ソルジャー・ストーリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ソルジャー・ストーリーの意味・解説 

ソルジャー・ストーリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/06 21:09 UTC 版)

ソルジャー・ストーリー
A Soldier's Story
監督 ノーマン・ジュイソン
脚本 チャールズ・フラー英語版
原作 チャールズ・フラー
製作 ノーマン・ジュイソン
ロナルド・L・シュワリー
パトリック・J・パーマー
製作総指揮 チャールズ・シュルツ
出演者 ハワード・E・ロリンズ・ジュニア英語版
アドルフ・シーザー
デンゼル・ワシントン
アート・エヴァンス
音楽 ハービー・ハンコック
撮影 ラッセル・ボイド
編集 マーク・ワーナー
カロライン・ビガースタッフ
製作会社 キャルディックス
配給 コロンビア ピクチャーズ
公開 1984年9月13日
1985年6月28日
上映時間 101分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $6,000,000[1]
興行収入 $21,821,347[2]
テンプレートを表示

ソルジャー・ストーリー』(A Soldier's Story)は、1984年アメリカ合衆国のドラマ映画。

チャールズ・フラー英語版の同名の舞台劇をもとに、フラー自身が映画脚本を手がけ、『夜の大捜査線』『屋根の上のバイオリン弾き』でアカデミー監督賞にノミネートされたノーマン・ジュイソンが監督した。ハービー・ハンコックが音楽を担当。

ストーリー

第二次世界大戦も終わりに近づいた1944年、アメリカ、ルイジアナ州の陸軍基地で、黒人部隊の鬼軍曹が45口径の軍用拳銃で射殺されるという事件が発生し、それを捜査するためにワシントンから黒人のエリート軍人が派遣されてきた。その捜査が進んでいく中で、軍隊内部の人種差別問題の実態が浮き彫りになってゆく。

キャスト

アカデミー賞ノミネート

第57回アカデミー賞

ノミネート
作品賞 ノーマン・ジュイソン
ロナルド・L・シュワリー
パトリック・J・パーマー
助演男優賞 アドルフ・シーザー
脚色賞 チャールズ・フラー

参考文献

  1. ^ A Soldier's Story (1984) - Box office / business” (英語). IMDb. 2014年2月19日閲覧。
  2. ^ A Soldier's Story (1984)” (英語). Box Office Mojo. 2014年2月19日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソルジャー・ストーリー」の関連用語

ソルジャー・ストーリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソルジャー・ストーリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソルジャー・ストーリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS