ネヴァーワイプアウトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ネヴァーワイプアウトの意味・解説 

ネヴァーワイプアウト (NEVER WIPE OUT!)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:48 UTC 版)

東京フレンドパークのアトラクション一覧」の記事における「ネヴァーワイプアウト (NEVER WIPE OUT!)」の解説

1998年5月11日初登場ルール 2人(回によっては3・4人、また回によっては全員)が大きなシーソーの上乗り支配人ボタン押してオレンジ色ボール発泡スチロール製)をレーン落とし入れ、7段のつづら折りレーンを転がるボールシーソー操って次の段のレーンボールを落とす。シーソー傾けると波を模したコース連動して傾く。レーン以下のとおりドラマ大集合SPでは参加人数2人から全員になった平坦(ここでボール落としてしまうことも稀にある) 平坦稀に1段目から2段目への移行失敗する場合がある) 浅い波(中心に曲線の山が1つある2個の窪みがあるレーン。まれにボールがここで止まることがあるが、大抵の場合止まることなく進むので平坦なレーンと同じと思ってもいい) 高低差のあるレーン中間地点急な下り坂になってボールスピード上がる上、レーン先端上がっておりボールジャンプするため、4段目から5段目へ移行する際のワイプアウトが多い) 高い波(波の先端が尖がっている4個の窪みがあるレーン4段目のシーソー操作が早すぎると、5段目に落ちてから1個目の窪み止まってしまうことが多い) やや高い波(曲線の山が2つある3個の窪みがあるレーン。こちらも5段目のシーソー操作が早すぎると、6段目に落ちてから1個目の窪み止まってしまうことが多い) 平坦(船のカゴボール入れるための最終関門制限時間はないが、シーソー傾けタイミング間違えたりしてレーン端からボール地面落ちてしまうと、「WIPE OUT」で失敗となる。またボールが波のレーン止まってしまうことがあり、その際シーソー反動をつけて動かす。 波(レーン上のカーブ)に阻まれボール止まってしまうとBGM停止するが、再び動き始めるとBGM最初から流れる(イントロ流れない)。 特に5段目は波が高いため、かなりギリギリの所まで戻り反動つけない超えられないが、戻りが少しでも遅いと反動がつく前にボール落としてしまうことも多々ある戻した後は大概ボール速度速くなり、次の段のレーンで落とすことも少なくない最後に最終レーンの下で左右に動いている船のカゴゴールボール入れる。ゴールの船のカゴ可動域は、レーン先のボール2 - 3分離れた域からレーン真下までの域となっている。ボールカゴ入らず落ちてしまった場合WIPE OUTとなる。 クリアポイント 4球(2010年6月7日放送分までは6球)のうち1球でも船のカゴ入れるとクリア1998年スペシャルでは普段より船が大きくなり、9球中2球でクリアだった。対抗戦では1球成功しても球を使い切るまで続行し多く成功した方の勝ち。ドラマ大集合SPでは3球(TFP2018夏以降は4球)のうち1球入れる。SPチャレンジありの場合残りボールクリアすれば金貨2枚備考 1999年8月16日放送分で柳沢慎吾宮本和知出場した際、3球目を終えた後宮本が足を痛めて楽屋退場し急遽観客一般人男性代役参加柳沢はその観客協力して、4球目(観客との協力1球目)でクリアした。このアクシデントにより、第4アトラクションを「ハイパーホッケー」(引き続き観客代打)、最終アトラクションを「クイズ!ボディ&ブレイン」(観客宮本代走)と順序入れ替えて行われることとなった2003年スペシャルは、福岡ダイエーホークス(現:福岡ソフトバンクホークス)がスペシャルチャレンジ次々と成功し金貨4獲得となった。これは後述読売ジャイアンツの「ゴー!アップヒル」での6獲得に次ぐ、1アトラクションでの金貨獲得枚数である。 2008年6月30日放送大野智生田斗真出演した回では、3球目のボールが7段目のレーンゴールカゴに挟まり、ボールカゴ入れようレーン上げたが、直後ボール真っ二つ割れてカゴ引っかかってしまうというアクシデント発生した。このアクシデントに対して支配人は「入った事になりませんから」と判断しノーカウントやり直しとなった最終的にラスト6球目で成功し金貨獲得した2008年7月28日放送矢口真里TKOの回では、初めて2連続成功し金貨2枚獲得した2009年4月2日放送EXILEスペシャルでは、1球目のボール排出口引っかかった会場騒然となり、副支配人が「ちょっと待って下さいと言った時に突然ボールレーン落ち慌てて操作する2段目でボール落ちてしまう。番組側のミスとして、この失敗カウントされ仕切り直しとなった2005年10月3日放送より、プレイ中のBGM変更され以降もTFP2017以降継続している。また、2007年12月24日放送K-1 PREMIUM Dynamite!!スペシャル以降からセット2号機リニューアルされ、レギュラー放送最終回まで使用された。 1号機目:島と動物と海のイメージしたデザイン2号機目:太陽と海をイメージしたデザイン TFP2017冬では3号機目となるセット登場しデザイン一新された。3号機では、支配人ボタン押してから球が排出されるまでの間が以前比べ短くなっている。3号機目:海をイメージしたデザイン

※この「ネヴァーワイプアウト (NEVER WIPE OUT!)」の解説は、「東京フレンドパークのアトラクション一覧」の解説の一部です。
「ネヴァーワイプアウト (NEVER WIPE OUT!)」を含む「東京フレンドパークのアトラクション一覧」の記事については、「東京フレンドパークのアトラクション一覧」の概要を参照ください。


ネヴァーワイプアウト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:48 UTC 版)

東京フレンドパークのアトラクション一覧」の記事における「ネヴァーワイプアウト」の解説

シーソーに4人が乗ってゲーム挑戦。2回挑戦して入った数を競う

※この「ネヴァーワイプアウト」の解説は、「東京フレンドパークのアトラクション一覧」の解説の一部です。
「ネヴァーワイプアウト」を含む「東京フレンドパークのアトラクション一覧」の記事については、「東京フレンドパークのアトラクション一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネヴァーワイプアウト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネヴァーワイプアウト」の関連用語

ネヴァーワイプアウトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネヴァーワイプアウトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京フレンドパークのアトラクション一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS