ぱしふぃっくびいなす
【英】:PACIFIC VENUS

1998年4月に就航した我が国で一番新しいクルーズ客船。「フレンドシップ」をコンセプトに、クルー全員が最高のおもてなしで迎える船内は、肩の凝らないカジュアルさと心華やぐエレガントさを併せ持っている。「エコロジー&ヒューマニズム」をテーマに設計されたラウンジやバーなどのパブリックスペースは特に充実。さらに06年1月の改装では、11階にネイルアート&ケア、エステティック、ボディセラピーを集めた「びいなすサロン」を、6階には「スモーキングコーナー」を新設した。 |
クルーズエリア ![]() | ●日本近海 ●東南アジア ●オセアニア ●南太平洋 ●アラスカ ●世界一周 |
![]() |
船籍:日本 建造年:1998年 総トン数:26,561トン 全長:約183.4m 全幅:25m 喫水:6.5m 航海速力:20.8ノット(最大) デッキ数:12層(乗客スペース7層) |
![]() |
乗員定員:644名 乗組員総数:220名 乗組員一人に対する乗客数:2.9人 |
ぱしふぃっくびいなす
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/04 00:47 UTC 版)
ぱしふぃっくびいなす (Pacific Venus) は、日本クルーズ客船が運航するクルーズ客船。
|
- ^ a b c d e f g 安藤雄三, 豊田宗晴, 吉海研, 池亀渡、「第5章 客船を造る : (2)クルーズ客船「ぱしふぃっく びいなす」の建造(<特集>「客船」)」 『Techno marine 日本造船学会誌』 2002年 865巻 p.38-42, doi:10.14856/technom.865.0_38, 日本船舶海洋工学会
- ^ a b c d e f g h i j k 新造船写真集 外洋クルーズ客船 ぱしふぃっく びいなす PACIFIC VENUS 日本クルーズ客船株式会社 - 船の科学1998年7月号
- ^ a b c d e f g 第3章 日本の客船 : (3)おりえんと びいなす・ぱしふぃっく びいなす(<特集>「客船」) 『Techno marine 日本造船学会誌』 2002年 865巻 p.25-26, doi:10.14856/technom.865.0_25
- ^ 「ぱしふぃっく びいなす」船内施設一部改装 - びいなすクルーズブログ(2008年12月13日)
- ^ a b c d e f g h i j k 石川島播磨重工業株式会社東京第一工場技術部「720人乗り豪華外洋クルーズ客船"ぱしふぃっく びいなす"の概要」 - 船の科学1998年7月号
- ^ a b c d e f g 7年ぶりに日本の新造クルーズ客船誕生!その名は「ぱしふぃっくびいなす」優雅さと寛ぎを追求する国内最大級の客船 - 上田寿美子(旅コム)
- ^ MBS 65th - ドリームズ・カム・クルーズ - 毎日放送
- ^ アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトクルーズ | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
[続きの解説]
「ぱしふぃっくびいなす」の続きの解説一覧
- 1 ぱしふぃっくびいなすとは
- 2 ぱしふぃっくびいなすの概要
- 3 その他
- 4 ギャラリー
固有名詞の分類
- ぱしふぃっくびいなすのページへのリンク