主語・目的語・動詞の語順とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主語・目的語・動詞の語順の意味・解説 

主語・目的語・動詞の語順

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 09:33 UTC 版)

語順」の記事における「主語・目的語・動詞の語順」の解説

他動詞節に現れる主語 (S: subject)・目的語 (O: object)・動詞 (V: verb) の3つの要素語順考えると3!=6通り可能性がある。他動詞平叙文主語と目的語両方代名詞でない完全な名詞句場合では、6通り語順全て自然言語基本語順として確認されているが、目的語最初に来るOSV型OVS型は珍しい。 Dryer (2011a) は世界1377の言語調べ可能な語順複数ある場合には使用頻度によって基本語順決めた。この調査によればSOV型が一番多く565言語次いでSVO型が488言語であった。他の4つのタイプはいずれ100言語以下で、VSO型95言語VOS型25言語OVS型11言語OSV型が4言語であった同じくらいよく使われる語順二つ以上ある言語189言語あり、これらは頻度によって基本語順決定できないため Dryer分類から排除した主語目的語動詞語順の各類型にあてはまる言語の数類型言語の数主語・目的語・動詞 (SOV) 565 主語・動詞・目的語 (SVO) 488 動詞主語目的語 (VSO) 95 動詞目的語主語 (VOS) 25 目的語動詞主語 (OVS) 11 目的語・主語・動詞 (OSV) 4 基本語順なし 189 計: 1377 SOV型世界中分布しているが、中国東南アジア中東以外のアジアや、ニューギニアで特に支配的である。SVO型サハラ砂漠以南のアフリカや、中国から東南アジア太平洋西部にかけての地域ヨーロッパ広く見られるSOV型 - 日本語琉球語アイヌ語アルタイ諸語インド・イラン語派ドラヴィダ語族チベット・ビルマ語派ニヴフ語ウィルタ語ブルーシャスキー語パーリ語朝鮮語韓国語)、アムハラ語エスキモー語チュクチ語テュルク諸語アイマラ語ケチュア語ナバホ語ホピ語バスク語シュメール語アッカド語ヒッタイト語エラム語など。 SVO型 - 英語、フランス語中国語広東語などの諸方言や漢文を含む)、スペイン語イタリア語ポルトガル語カタルーニャ語ルーマニア語ブルガリア語現代ギリシア語デンマーク語スウェーデン語ノルウェー語タイ語ラーオ語ラオス語)、ベトナム語ジャワ語インドネシア語マレー語マレーシア語)、クメール語カンボジア語)、スワヒリ語現代アラビア語諸方言、ハウサ語ヨルバ語グアラニー語ナワトル語など。 VSO型 - 古典アラビア語ヘブライ語アラム語フェニキア語古代エジプト語ゲエズ語ゲール語古典マヤ語タガログ語セブアノ語イロカノ語マオリ語など。 VOS型 - フィジー語ツォツィル語など。 OVS型 - ヒシカリヤナ語など。 OSV型 - シャバンテ語(英語版)など。 ヒシカリヤナ語 toto y-ahosɨ-ye kamara 男 3:3-捕まえる-DIST.PST ジャガージャガーが男を捕まえた」 ナドゥブ語(英語版) awad kalapéé hapʉ́h ジャガー 子供 見る.IND 「子供ジャガーを見る」

※この「主語・目的語・動詞の語順」の解説は、「語順」の解説の一部です。
「主語・目的語・動詞の語順」を含む「語順」の記事については、「語順」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主語・目的語・動詞の語順」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主語・目的語・動詞の語順」の関連用語

主語・目的語・動詞の語順のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主語・目的語・動詞の語順のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの語順 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS