ライトアップショッピングクラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 03:52 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号 |
設立 | 1971年3月8日 |
法人番号 | 3010401053155 |
事業内容 | 衣料品、電気製品、家庭用品、時計、靴、酒類などの通信販売、店舗販売 |
代表者 | 代表取締役 若菜さおり |
資本金 | 1億円 |
純利益 |
|
総資産 |
|
従業員数 | 172名(2020年3月31日) |
主要株主 | 株式会社朝日新聞社 100% |
外部リンク | https://www.lusc.co.jp/ |
株式会社ライトアップショッピングクラブ(LightUp Shopping Club Inc.)は、生活用品を扱う株式会社である。
概要
主に生活用品を扱うライトアップオンラインストアを運営している。朝日新聞社の傘下。
沿革
- 1971年、CBS・ソニーレコード株式会社(現:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)の100%出資により、港区六本木に音楽レコードの通信販売会社として株式会社CBS・ソニーファミリークラブを設立。
- 1994年、社名を「株式会社ソニー・ファミリークラブ」に変更し、本社を千代田区九段北に移転
- 2006年、スタイリングライフグループ[2]の一員となり、社名を株式会社ライトアップショッピングクラブに変更。
- 2012年、本社を新宿区北新宿に移転。
- 2024年、同年5月20日に朝日新聞社が買収[3]。
- 2025年、同年3月31日付けで朝日新聞社からECサイト「朝日新聞モール」の事業を譲受予定[4]。
直営店舗
LightUp/Zekoを4店舗アウトレットショップを2店舗展開している。
脚注
- ^ a b 株式会社ライトアップショッピングクラブ 2024年度決算公告
- ^ TBSホールディングスとJ.フロント リテイリングの子会社。
- ^ “朝日新聞グループに、カタログ通販主力の「ライトアップショッピングクラブ」が加わります”. 朝日新聞社インフォメーション (2024年5月14日). 2024年5月15日閲覧。
- ^ 松原沙甫 (2025年1月27日). “朝日新聞社が通販事業「朝日新聞モール」をグループ会社のライトアップショッピングクラブに集約する理由”. ネットショップ担当者フォーラム. 2025年1月27日閲覧。
外部リンク
ライトアップショッピングクラブ(旧ソニー・ファミリークラブ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 05:16 UTC 版)
「スタイリングライフグループ」の記事における「ライトアップショッピングクラブ(旧ソニー・ファミリークラブ)」の解説
「Light Up」「Zekoo」などのカタログでの通信販売等を行う。1971年にCBSソニーレコード株式会社(現・株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)の完全子会社・株式会社CBS・ソニーファミリークラブとして設立。1994年に株式会社ソニー・ファミリークラブに商号変更。1996年、それまでの主力事業だった音楽ソフト開発事業を、ソニー・ミュージックダイレクトとして分割。独立が決定したことから、2006年5月1日にソニー・ファミリークラブから株式会社ライトアップショッピングクラブに商号変更。 商号 株式会社ライトアップショッピングクラブ 本社所在地 東京都新宿区北新宿二丁目21-1新宿フロントタワー 設立 1971年3月 事業内容 衣料品、スポーツレジャー用品、電器製品、家庭用品、宝飾品、書籍、光学機器、時計、靴、袋物等の通信販売、店舗販売 代表者 代表取締役社長 遠藤育雄 資本金 1億円 スタイリングライフ・ホールディングス傘下になる前(ソニーグループ時)の親会社(株主) 株式会社ソニー・カルチャーエンタテインメント(100%)
※この「ライトアップショッピングクラブ(旧ソニー・ファミリークラブ)」の解説は、「スタイリングライフグループ」の解説の一部です。
「ライトアップショッピングクラブ(旧ソニー・ファミリークラブ)」を含む「スタイリングライフグループ」の記事については、「スタイリングライフグループ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ライトアップショッピングクラブのページへのリンク