アトリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アトリの意味・解説 

あとり【花鶏/獦鳥】

読み方:あとり

スズメ目アトリ科スズメよりやや大きい。頭部と背は黒く、胸とわきは黄褐色、腹は白い。日本には秋から冬にかけて渡来するアトリ科にはヒワ・マシコやカワラヒワ・ウソなども含まれる。《 秋》「小苦きもあはれに木曽の—かな/青々


臘子鳥

読み方:アトリ(atori

スズメ目小鳥


花鶏

読み方:アトリ(atori

スズメ目小鳥


アトリ

アトリ
アトリ

映像ファイルをダウンロードして再生することができます



臘子鳥

読み方:アトリ(atori

アトリ科渡り鳥

学名 Fringilla montifringilla


花鶏

読み方:アトリ(atori

アトリ科渡り鳥

学名 Fringilla montifringilla


アトリ

名前 Utley; Uttley

獦子鳥

読み方:アトリ(atori

燕雀アトリ科十月大群北方から渡来する冬鳥

季節

分類 動物


花鶏

読み方:アトリ(atori

燕雀アトリ科十月大群北方から渡来する冬鳥

季節

分類 動物


アトリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 17:26 UTC 版)

アトリ

アトリ Fringilla montifringilla
オス(上)、メス(下)
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
: アトリ科 Fringillidae
: アトリ属 Fringilla
: アトリ F. montifringilla
学名
Fringilla montifringilla
Linnaeus, 1758
和名
アトリ
英名
Brambling
Fringilla montifringilla

アトリ(獦子鳥、花鶏、学名:Fringilla montifringilla)は、鳥綱スズメ目アトリ科アトリ属に分類される鳥類の一種。

分布

ユーラシア大陸北部の亜寒帯繁殖し、冬季は北アフリカヨーロッパから中央アジア中国朝鮮半島渡りをおこない、越冬する。

日本には冬鳥として秋にシベリア方面から渡来する。主に日本海より山形県富山県などに飛来した後、各地に散らばる。渡来する個体数は年による変化が大きい。

形態

全長16cm。黄褐色を基調にを加えた羽色をもち、特に胸部の羽毛は橙褐色で目立つ[1]。オスの夏羽は頭部が黒い。メスおよびオスの冬羽の頭部は褐色であり、メスはオスより色が薄い[2]

亜種

生態

山麓の森林や農耕地に生息する。昼行性で昼間は小規模な群れで生活するが、夜は集団で休む。日本においては渡来直後や繁殖地への渡去直前に、数千羽から数万羽になる大群を作ることがある。

食性は雑食性で、植物の果実種子のほか、昆虫類節足動物を食べる。

人間との関係

秋に飛来するので、戦前は穀物に害を与える害鳥とされていた。いっぽう、古くから岐阜県恵那地方ではツグミと並んで食用として重視され、かすみ網で捕らえられては焼き鳥などで食されたものの、戦後にかすみ網が禁止されたため、猟は下火となった[1]

脚注

  1. ^ a b 本山荻舟『飲食事典』平凡社、1958年12月25日、11頁。 NCID BN01765836OCLC 10032783 昭和33年12月25日発行
  2. ^ 藪内正幸『野鳥の図鑑 : にわやこうえんの鳥からうみの鳥まで』福音館書店、1991年、181頁。 ISBN 4834007065NCID BN07056596OCLC 25000129 

参考文献

関連項目


アトリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/14 16:43 UTC 版)

喪神の碑」の記事における「アトリ」の解説

一種観葉植物この葉含まれる、とある成分シタン病進行抑制する。そのため、マリリン定期的にハーブティー液体状として摂取しなければならない。ただし、副作用として視力を失う。失明後はあまり長く生きられない。液色は薄紫爽やかな香りがする(この香りはすでにマリリン体臭になっている)。

※この「アトリ」の解説は、「喪神の碑」の解説の一部です。
「アトリ」を含む「喪神の碑」の記事については、「喪神の碑」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アトリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アトリ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アトリ」の関連用語

アトリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アトリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
オーエンオーエン
Copyright (C) 2002-2025 Oen Co.,Ltd. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアトリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの喪神の碑 (改訂履歴)、〈骨牌使い〉の鏡 (改訂履歴)、魔女の旅々 (改訂履歴)、アルプスの少女ハイジ (アニメ) (改訂履歴)、アステカ料理 (改訂履歴)、ONE PIECEの登場人物一覧 (改訂履歴)、ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS