ウイングガンダムゼロとは? わかりやすく解説

ウイングガンダムゼロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 14:28 UTC 版)

ウイングガンダムゼロ / ウイングガンダム0は、1995年に放送されたテレビアニメ新機動戦記ガンダムW』に登場する架空の兵器。有人操縦式の人型ロボット兵器「モビルスーツ」 (MS) のひとつ。略称は「ウイングゼロ」および「ゼロ」。


  1. ^ WING GUNDAM 0と表記した資料もみられる[3]
  2. ^ ウイングゼロの開発状況には資料によって差異があり、完成直前で処分されたとするもの[9]と、当時の技術水準では製造自体が不可能であったとするもの[2]が存在する。
  3. ^ TVシリーズ最終話では、終盤の五飛との接触~大気圏離脱のシーンにおいてメインモニター全体に風景を表示させている。第41話では、周囲の風景を映したサブウインドウを数枚、ブラックアウト状態のメインモニターに表示させる場面がある。
  4. ^ ゼクス・マーキスの搭乗機ガンダムエピオンに類似のシステムが搭載されているが、『EW』には未登場
  5. ^ 小説版『EW』では、アルトロンガンダムとの戦闘時、ヒイロはゼロシステムからの命令をいっさい無視して戦闘をおこなっていることが明記されている[14][15]
  6. ^ 分割したライフルを左右に向けつつ、機体ごと旋回させて360度攻撃することをゲームでは「ローリングバスターライフル」や「ローリングツインバスターライフル」などと表記されている。なお、正パイロットになったヒイロは一度もその撃ち方を使用することはない。
  7. ^ 作中では蓋状のカバーを開いて使用する場面もある。
  8. ^ 先端が伸びることで敵を刺し貫く機構を備えており[17]、劇中ではテレビアニメ第24話にてカトルが搭乗した際、コロニー内の建物を破壊する場面でこの機構が使用されている。
  9. ^ 1/60スケールキット以前に発売されたプラモデル商品においても、装備個所は不明ながら諸元表では記載が確認される[3][17]
  10. ^ 2017年9月発売の半完成品プラモデル『ハイレゾリューションモデル』では、主翼上部が別の翼として分割されており、3対6枚の翼を有したデザインとなっている。
  11. ^ バンダイより2000年2月に発売された玩具商品『SDターンフラッシュガンダム 4 ウイングガンダムゼロカスタム』においては、カトキハジメによるEW版のウイングガンダムに準じるデザインのシールドが同梱されていた。
  1. ^ a b c アニメVスペシャル 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 1997, p. 70.
  2. ^ a b c d e f g h i j HGACウイングガンダムゼロ 2014- 組立説明書
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 1/144ウイングガンダム0 1995- 組立説明書
  4. ^ a b 1/100ウイングガンダムゼロカスタム 1997- 組立説明書
  5. ^ a b c XXXG-00W0 ウイングガンダム0(ゼロ)”. 『新機動戦記ガンダムW』公式ホームページ. サンライズ. 2010年12月6日閲覧。
  6. ^ a b c 新機動戦記ガンダムW MSエンサイクロペディア 2007, p. 28.
  7. ^ 電撃データコレクション 新機動戦記ガンダムW 増補改訂版 2012, p. 68-71.
  8. ^ a b c d e 新機動戦記ガンダムW MSエンサイクロペディア 2007, p. 30.
  9. ^ 新機動戦記ガンダムW MSエンサイクロペディア 2007, p. 35.
  10. ^ 『RG 1/144 ウイングガンダム』組立説明書、2021年6月、バンダイ
  11. ^ a b 新機動戦記ガンダムW MSエンサイクロペディア 2007, p. 34.
  12. ^ a b c d MGウイングガンダムゼロEW 2004- 組立説明書
  13. ^ 電撃データコレクション 新機動戦記ガンダムW 増補改訂版 2012, p. 74.
  14. ^ 新機動戦記 ガンダムW―Endless Waltz 下巻 1997, p. 196-200.
  15. ^ 新機動戦記 ガンダムW―Endless Waltz 下巻 1997, p. 215-217.
  16. ^ 大河原邦男GUNDAM DESIGN WORKS 1999, p. 104-107.
  17. ^ a b c d e 1/100ウイングガンダム0 1995- 組立説明書
  18. ^ a b c 新機動戦記ガンダムW MSエンサイクロペディア 2007, p. 32.
  19. ^ a b 「1/144スケール HGAC ウイングガンダムゼロ 組立説明書、2014年3月、バンダイ
  20. ^ a b c d e f g 1/60ウイングガンダムゼロ 1995- 組立説明書
  21. ^ a b 1/60ウイングガンダムゼロ 1997- 組立説明書
  22. ^ a b アニメVスペシャル 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 1997, p. 72.
  23. ^ 敗者たちの栄光10 2015, p. 160-161.
  24. ^ 公式MSカタログ 1997, p. 130-131.
  25. ^ SDガンダム GGENERATION PORTABLE”. 2007年8月時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月13日閲覧。
  26. ^ a b c 新機動戦記ガンダムW MSエンサイクロペディア 2007, p. 98-99.
  27. ^ RGウイングガンダムゼロEW 2014- 組立説明書
  28. ^ 隅沢克之・小笠原智史『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』第五十八話、KADOKAWA。
  29. ^ a b c 『RG XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW』バンダイ、2014年、組立説明書。
  30. ^ PGウイングガンダムゼロカスタム 2000- 組立説明書
  31. ^ a b c ガンダムエース2017年3月号 2017, p. 244.
  32. ^ GFFMC ウイングガンダムゼロ(EW版) スペシャルページ”. プレミアムバンダイ. 2020年8月1日閲覧。
  33. ^ PGウイングガンダムゼロカスタム スペシャルver 2007- 組立説明書
  34. ^ 新機動戦記ガンダムE EW フィルムコミック 1998, p. 249.
  35. ^ ファクトファイルvol60 2005, p. 27-30.
  36. ^ 敗者たちの栄光13 2017, p. 38-39,56-57,105-113.
  37. ^ 敗者たちの栄光14 2018, p. 122-123.
  38. ^ ガンダムW最強プレイングブック 1998, p. 80-81.
  39. ^ ガンダムW最強プレイングブック 1998, p. 104-105.
  40. ^ ガンダムW最強プレイングブック 1998, p. 115-117.
  41. ^ スーパーロボット大戦DD公式、2020年2月18日のtweet”. Twitter. 2020年2月20日閲覧。


「ウイングガンダムゼロ」の続きの解説一覧

ウイングガンダムゼロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/19 14:35 UTC 版)

ザ・グレイトバトルVI」の記事における「ウイングガンダムゼロ」の解説

通常攻撃:マシンバルカン 強化時はバスターライフルジャンプ時はビームサーベル

※この「ウイングガンダムゼロ」の解説は、「ザ・グレイトバトルVI」の解説の一部です。
「ウイングガンダムゼロ」を含む「ザ・グレイトバトルVI」の記事については、「ザ・グレイトバトルVI」の概要を参照ください。


ウイングガンダムゼロ(テレビアニメ版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 10:36 UTC 版)

「ウイングガンダムゼロ」の記事における「ウイングガンダムゼロ(テレビアニメ版)」の解説

デザインした大河原自著において、「羽根脚部可変機構スポンサーから提案されたもので、頭部には鋭角な悪のイメージ取り入れた」と語っている。 作中設定では「地球上で活動重視した5機に対し宇宙戦闘に特化した機体として設計された」とされる背部には翼型2枚開閉カバー備えたスラスターユニット2基を装備し、展開時は大気圏内での浮力向上する肩部には開閉式のショルダーバーニアを備え姿勢制御能力高めている。胸部左右エアダクトは、防御力低下避けるために、必要時のカバー開閉させる方式採用している。

※この「ウイングガンダムゼロ(テレビアニメ版)」の解説は、「ウイングガンダムゼロ」の解説の一部です。
「ウイングガンダムゼロ(テレビアニメ版)」を含む「ウイングガンダムゼロ」の記事については、「ウイングガンダムゼロ」の概要を参照ください。


ウイングガンダムゼロ(Endless Waltz版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 10:36 UTC 版)

「ウイングガンダムゼロ」の記事における「ウイングガンダムゼロ(Endless Waltz版)」の解説

機体色は、テレビ版よりも赤の割合減らした白青ツートンに近い配色兵器的な無骨さをもつテレビ版とは対照的に天使髣髴とさせる4の翼、甲冑的な意匠取り入れた本体部と、よりキャラクター性重視したスマートなデザインとなっている。カトキによればテレビ版のデザインはあまり羽根らしいシルエットではなく一部女性視聴者から「みたい」などと評されるものであったことから、「ウイング」という名に決着をつけることも意図されたという。テレビ版のネオバード形態への変形機構廃止され武装一部省略されている。また、惑星間航行ブースター装着することも可能。 ほかの4機は頭部のみ石垣純哉デザインであり、顔面形状テレビ版に準じているが、すべてがカトキデザインであるEW版ゼロのみはテレビ版と顔面形状変わっている。ただし、『EW』の1話ではテレビゼロと同じ形状描かれ場面がある。 『敗栄』『FT』では、後述の「プロトゼロ」の改修機と設定され映像版にはない機構として、ゼロシステム起動時に、頭部耳部分が開き羽状のセンサーユニットらしきもの展開し胸部サーチアイ下部装甲スライド展開するギミック追加されている。プロトゼロゼロシステムによって暴走したトラントの手自爆大破したのち、デュオ協力得たハワードが、同じく大破したゼクストールギスFフリューゲルとともに回収ゼロシステム提示した改修案をもとに、トールギスF装着されていたウイングバインダーデータ元にした改良発展型とウイングガンダムEW版)の外装組み合わせた機体へと変貌する。下記ネオバード形態設定追加された際に、胸部のデザインプロトゼロ形状ライン取り入れたものへと変更されシールド新規にデザインされている。『敗栄』ではゼロシステム起動時頭部耳に当たる部分展開し羽状パーツ現れると共にコクピットハッチ下部下方向スライドする等、システム起動視覚的にわかるギミック追加されている。 コックピット位置は、映像版ではテレビ版と同じく腹部であるが、『敗栄』では、マスターグレードプラモデル合わせて胸部サーチアイ後部)に変更されている。 名称の扱い OVA当時から、アニメ記事においては(エンドレスワルツにおける)「ウイングガンダム0(ゼロ)」と記述されていた。一方でOVA発売同時期に販売されEW版デザインの1/100HG、パーフェクトグレード等のプラモデルでは「ウイングガンダムゼロカスタム」という名称で販売された。これは商品名変えることによって消費者の混乱避けるため、および商品登録にてテレビ版との混同避けるための策である。これは一部テレビゲーム登場した際も同様であった。しかし、2004年以降販売されたのプラモデル商品名は「ウイングガンダムゼロ(エンドレスワルツ版)」となり、2014年発売リアルグレード版では「ウイングガンダムゼロ EWとなっている。現在のメディアにおける表記EW版のみ機体名後ろに(EW版)などの表記付け無表記の場合テレビ版を指すということ統一されている。 スーパーロボット大戦シリーズでは、『第2次スーパーロボット大戦α』までは「カスタム」と付いていたが、『第3次スーパーロボット大戦α』からは「ウイングガンダムゼロ」と表記されている。SDガンダム GGENERATIONシリーズでは、2005年5月発売された『DS』ではゲーム中では「Wゼロ (EW)」となっていたが、、2006年8月発売された『PORTABLE』ではゲーム中でもカスタム」のままである2009年8月6日発売された『WARS以降作品では「Wガンダムゼロ(EW)」と再び変更されている。2009年12月3日発売された『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS』では「ウイングガンダムゼロカスタム」の名称であるが、こちらはプレイ中機体の名称が略されるうえ、テレビデザイン機体存在するので区別しやすくするためにカスタムの名称が使われている(ゲーム内テレビ版はウイングゼロEW版はゼロカスタムと略される)。しかし2012年4月5日稼動した同じくテレビ版とEW版揃って登場する次々回作のEXVS.FBでは「ウイングガンダムゼロ(EW版)」の名称が使用されている(略称はともにウイングゼロだがEW版には(EW版)と付いている)。 これまで3Dアクションゲームテレビデザイン機とEW版デザイン機が揃うことはなかったが、先述VS.シリーズNEXT PLUS初めて2機の登場実現し、W系のキャラクターからは2機とも同一あつかいされる(ヒイロを含むテレビ版の機体搭乗するキャラクターEW版ゼロ見てウイングゼロ認識し、逆もしかりである。しかし他作品のキャラクターからは2機とも若干違うあつかいを受ける)。

※この「ウイングガンダムゼロ(Endless Waltz版)」の解説は、「ウイングガンダムゼロ」の解説の一部です。
「ウイングガンダムゼロ(Endless Waltz版)」を含む「ウイングガンダムゼロ」の記事については、「ウイングガンダムゼロ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウイングガンダムゼロ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウイングガンダムゼロ」の関連用語

ウイングガンダムゼロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウイングガンダムゼロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウイングガンダムゼロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのザ・グレイトバトルVI (改訂履歴)、ウイングガンダムゼロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS