ゴールデングローブ賞 映画部門 作品賞 (ドラマ部門)
(ゴールデングローブ賞作品賞(ドラマ部門) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 13:44 UTC 版)
ゴールデングローブ賞 映画部門 作品賞 | |
---|---|
![]() |
|
会場 | United States |
主催 | ディック・クラーク |
最新受賞者 | Oppenheimer (2023) |
公式サイト | www.goldenglobes.com |
ゴールデングローブ賞 映画部門 作品賞(ドラマ部門)(Golden Globe Award for Best Motion Picture - Drama)はゴールデングローブ賞の部門の一つであり、1951年度より設置された[1]。
元々、最優秀作品のための部門はひとつしかなかったが、 第9回より演技賞と作品賞はドラマ部門とミュージカル・コメディ部門に分割された[2]。1953年に一度だけ再統一されたことがあった[3]。
候補作品一覧
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
年 | 映画 | 監督[4] | プロデューサー[5] |
---|---|---|---|
2020 | ノマドランド † | クロエ・ジャオ | フランシス・マクドーマンド ピーター・スピアーズ モリー・アッシャー ダン・ジャンヴィー クロエ・ジャオ |
ファーザー * | フローリアン・ゼレール | デヴィッド・パーフィット ジャン=ルイ・リヴィ フィリップ・カルカソンヌ |
|
Mank/マンク * | デヴィッド・フィンチャー | セアン・チャフィン エリック・ロス ダグラス・アーバンスキー |
|
プロミシング・ヤング・ウーマン * | エメラルド・フェネル | ジョシー・マクナマラ ベン・ブラウニング アシュリー・フォックス エメラルド・フェネル |
|
シカゴ7裁判 * | アーロン・ソーキン | スチュアート・M・ベッサー マーク・E・プラット |
|
2021 | パワー・オブ・ザ・ドッグ * | ジェーン・カンピオン | エミール・シャーマン イアン・カニング ロジェ・フラピエ ジェーン・カンピオン タニヤ・セガッチアン |
ベルファスト * | ケネス・ブラナー | ローラ・バーウィック ケネス・ブラナー ベッカ・コヴァチック テイマー・トーマス |
|
コーダ あいのうた † | シアン・ヘダー | ファブリス・ジャンフェルミ フィリップ・ルスレ ジェローム・セドゥ パトリック・ワックスバーガー |
|
DUNE/デューン 砂の惑星 * | ドゥニ・ヴィルヌーヴ | メアリー・ペアレント ドゥニ・ヴィルヌーヴ ケイル・ボイター ジョー・カラッチョロ・ジュニア |
|
ドリームプラン * | レイナルド・マーカス・グリーン | ティム・ホワイト トレバー・ホワイト ウィル・スミス |
|
2022 | フェイブルマンズ | スティーヴン・スピルバーグ | Kristie Macosko Krieger, Steven Spielberg, Tony Kushner |
Avatar: The Way of Water | ジェームズ・キャメロン | James Cameron, Jon Landau | |
Elvis | Baz Luhrmann | Baz Luhrmann, Catherine Martin, Gail Berman, Patrick McCormick, Schuyler Weiss | |
Tár | Todd Field | Todd Field, Alexandra Milchan, Scott Lambert | |
Top Gun: Maverick | Joseph Kosinski | Jerry Bruckheimer, Tom Cruise, Christopher McQuarrie, David Ellison | |
2023 | オッペンハイマー | クリストファー・ノーラン | Emma Thomas, Charles Roven, Christopher Nolan |
Anatomy of a Fall | Justine Triet | Marie-Ange Luciani, David Thion | |
Killers of the Flower Moon | Martin Scorsese | Dan Friedkin, Bradley Thomas, Martin Scorsese, Daniel Lupi | |
Maestro | Bradley Cooper | Martin Scorsese, Steven Spielberg, Bradley Cooper, Fred Berner, Amy Durning, Kristie Macosko Krieger | |
Past Lives | Celine Song | David Hinojosa, Christine Vachon, Pamela Koffler | |
The Zone of Interest | Jonathan Glazer | James Wilson, Ewa Puszczyńska | |
2024[13][14] | ブルータリスト | ブラディ・コーベット | Trevor Matthews, Nick Gordon, Brian Young, Andrew Morrison, Andrew Lauren, D.J. Gugenheim, Brady Corbet |
A Complete Unknown | James Mangold | Fred Berger, James Mangold, Alex Heineman, Bob Bookman, Peter Jaysen, Alan Gasmer, Jeff Rosen, Timothée Chalamet | |
Conclave | Edward Berger | Tessa Ross, Juliette Howell, Michael Jackman, Alice Dawson, Robert Harris | |
Dune: Part Two | Denis Villeneuve | Mary Parent, Cale Boyter, Patrick McCormick, Tanya Lapointe, Denis Villeneuve | |
Nickel Boys | RaMell Ross | Dede Gardner, Jeremy Kleiner, David Levine, Joslyn Barnes | |
September 5 | Tim Fehlbaum | Philipp Trauer, Thomas Wöbke, Tim Fehlbaum, Sean Penn, John Ira Palmer, John Wildermuth |
参考文献
- ^ “HFPS Golden Globes Page”. Hollywood Foreign Press Association. 2007年6月26日閲覧。
- ^ Wendell Wittler (2001年1月24日). “As the Golden Globe spins”. MSNBC. 2007年6月26日閲覧。
- ^ a b “HFPS Golden Globes Page”. Hollywood Foreign Press Association. 2007年6月26日閲覧。 この年の「作品賞」は『聖衣』に贈られた。IMdbでは「作品賞」と「作品賞(ドラマ部門)」が同じものであると考えられている。
- ^ a b c d e f g h 複数の監督がいる場合、クレジットの1番目上の者のみを記述する。
- ^ a b c d e f g h 複数のプロデューサーがいる場合、クレジットの1番目上の者のみを記述する。
- ^ “The 12th Annual Golden Globe Awards (1955)”. Hollywood Foreign Press Association. 2007年6月26日閲覧。 この年は受賞作品のみ記載。
- ^ “1954 12th Golden Globe Awards”. Los Angeles Times The Envelope Awards Site. オリジナルの2007年5月17日時点におけるアーカイブ。 2007年6月29日閲覧. "nominee list no longer exists"
- ^ “The 13th Annual Golden Globe Awards (1956)”. Hollywood Foreign Press Association. 2007年6月26日閲覧。 この年は受賞作品のみ記載。
- ^ “1955 13th Golden Globe Awards”. Los Angeles Times The Envelope Awards Site. オリジナルの2007年5月17日時点におけるアーカイブ。 2007年6月29日閲覧. "nominee list no longer exists"
- ^ “Golden Globes announce TV, film award nominees”. Milwaukee Journal Sentinel. Associated Press: p. 8B. (2000年12月22日) 2010年8月22日閲覧。
- ^ “Archived copy”. 2014年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月11日閲覧。
- ^ [1][リンク切れ]
- ^ Award winners-list: See which Golden Globes nominees won|CNN
- ^ Golden Globes 2025: See the Complete Winners List - Rolling Stone
関連項目
「ゴールデングローブ賞 作品賞 (ドラマ部門)」の例文・使い方・用例・文例
- ゴールデングローブ賞という映画賞
- その年,ワイルダー監督は,作品賞,監督賞,脚本賞を受賞した。
- 同映画は,11の賞にノミネートされ,最優秀作品賞と最優秀監督賞を含む11の賞すべてを獲得した。
- この映画はまた,作品賞を獲得した。
- 作品賞,監督賞,編集賞,脚色賞を受賞した。
- 最優秀作品賞は若松節(せつ)朗(ろう)監督の「沈まぬ太陽」に贈られた。
- キャスリン・ビグローさんの監督作「ハート・ロッカー」が作品賞や監督賞など6つの賞を受賞した。
- 今年は「英国王のスピーチ」が作品賞,監督賞,主演男優賞,脚本賞の主要4賞を受賞した。
- 「私の男」がモスクワ映画祭で最優秀作品賞受賞
- 日本映画「私の男」が最優秀作品賞を受賞した。
- これはこの映画祭で授与される最高賞(最優秀作品賞)の次の賞だ。
- 米国の映画「6才のボクが,大人になるまで。」がドラマ部門の作品賞を受賞した。
- ミュージカル・コメディー部門の作品賞は「グランド・ブダペスト・ホテル」に授与された。
- ゴールデングローブ賞作品賞(ドラマ部門)のページへのリンク