モンスターコレクション・トレーディング・カードゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > モンスターコレクション・トレーディング・カードゲームの意味・解説 

モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム(アニバーサリー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム(アニバーサリー)」の解説

モンスターコレクション・トレーディング・カードゲームとして改め展開される以前であるが、実際の状況従いここからを「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム」と表記公式大会ではここから暗黒卿の秘儀」までは「Gレギュレーションとされる神霊獣の咆哮(MA1) 2008年7月26日発売モンコレ10周年記念製作された新カードセット。実に5年ぶりとなる。高レベル大型ユニットテーマとなる。 カードデザイン変更される稀はホログラム仕様になる、再録カード130種と新規カード26種で構成されるなどこれまでのセットとは大幅に異なる。1パック10入り400円と値上がりしたが、過去発売され10パックとは、レアカード比率異なる(稀2枚or1枚1枚+並3枚頻繁5) 「ディメンション・ゼロ」とのコラボレーション企画として、両方作品キャラクター相互参戦する発売から数週間店頭入手しにくい状況になり、再生産が行われた。 千年皇国の栄光(MA2) 2009年2月21日発売神霊獣の咆哮に次ぐ、10周年記念カードセット新規カード神霊獣の咆哮の2倍(48種類)になり、低レアリティのものも登場する再録カードは「髑髏騎士」など人気投票上位だったものを中心に収録される。 海皇神の王子(MB1) 2008年12月20日発売モンコレ10周年記念製作された「ベストカードデック」。水属性中心構築済みデック新規カードは4樹界霊の歌姫(MB2) 2008年12月20日発売モンコレ10周年記念製作された「ベストカードデック」。土属性中心構築済みデック新規カードは4

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム(アニバーサリー)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム(アニバーサリー)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。


モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 1)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 1)」の解説

鷹眼の行進歌(MC1) 2009年7月25日発売風属性中心とした構築済みデックここからフレーバーテキストは「七星魔導マフィン伝」に(ブロッコリー終了まで)。舞台六門世界未来「六世界」になる。 「英雄」・「チェイン」の概念新しく加わる。 夢幻の輪舞曲MC22009年7月25日発売魔属性中心とした構築済みデック英雄王の星誕(MC3) 2009年8月22日発売新規カード半数以上を占めるパワーアップ・カードセット。 ディメンション・ゼロとのコラボも再び行われる天野喜孝美樹本晴彦らが新規イラストレーターとして登場復活の破壊神(MC4) 2009年11月28日発売。 「ジャッジメント」を中心としたブースターセット。カード種類が全36種と少なめ星剣姫の烙印(MC5) 2010年2月27日発売STAGE 1最終セットフレーバーテキストキャラクターカード化されている。

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 1)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 1)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。


モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 2)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 2)」の解説

豪天城の戦鬼(MC6) 2010年6月19日発売オーガ火属性)を中心とした構築済みデック。 「儀式地形」の概念新しく加わる。 蒼天界の神馬(MC7) 2010年6月19日発売。 聖属性中心とした構築済みデック伏龍殿の覇者(MC8) 2010年8月20日発売儀式地形カード多数登場紅河宮の精霊(MC9) 2010年11月26日発売。 『エレメンタルモンスター』とのコラボレーションカード登場。火・土・魔属性カード収録されている。 聖晶塔の宝鍵MC102010年11月26日発売。 『アヴァロンの鍵』とのコラボレーションカード登場水・風・聖属性カード収録されている。 暗黒卿の秘儀(MC11) 2011年2月18日発売ブロッコリー最後のブースターセット。

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 2)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (STAGE 2)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。


モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1)」の解説

販売元ブシロード変更。ブロックシンボルはI。ルール表記変更や再定義などがされ、全体的な簡素化ルール整備が行われた。以前同名カード性能変更がなされ収録されている。 火竜1A2011年8月6日発売ブシロード版紹介兼ねたトライアルデック。ここからフレーバーテキストは『ある召喚術師回想』に。舞台六門世界戻った戦闘スペルスペル複数消費することにより変化するDual」がついたもの登場剣姫1B2011年8月6日発売ブシロード版紹介兼ねたトライアルデック。 アルフレアの不死鳥(1C) 2011年8月27日発売大型ブースターセット。ブシロード版本格的なスタートとなる。 ソラステルの堕天使1D2011年11月5日発売。 ブースターセット。

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。


モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1・2)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1・2)」の解説

紺碧海の女王2C2012年2月18日発売。 クロスブースター。2Cではあるが、I・IIシンボル持ち、両ブロック懸け橋となる。 ブロックデックを組む場合、このブースターカードブロック1ブロック2のどちらにも入れることが可能になる

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1・2)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック1・2)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。


モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック2)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック2)」の解説

ブシロード版2つ目のブロック。ブロックシンボルはII。新要素は「弱点」。「弱点」は特定の属性ダメージ増加させる効果で、これにあわせて、新しダメージ属性禁呪」と「浄化」登場する魔女2A2012年2月4日発売ブロック2のトライアルデック2種のうちの1つ「魔女」は「禁呪」に特化した構築となっている。 戦天使2B2012年2月4日発売ブロック2のトライアルデック2種のうちの1つ。 「戦天使」は「浄化」特化した構築となっている。 ヴァローカの精霊祭2D2012年3月17日発売大型ブースターセット。 サーガランドの貴公子2E2012年5月19日発売。 ブースターセット。

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック2)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック2)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。


モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3)」の解説

ブシロード版3つ目のブロック。ブロックシンボルはIII。新要素リチュアルブロック全体偶数レベル統一されており、前2つブロック比べて構築自由度が高いのが特徴。このブロックかカード所属する勢力記されるようになった海皇竜-カドモス-(3A2012年7月28日発売ブロック3のトライアルデック2種のうちの1つ勢力海賊都市クロスボーン」で海賊テーマにしたバランス型。 巨神姫-エスリン-(3B2012年7月28日発売ブロック3のトライアルデック2種のうちの1つ勢力太古の巨神」でアイテム中心後攻パワー型。 煉獄のガルシルト3C2012年8月25日発売。 ブースターセット。 銀嶺のリヒテルス3D2012年10月6日発売。 ブースターセット。

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。


モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3&4【エレメンタル】)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)

モンスター・コレクション」の記事における「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3&4【エレメンタル】)」の解説

ブシロード版4つ目のブロック。ブロックシンボルはIIIIV。このブロックからブロックシンボルに二つ数字書かれるようになった。また新要素増やすではなくカード表記分かりやすくすることで様々な独立的要素現れるようになった金剛神4A2013年2月2日発売ブロックエレメンタル】のトライアルデック2種のうちの1つ勢力モンブラン錬金研究所」で大型レベル錬金生物中心にしたアイテムデック。 妖貴妃(4B) 2013年2月2日発売ブロックエレメンタル】のトライアルデック2種のうちの1つ勢力風魔隠れ里」で変身テーマにしたテクニカルなスペルデック。 サザンの聖角獣4C2013年3月2日発売。 ブースターセット。 アポカリプスの魔剣4D2013年5月10日発売。 ブースターセット。

※この「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3&4【エレメンタル】)」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム (ブロック3&4【エレメンタル】)」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からモンスターコレクション・トレーディング・カードゲームを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からモンスターコレクション・トレーディング・カードゲームを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からモンスターコレクション・トレーディング・カードゲームを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンスターコレクション・トレーディング・カードゲーム」の関連用語

モンスターコレクション・トレーディング・カードゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンスターコレクション・トレーディング・カードゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモンスター・コレクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS