ラグタイム_(映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラグタイム_(映画)の意味・解説 

ラグタイム (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 13:44 UTC 版)

ラグタイム
Ragtime
監督 ミロス・フォアマン
脚本 マイケル・ウェラー英語版
原作 E・L・ドクトロウ
製作 ディノ・デ・ラウレンティス
製作総指揮 マイケル・ハウスマン
バーナード・ウィリアムス
出演者 ジェームズ・キャグニー
ブラッド・ドゥーリフ
モーゼス・ガン
エリザベス・マクガヴァン
ケネス・マクミラン
ハワード・E・ロリンズ・Jr英語版
メアリー・スティーンバージェン
サミュエル・L・ジャクソン
フラン・ドレシャー
デビー・アレン英語版
音楽 ランディ・ニューマン
撮影 ミロスラフ・オンドリチェク
編集 アン・V・コーツ
配給 パラマウント映画
東宝東和
公開 1981年11月20日
1983年1月22日
上映時間 155分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
興行収入 $11,099,118[1]
テンプレートを表示

ラグタイム』(Ragtime)は、ミロス・フォアマン監督による1981年のアメリカ映画である。E・L・ドクトロウによる1975年の同名の歴史小説を原作としている。20世紀初頭のアメリカ合衆国各地の様々な人々のドラマが描かれる。第54回アカデミー賞では8部門、第39回ゴールデングローブ賞では6部門で候補に挙がったが、いずれも無冠に終わった。

キャスト

受賞とノミネート

部門 候補者 結果
アカデミー賞[2] 助演男優賞 ハワード・E・ロリンズ・Jr ノミネート
助演女優賞 エリザベス・マクガヴァン ノミネート
美術賞 美術監督 ジョン・グレイスマーク、パトリシア・フォン・ブランデンスタイン、トニー・リーディング
装置装飾: ジョージ・デティッタ・シニア、ジョージ・デチィッタ・Jr、ピーター・ヒューイット
ノミネート
撮影賞 ミロスラフ・オンドリチェク ノミネート
衣裳デザイン賞 アンナ・ヒル・ジョンストン ノミネート
作曲賞 ランディ・ニューマン ノミネート
歌曲賞 ランディ・ニューマン、"One More Hour" ノミネート
脚色賞 マイケル・ウェラー ノミネート
英国アカデミー賞 歌曲賞 ランディ・ニューマン、"One More Hour" ノミネート
ゴールデングローブ賞[3] 作品賞 (ドラマ部門) 『ラグタイム』 ノミネート
監督賞 ミロス・フォアマン ノミネート
助演男優賞 ハワード・E・ロリンズ・Jr ノミネート
助演女優賞 メアリー・スティーンバージェン ノミネート
主題歌賞 ランディ・ニューマン、"One More Hour" ノミネート
新人俳優賞 ハワード・E・ロリンズ・Jr ノミネート
エリザベス・マクガヴァン ノミネート
グラミー賞 映画・テレビサウンドトラック部門 ランディ・ニューマン ノミネート
ロサンゼルス映画批評家協会賞[4] 音楽賞 ランディ・ニューマン 受賞

参考文献

  1. ^ Ragtime” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2013年4月6日閲覧。
  2. ^ The 54th Academy Awards (1982) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年4月6日閲覧。
  3. ^ The 39th Annual Golden Globe Awards (1982)”. ハリウッド外国人映画記者協会. 2010年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月6日閲覧。
  4. ^ Los Angeles Film Critics Association. “7TH ANNUAL”. 2013年4月6日閲覧。

外部リンク


「ラグタイム (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラグタイム_(映画)」の関連用語

ラグタイム_(映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラグタイム_(映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラグタイム (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS