ナッツ_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナッツ_(映画)の意味・解説 

ナッツ (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/31 09:33 UTC 版)

ナッツ
Nuts
監督 マーティン・リット
脚本 トム・トーパー英語版
ダリル・ポニクサン
アルヴィン・サージェント
原作 トム・トーパー
Nuts
製作 バーブラ・ストライサンド
出演者
音楽 バーブラ・ストライサンド
撮影 アンジェイ・バートコウィアク
編集 Sidney Levin
製作会社 Barwood Films
配給 ワーナー・ブラザース映画会社(日本では昭和63年に松竹株式会社事業部が配給)
公開 1987年12月11日
1988年5月21日
上映時間 116分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $25 million
興行収入 $31 million[1]
テンプレートを表示

ナッツ』(原題:NUTS)はバーブラ・ストライザンド主演の社会派映画である。

マーティン・リット監督の1987年のアメリカのドラマ映画で、 ほかにリチャード・ドレイファスが主演している。

熱心な民主党支持者であり、社会活動も行っているストライザンドが取り組み、社会の不当に敢然と立ち向かった一人の女性を描いている。なお、この映画の題のナッツとは、種実類のことではなく、俗語(スラング)である"阿呆"や"気ちがい"の意である。

ストーリー

都会で高級コールガールをしていたクラウディア(バーブラ・ストライザンド)は、ある夜乱暴な客に部屋を荒らされ、殺されそうになった。クラウディアは割れた鏡の破片で抵抗し、その客を死なせてしまう。 彼女は第一級殺人罪に問われ、逮捕されるが、クラウディアの両親は腕利きの弁護士を雇ってクラウディアを精神異常ということにして死刑になるのを避けようとする。しかしそれでは精神病院送りになってしまうので、クラウディアは法廷で叫んだり暴れた挙句、その弁護士を殴る。 殴られた弁護士はクラウディアの弁護を降りてしまい、公選弁護人としてレビンスキー(リチャード・ドレイファス)が弁護を担当する。

当初レビンスキーは乗り気ではなかったが、法廷で争ううち、クラウディアは両親に異常な育てられ方をしたことに気づく。クラウディアの父親を証人尋問すると、まっすぐ自分の部屋に帰ったら1ドル、よいレポートを出したら10ドル与えていたと証言する。レビンスキーは、自分の場合は母親から子供に現金を与えるようなことはよくないと言われたと主張しても、父親は私はビジネスマンだ、あなたの母親とは違う、と反論する。

しかしその後、クラウディアを風呂にも入れていたと口を滑らせたので、レビンスキーはそれを彼女が何歳になるまでやっていたのかと尋問すると、父親は忘れたと証言していたが、クラウディアは16歳だと法廷で泣きながら漏らす。実は父親の言うクラウディアを風呂に入れていたというのは、実の娘に対する性的虐待であり、与えた金はその報酬であったことを判事も悟って、クラウディアに同情的になり、判決で正当防衛が認められてクラウディアは無罪判決を勝ち取り、釈放されて街へ出たところでエンディング。

キャスト

脚注

参考文献

  • ナッツ(NUTS) 編集・発行 松竹株式会社事業部 昭和63年5月21日発行

外部リンク


「ナッツ (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナッツ_(映画)」の関連用語

ナッツ_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナッツ_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナッツ (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS