ママの色鉛筆とは? わかりやすく解説

ママの色鉛筆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 11:24 UTC 版)

愛の劇場 > ママの色鉛筆

ママの色鉛筆』(ママのいろえんぴつ)は、1988年6月27日 - 8月12日TBS花王 愛の劇場」枠にて放送された日本の昼ドラマである。

概要

かつて人気少女漫画家だった主婦の野崎マリ(石野真子)が夫の死後、当時担当だった編集者の依頼によってライバルだった漫画家のアシスタントとなるが、やがて同業者や後輩たちの妨害に遭いながらも漫画家として復活していくまでを描いたストーリー。

泉放送制作が『花王愛の劇場』で初めて制作したドラマ。放送時期の後半は夏休みに入っていた。1989年の夏休み時期には小川範子主演の『夏色の天使』を制作。その後も当番組で年1回程度制作をしていた。

主演の石野真子は1993年に同じ泉放送制作が製作していた『離婚パーティー』にも出演している。当番組とは違うスタッフが製作していた。

キャスト

スタッフ

主題歌・挿入歌

主題歌『虹色のオーラ』
挿入歌『Lesson2』

外部リンク

TBS 花王 愛の劇場
前番組 番組名 次番組
心変わり
(1988.5.2 - 1988.6.24)
ママの色鉛筆
(1988.6.27 - 1988.8.12)
料理恋物語
(1988.8.15 - 1988.9.23)






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ママの色鉛筆」の関連用語

ママの色鉛筆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ママの色鉛筆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのママの色鉛筆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS