企画の進展とは? わかりやすく解説

企画の進展

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/01 08:31 UTC 版)

ガンダム・センチネル」の記事における「企画の進展」の解説

元々の企画バンダイから『モデルグラフィックス』(以下MG誌)編集部発注されたもので、『機動戦士ガンダムΖΖ』終了から『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』公開までプラモデルラインナップ空白発生してしまうため、かつてのMSVシリーズ準じた形の、いわば「つなぎ」の企画としてスタートしたMG編集部は『ΖΖ』でデザインワーク参加しており、その縁からの依頼だったと推測される企画は『ガンダム・センチネル』と名付けられ誌面での連動行い、新ガンダム(後のSガンダム)等、数点のキット発売するというものだった1987年7月ガンプラ新シリーズガンダム・センチネル第一弾としてフルアーマーΖΖガンダム発売された。フルアーマーΖΖガンダム自体は『ΖΖ』46話に登場した機体だが、キットアニメ登場のものではなくMG誌に掲載され1/100キット改造牛久保孝一作例準じたもので、テレビ未登場大型ビームランチャー装備した一色カラーリングとなった。なお、キット第2弾は1/300 クィン・マンサ第3弾がスプリーム・ガンダム(後のSガンダム)となる予定だった。また、1/144 キュベレイなどの商品化可能性匂わせており、従来シリーズキット化されなかったメカ製品化するという目論見含んだ企画であった。 ところが、『逆襲のシャア関連商品製品化当初の予定よりも前倒しになったため、「『ガンダム』を冠する2種類新シリーズ商品市場並んでユーザー混乱する事を避ける」というバンダイ側の理由から、センチネルシリーズのプラキット化はフルアーマーΖΖガンダムのみで一時凍結事実上中止となった。 この事態に、MG編集部スタッフだったあさのまさひこは、再商品化目指すべく、企画MG編集部引き揚げ模型誌連載として『センチネル』を再始動させる。純粋な模型誌読み物として再構成し、『月刊ニュータイプ』の協力得て1987年8月号のガンダム特集で自ら『センチネル』のプロパガンダ行った記事中には庵野秀明原画ゼク・アインネロ準備稿)や、かときはじめ(現カトキハジメ)によるSガンダム概念図等が掲載された。 そしてMG1987年9月号より連載開始され高橋昌也によるノベライズ、かときによるデザインあさのまさひこ監修による作例を軸に、ガンダム世界の「リアル」をとことん突き詰めセンチネルは、3年に渡る長期連載となったまた、模型業界事情や、モデラーユーザー意識を問う記事模型雑誌としては異様とも言える様々なコラム、かときはじめによる実際航空宇宙技術開発解説踏まえたMSメカニズム解説明貴美加による「モビルスーツ少女」など、多様な記事掲載された。また、読者企画側の間で熱い意見交わされ読者投稿コーナー常連からは後に、何人も模型ライター誕生している。 人気の高まり受けて逆襲のシャアシリーズ終了後キット化が再開Sガンダムとそのバリエーション2種、Ζプラスの計4種キット化された。キット発売以降当時キットが未消化だった部分フォロー中心とした展開が行われ、それに併せて商品化未定MSパーツ等をMG.O.C.K.Model Graphix Original Cast Kitの略称)ブランドかガレージキットとして販売した雑誌作例として製作された高度な立体物そのまま、あるいは更なる改修施した形でユーザー入手出来キットとして、ゼク・アインガンダムMk-Vネロ等が発売された。 1989年には、これまでの集大成として別冊GUNDAM SENTINEL〜THE BATTLE OF "REAL GUNDAM"〜』が刊行された。新MAゾディ・アック登場など誌上連載フォトストーリー大幅に加筆・修正され、最新版設定資料リファインEx-Sなど新作を含むセンチネルモデラーのワークス体制による模型作例スタッフインタビュー記事盛り込まれた。小説パートレイアウト都合上文字小さく読みくいものとなってしまったこともあり、翌年ムックではカットされ部分加えガンダム・センチネル ALICE懺悔』の題名書籍として刊行された。 1990年5月号・7月掲載連載最終回センチネル0079」では、一年戦争ソロモン攻略戦センチネル解釈リファインしており、この際発表されカトキによるリファインRX-78が後の「ガンダムVer.Kaとなった。なお別発行後のMG連載分(センチネル0079含む)は「連載支えてくれた読者へのサービス」と位置づけて、「ムック化は行わない」と宣言されており、掲載誌高額取り引きされている。 現在でこそSDガンダムシリーズ登場するなど公式作品準じるものとして扱われているが、連載当時MG創刊時ゴタゴタ遺恨やあさの達スタッフ挑発的な言動もあって業界内でも風当たり強く競合模型誌はもちろん他メディアでも前述ニュータイプ誌など一部除いてほとんど採り上げられなかった。

※この「企画の進展」の解説は、「ガンダム・センチネル」の解説の一部です。
「企画の進展」を含む「ガンダム・センチネル」の記事については、「ガンダム・センチネル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「企画の進展」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「企画の進展」の関連用語

企画の進展のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



企画の進展のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガンダム・センチネル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS