ぱくるとは? わかりやすく解説

ぱく・る

[動ラ五(四)

大きく口をあけて食べる。ぱくつく。「おむすびを—・る」

人のものをかすめ取るかっぱらう。「手形を—・る」

他人作品アイデアを、自分のものとして発表する盗用する剽窃する

犯人などをつかまえる。検挙する逮捕する。「現行犯で—・られる」

[可能] ぱくれる


ぱくる、ぱちる

大阪弁 訳語 解説
ぱくる、ぱちる 盗む、取る パクパク」「パクッと」の「パク」から。盗まれた品は「パチもん」という。パクられた、パクってきた。


ぱくる

読み方:ばくる

  1. 不良少年ノ徒ガ、学友他年少者脅迫シテ金品ノ提供ヲ要求スルヲ云フ。〔第三類 犯罪行為
  2. 不良青少年等が金品強要することを云ふ。

ぱくる

  1. 捕まえる。捕省略。〔盗〕②食事すること。ぱくつく形容。〔不〕

分類 盗/不/犯罪


ぱくる

  1. 浚ふことをいふ。〔犯罪語〕
  2. 〔的・犯〕他人の物を横領すること、「食ひものにする」など一般に使はれてゐる言葉同義。「トリヤ」「ホヤク」の条参照
  3. 掻払う。〔一般犯罪

分類 犯罪犯罪語、的/犯


ぱくる


ぱくる

  1. 〔楽・的〕食ふこと、「パク付く」こと、パクパク食ふといふ意味。「ノセル」(※「のせる」)参照

分類 楽/的

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ぱくり

(ぱくる から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 03:48 UTC 版)

『広辞苑第七版』によると名詞としては以下のような意味を持つ。


  1. ^ 広辞苑第六版「ぱくり」
  2. ^ a b c d 大辞泉「ぱくり」
  3. ^ a b c d 広辞苑 第七版』 岩波書店 2018年1月12日第一刷発行
  4. ^ a b c 『現代擬音語擬態語用法辞典』 東京堂出版 平成2002年9月30日初版発行
  5. ^ 好奇心の恐る可きこと」『児童研究』第9巻第3号、日本児童研究会、明治39年(1906年)3月15日、37 - 38頁。「頃日けいじつ東京市内の私立中等学校の男子生一部の間に「パクリ」という窃盗的所業が一種の流行の如くに行われて居るそうであるが、それは全く好奇心の実用から起るものが多いようである。「パクリ」というのは書物屋の店で書物をごまかして来たり、進んでは呉服屋で反物を窃取して来たりすることであるというが是等これらは最初一人の悪書生が実行したことが旨く見付けられずに済んだということからいろいろ方法を聞き自己も好奇心に駆られてこれを試みるに至るのである。」(原文の旧字旧かな遣いを新字新かな遣いに改めて引用し、フリガナを補った)
  6. ^ 乙竹岩造不良児教育法』目黒書店、明治43年(1910年)11月25日、154頁。「同じような者が互に相集まって組を作り、そして俗に所謂いわゆるパクリとかさらいとかとなえておりますが、かの奪掠だつりゃくなどを行い」(原文の旧字旧かな遣いを新字新かな遣いに改めて引用し、フリガナを補った)
  7. ^ a b 村上浪六浪六全集 第八編』、至誠堂書店、大正4年(1915年)1月5日、240頁。 「若き女の万引まんびき相対あいたいして青年の学生に一時また世人の耳目を聳動しょうどうせしめしパクリなるものあり、多くは書籍店頭の繁栄に乗じあるい勧工場かんこうばの雑沓に出入して、加之しかその盗品の最も高価なるを相互あいたがいに誇れりという」(原文の旧字旧かな遣いを新字新かな遣いに改めて引用した。フリガナは原文による)
  8. ^ 認められるためならパクツイも--10代の歪んだ自己顕示欲とは cnet japan 2015年7月4日 2021年8月13日閲覧
  9. ^ 「パクツイ」とはどういう意味?やってはいけないこと? なにしろパソコン 2013年1月7日 2021年8月13日閲覧


「ぱくり」の続きの解説一覧

ぱくる

出典:『Wiktionary』 (2021/10/10 14:05 UTC 版)

動詞

ぱくる(異綴:パクる

  1. ぱくぱく食べる大きな口を開け食べる。[1][2]
  2. 俗語)隙をついて金品かっさらう金銭料金横領する。[3]
  3. 俗語盗用する。
  4. 俗語警察などが人をつかまえ捕縛する。

活用

発音(?)

東京アクセント
ぱ↗く↘る
京阪アクセント
ぱくる=

語源

捕縛するの意味の「ぱくる」は「捕縛ほばくされる」「ばくる」を語源とする説がある[4]警視庁刑事部警察隠語類集』(1956年)は「捕縛する省略」と解説している[3]

類義語

語義2: <盗む>

語義3: <盗用する

語義4: <捕縛する

関連語




品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぱくる」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
パクナム デジタル大辞泉
100% |||||



6
100% |||||

7
パクチー デジタル大辞泉
100% |||||

8
万博 デジタル大辞泉
100% |||||

9
天白区 デジタル大辞泉
100% |||||

10
鉄博 デジタル大辞泉
100% |||||

ぱくるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぱくるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぱくり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのぱくる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS