ジェレミー・トーマスとは? わかりやすく解説

ジェレミー・トーマス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 01:41 UTC 版)

ジェレミー・トーマス
Jeremy Thomas
生年月日 (1949-07-26) 1949年7月26日(75歳)
出生地 イギリスロンドン
職業 映画プロデューサー
ジャンル 映画テレビ映画
著名な家族 ラルフ・トーマス(父親)[1]
ジェラルド・トーマス(おじ)[1]
主な作品
映画
ラストエンペラー
クラッシュ』(1996年)
コン・ティキ
エッセンシャル・キリング
危険なメソッド
オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ
日本映画
戦場のメリークリスマス
BROTHER
十三人の刺客
無限の住人
受賞
アカデミー賞
作品賞
1987年ラストエンペラー
ヨーロッパ映画賞
世界的貢献賞
2006年
英国アカデミー賞
作品賞
1987年『ラストエンペラー』
生涯功労賞
1990年
その他の賞
備考
第44回ベルリン国際映画祭 審査員長(1994年)
第11回東京国際映画祭 審査員長(1998年)
テンプレートを表示

ジェレミー・トーマス(Jeremy Thomas、1949年7月26日 - )は、イギリス映画プロデューサー[2]ベルナルド・ベルトルッチ監督や三池崇史監督とのコラボレーションや、『ラストエンペラー』を手がけたことで知られている[3]

経歴

1949年7月26日[4]ロンドンに生まれる[3]

ケン・ローチらの監督作品で編集助手を務めた[5]。1987年、ベルナルド・ベルトルッチ監督の『ラストエンペラー』を製作する[6]。1990年代、英国映画協会の会長を務める[7]。2011年、デヴィッド・クローネンバーグ監督の『危険なメソッド』を製作する[8]

フィルモグラフィー

映画

テレビ映画

  • A Misfortune (1973年) - 編集

受賞

脚注

  1. ^ a b High-Rise ambition: why super-producer Jeremy Thomas brought JG Ballard to Belfast”. The Irish Times (2016年3月21日). 2016年12月27日閲覧。
  2. ^ Jeremy Thomas Is the Man Behind England's Greatest Independent Films”. Vice (2014年7月18日). 2016年2月28日閲覧。
  3. ^ a b Jeremy Thomas - Overview”. AllMovie. 2016年2月28日閲覧。
  4. ^ Jeremy Thomas”. AlloCiné. 2016年2月28日閲覧。
  5. ^ Jeremy Thomas: The alchemist”. The Independent (2006年9月3日). 2016年2月28日閲覧。
  6. ^ Jeremy Thomas Q&A: The Indie Legend Reflects On ‘High-Rise’ And Four Decades In The Mix”. Deadline (2015年9月16日). 2016年2月28日閲覧。
  7. ^ Oscar-winning producer says fear is behind neglect of British film-making talent”. The Guardian (2010年11月21日). 2016年2月28日閲覧。
  8. ^ Academy Award-Winning Producer Jeremy Thomas on 'A Dangerous Method' (Video)”. The Hollywood Reporter (2011年11月26日). 2016年2月28日閲覧。
  9. ^ EFA gives top prize to ‘Others’”. Variety (2006年12月3日). 2016年2月28日閲覧。

関連文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェレミー・トーマス」の関連用語

ジェレミー・トーマスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェレミー・トーマスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェレミー・トーマス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS