ポール・マザースキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > アメリカ合衆国の俳優 > ポール・マザースキーの意味・解説 

ポール・マザースキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 23:41 UTC 版)

ポール・マザースキー
Paul Mazursky
2008年撮影
本名 Irwin Mazursky
生年月日 (1930-04-25) 1930年4月25日
没年月日 (2014-06-30) 2014年6月30日(84歳没)
出生地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ブルックリン区
職業 映画監督
脚本家
俳優
活動期間 1953年 - 2014年
配偶者 Betsy (Purdy) Mazursky
主な作品
ハリーとトント
グリニッチ・ビレッジの青春
結婚しない女
受賞
全米映画批評家協会賞
脚本賞
1970年『ボブ&キャロル&テッド&アリス』
1979年『結婚しない女
ニューヨーク映画批評家協会賞
監督賞
1989年敵、ある愛の物語
脚本賞
1969年『ボブ&キャロル&テッド&アリス』
1978年結婚しない女
ロサンゼルス映画批評家協会賞
脚本賞
1978年結婚しない女
生涯功労賞
2010年
その他の賞
全米脚本家組合賞 ローレル賞
2014年
テンプレートを表示

ポール・マザースキーPaul Mazursky, 本名:Irwin Mazursky, 1930年4月25日 - 2014年6月30日)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ブルックリン区出身の映画監督脚本家俳優

来歴・人物

祖父母はウクライナからの移民。母はダンス教室のピアノ奏者

ニューヨーク市立大学ブルックリン校在学中より学生演劇にのめり込み、卒業後の1953年スタンリー・キューブリック監督の『恐怖と欲望』に出演して映画デビュー。テレビ番組の構成作家としても活動し、『ダニー・ケイ・ショー』『ザ・モンキーズ』などを手掛ける。一時期はコメディアンとしても活動していた。

1968年ピーター・セラーズ主演『太ももに蝶』のシナリオを書いたことがきっかけで、1969年には『ボブ&キャロル&テッド&アリス』で監督デビューを果たす。1974年の監督作『ハリーとトント』で批評家から高い評価を受け[1]1978年の『結婚しない女』はアカデミー作品賞にもノミネートされた。

自らの監督作にしばしばカメオ出演することでも知られ、1988年の『パラドールにかかる月』では女装姿で老婦人役を演じている。1990年代後半以降は俳優業をメインに活動した[2]

2014年6月30日、心肺機能停止のため死去した[3]。84歳没。

監督作品

映画

ドキュメンタリー映画

主な出演作品

映画

アニメ映画

テレビ映画

ドキュメンタリー映画

テレビドラマ

脚注

  1. ^ Siskel, Gene (October 21, 1974). "Harry and Tonto". Chicago Tribune. Section 3, p. 17.
  2. ^ Paul Mazursky (1930-2014), noted film director, 1999”. KPFA (2025年5月11日). 2025年7月29日閲覧。
  3. ^ 映画監督・俳優のポール・マザースキーさんが死去 84歳 シネマトゥデイ 2014年7月2日

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポール・マザースキー」の関連用語

ポール・マザースキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・マザースキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・マザースキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS