企画まで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 18:26 UTC 版)
本作の「企画」にクレジットされた天尾完次は、本作が本格的なプロデューサーとしてのデビュー作である。実際は、東映京都撮影所企画部次長・渡邊達人の発案による企画であったと渡邊自身がのちに話している。渡邊は「企画者として天尾完次を選んで脚本を渡した」、「天尾に現場指揮を任せて同路線を牽引させた」と述べている。 渡邊は本作を皮切りとする「集団時代劇」路線(後述)を敷いた人物でもある(ただし渡邊自身は著書で一度も「集団抗争時代劇」「集団時代劇」という言葉は使わず、のちの「集団抗争時代劇」に相当する路線を「新時代劇路線」の語で説明している)。
※この「企画まで」の解説は、「十七人の忍者」の解説の一部です。
「企画まで」を含む「十七人の忍者」の記事については、「十七人の忍者」の概要を参照ください。
- 企画までのページへのリンク