビクトリーマーチ(球団歌20002004輝け潮流 輝け潮流19911999)ビクトリーマーチ(20002004第1号アナウンサー紹介文は、元CBCアナウンサー宇井昇手掛けた姉妹版として刊行された『12球団選手データ百科名鑑2011』には、解説者・アナウンサー名鑑掲載していない。

※この「名鑑の内容」の解説は、「ホームラン (雑誌)」の解説の一部です。
「名鑑の内容」を含む「ホームラン (雑誌)」の記事については、「ホームラン (雑誌)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「名鑑の内容」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名鑑の内容」の関連用語

名鑑の内容のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名鑑の内容のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのホームラン (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS