くさいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > くさいの意味・解説 

クサい

別表記:くさい

俗にいかにも演じているようなわざとらしい様子気取った様子などを指す表現

クサイ【Ξ/ξ/xi】

読み方:くさい

グザイ


くさ・い【臭い】

読み方:くさい

【一】[形][文]くさ・し[ク]

不快なにおいを感じる。いやなにおいがする。「ごみ捨て場が—・くにおう」「息が—・い」

疑わしいようすである。怪しい。「あのそぶりはどうも—・い」「—・い仲」

演劇などで、せりふの言い方動作大げさすぎてわざとらしい。「—・い芝居

【二】接尾形容詞活用[文]くさ・し(ク活)》名詞またはそれに準じるものに付く。

のようなにおいがする意を表す。「汗—・い」「こげ—・い」

のようなようすであるの意を表す。「年寄り—・い」「インテリ—・い」

上にくる語の意を強める。「けち—・い」「てれ—・い」

[派生] くさがる[動ガ五]くさげ形動くささ[名]くさみ[名]

[下接語] 青臭い汗臭い阿呆(あほ)臭い・磯(いそ)臭い・田舎臭い陰気臭い胡散(うさん)臭い・白粉(おしろい)臭い・男臭い女臭い・金(かな)臭い・黴(かび)臭い・きな臭い吝嗇(けち)臭い・焦げ臭い酒臭いしち面倒臭い邪魔臭い洒落(しゃら)臭い・熟柿(じゅくし)臭い・小便臭い素人臭い辛気(しんき)臭い・饐(す)え臭い・乳臭い土臭い照れ臭い泥臭い・鈍(どん)臭い・糠味噌(ぬかみそ)臭い・鈍(のろ)臭い・馬鹿(ばか)臭い・バタ臭い半可臭い人臭い日向(ひなた)臭い・貧乏臭い古臭い分別臭い仏臭い抹香臭い水臭い面倒臭い野暮(やぼ)臭い(ぐさい)生(なま)臭い・寝臭い物臭い


くさい 【九斎】


くさい

大阪弁 訳語 解説
くさい あやしい 単体活用する。あの店くさいな、とは、あの店があやしいな、という意味。事件においがするなどの「におう」もこれに同じ。うさんくさい


くさい

大阪弁 訳語 解説
くさい ぽい、くさい、
じみた
臭い。のようである。古くさい水くさい、しょぼくさい、うそくさいおっさんくさい。


臭い

読み方:くさい

  1. 情交関係があるらしく思はれること。〔情事語〕

分類 情事


臭い

読み方:くさい

  1. 疑わしいこと。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

くさい

出典:『Wiktionary』 (2021/11/30 15:41 UTC 版)

語源

古典日本語「くさし」

発音

形容詞

くさい

  1. においが悪い。よろしくないにおいがする。
  2. あやしい。何かたくらんでいそうだ
  3. 芝居演出演技不自然に大袈裟わざとらしい
  4. 接尾し、複合形容詞として)
    1. のようなにおいがする。
    2. みたいな感じだ。…らしい。
    3. そのもの象徴されるような雰囲気がある。
      • くさい抹香くさい
    4. 特定の語の意味強調するときにつける
      • あほくさい

活用

翻訳

助動詞

くさい

  1. (俗語) みたいな感じだ。…らしい。…っぽい。

活用

語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形 活用
くさ かろ かっ
けれ 口語

関連語

参照

同音異義語

くさい



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「くさい」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「くさい」に関係したコラム

  • FXの一目均衡表の見方

    一目均衡表とは、細田悟一氏の開発した相場を予想するテクニカル指標のことです。細田悟一氏のペンネームが一目山人(いちもくさんじん)だったことから、一目均衡表という名が付けられました。一目均衡表は、FXや...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くさい」の関連用語



3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
クサイ デジタル大辞泉
100% |||||




くさいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くさいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのくさい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS