キャパシティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > キャパシティの意味・解説 

capacity

別表記:キャパシティ

「capacity」とは、容量能力資格のことを意味する英語表現である。

「capacity」とは・「capacity」の意味

「capacity」は、容量容積という意味を持つ名詞である。場所や空間などに対して用いられ類語としては「volume」が挙げられる体積容積容量といった意味を持つ言葉だ。また、「capacity」は、収容能力や、最大限収容力最大容量といった意味合い持っている乗り物など使われる場合は、定員訳されることもある。工場や国などの際は、生産能力という意味合いになることも多い。

そして、人に備わっている能力才能素質適応性などというニュアンス持ち合わせている。「capacity for~」の他、「of doing」「to do」などを伴って、「~する能力」「~の能力」といった意味の表現にすることが可能だビジネス分野においては仕事上の資格役割立場などの意味を持つ。「in one's capacity as~」で、「~という立場で」という意味合い表現にすることも可能だ。この意味場合同義語としては「role」が挙げられる。「role」は、役割という意味を持つ名詞だ。なお、「capacity」は、契約書登場することが多い言葉でもある。「capacity to act」は、権利能力という意味だ。「capacity to hold rights」は、権利能力意味する表現である。「legal capacity」や「capacity to contract」は、契約能力という意味を持つ。

「capacity」が形容詞として使われる場合は、最大限の、収容力いっぱいの、満員のといった意味合いになる。関連語としては、「capacitate」が挙げられる。「~する能力資格)を与える」という意味を持つ動詞で、法的な場面で用いられることが多い。また、「できるようにする」というニュアンス持ち合わせている。

「capacity」の発音・読み方

音節は「ca・pac・i・ty」である。発音記号は「kəpǽsəti」で、「カァパァサァティ」と発音する。なお、アクセントは「パァ」の部分にくる。

「capacity」の語源・由来

「capacity」の語源は、「たくさん収容できる」という意味を持つ「capax」と、状態を表す抽象名詞語尾「-tas」だとされている。これらが組み合わさった「capacitas」は、「収容する能力」という意味を持っており、古期フランス語の「capacitas(収容可能数)」を経て、形を変えていった。なお、「capax」は、ラテン語の「capio(取る)」と「-ax(~する傾向がある)」からできた言葉である。

「capacity」の覚え方

「capacity」は、「capax(たくさん収容できる)」と「-tas(~する状態)」を語源としてできた言葉である。つまり、ここから、たくさん収容できる状態をコアイメージとして挙げ最大容量生産能力といった意味につなげることができる。

「capacity」と「capability」と「ability」の違い

「capacity」は、そのものや人が持つ限界値を表すことが多い。そのため、それ以上超えることは難しいというニュアンス含んでいる。一方、「capability」は、すでに備わっている素質能力を指す言葉だ。仕事専門的な内容に関して用いられる今後取得されものという意味も持ち合わせており、将来性訳される場合もある。「ability」は、能力技量という意味を持つ。元々備わっているものというものだけでなく、そこから努力重ねて習得したものに対して使われることもある。

「capacity」を含む英熟語・英語表現

「inspiratory capacity」とは


最大吸気量、吸気容量というニュアンスを持つ表現だ。「inspiratory」は、吸気性の、吸息のという意味を持つ言葉だ。

「current carrying capacity」とは


導体許容電流という意味を持つ。機械工学などの分野用いられることが多い。

「capacity」の使い方・例文

「capacity」を使った例文は、下記の通りである。

・The theater has a maximum capacity of 5,000 people.(この劇場最大収容人数は、5000だそうだ。)
・Her capacity to do her job may be surprisingly high.(彼女の仕事をこなす能力は、意外と高いのかもしれない。)
・We should reconsider how much the production capacity of the factory is.(工場生産能力がどの程度なのか、一度見直してみるべきだろう。)
・His capacity to concentrate on his reading should be appreciated.(彼の読書集中する能力は、評価すべきだろう。)
How much storage capacity would be required in the warehouse to accommodate all this baggage?(この荷物全部収容するために、倉庫にはどの程度収容量が必要だろう。)

キャパシティー【capacity】

読み方:きゃぱしてぃー

収容能力また、容量

物事受け入れ能力受容力

「キャパシティー」に似た言葉

キャパシティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 06:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

キャパシティ: capacity)は、保持、受け入れ、または取り込む能力を言う。体積の概念に類似する。キャパとも略される。人の記憶力の許容範囲を示す場合など、日本語でさまざまな場面で使用されるが、ここでは、特に使われることの多いスポーツ用語としてのキャパシティを取り上げる。


スポーツ用語におけるキャパシティは、特定の空間にある席に座れる人の数を指す。観客席として使用した空間のことを指すこともあれば、法律的に規制されている空間を指すこともある。座席数収容人員も同様に使用される。世界最大のスポーツ会場は、インディアナポリス・モーター・スピードウェイ

球場公会堂など、民間に貸し出す会場は、一般的にキャパシティを公開している。 スタジアムアリーナなどをスポーツで使用する際や、建設する際に、重要な項目として考慮される。NFLシュガーボール委員会は、販売チケット数を決める座席数(キャパシティ)を、会場決定の重要項目としている。

参考


キャパシティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 10:23 UTC 版)

魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-」の記事における「キャパシティ」の解説

本作では攻撃を行うごとに「キャパシティ」のゲージ消費するゲージ減り具合攻撃の種類によって異なる。ゲージ時間経過により少しずつ回復する

※この「キャパシティ」の解説は、「魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-」の解説の一部です。
「キャパシティ」を含む「魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-」の記事については、「魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キャパシティ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「キャパシティ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャパシティ」の関連用語

キャパシティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャパシティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャパシティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔神少女 エピソード2 -願いへの代価- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS