『逆転を継ぐ者』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『逆転を継ぐ者』の意味・解説 

『逆転を継ぐ者』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 23:45 UTC 版)

逆転裁判の登場人物の一覧」の記事における「『逆転を継ぐ者』」の解説

絵瀬 まこと(えせ まこと)[マコト] 被告人絵描きの少女19歳過去誘拐されかけた経験があり、それ以来ほとんどアトリエから外出しなくなったが、大ファンである「或真敷一座」の記念館には行った事がある緊張すると爪を噛む癖がある。非常に内気な性格で常に持ち歩いているスケッチブックに絵を描いて自分感情表現する左利き。 絵瀬 土武六(えせ どぶろく)[ドブロク] 被害者画家まことの父。顔と髪と服に絵の具染み都道府県のように所々付着して常に絵の具染みそのままにしているずぼらな性格享年52猛毒「アトロキニーネ」(ゲーム中での架空薬品)で毒殺された。7年前の事件成歩堂面識がある極貧生活を送っていた頃は、非常に哀愁の漂う台詞多かった見垣 正太郎はみがき しょうたろう)[ハミガキ] 目撃者フリージャーナリスト長身歯ブラシのような髪型ヒゲの濃い顔をしている。彼がかけている眼鏡は度がかなり強いらしく、眼球異様に拡大して見える。36歳。土武六が毒殺され当日アトリエ取材をしていた。周りありとあらゆるものに対して間違った知識を持つ。よく首を動かし非常に落ち着きの無い性格をしている。メモ帳所持せず、左腕書き込む癖がある。名前通り歯磨き趣味で笑うときついミントの臭いがし、茶髪短髪髪型ブラシのような髪型をしている。右耳に青く太いボールペン挟みYシャツの左の胸ポケットにはに歯ブラシ歯磨き粉羽根ペン入れている。ニュース匂いには非常に敏感で、その気配嗅ぎ付ける鼻の先端をピンクにして匂い嗅ぎ膨らませる。 或真敷 ザックあるまじき ザック)[ザック][ナナフシ] 7年前の事件被告人本名奈々伏 影郎(ななふし かげろう)」。事件当時40歳。かつて一世を風靡した魔術団「或真敷一座」の人気マジシャン一人で、バラン兄弟子ピンク色ステージ衣装を身に纏っている。バランと共に国際マジック協会コンテストグランプリ受賞した経歴を持つ。ポーカー腕前は相当なもので、成歩堂天斎以外の相手には負け知らずだった。バランとは異なり見垣を気に入っている(ただし見垣曰く気に入られる過程10発ほどパンチ食らっているらしい)。 或真敷 天斎あるまじき てんさい)[テンサイ] 7年前の事件被害者日本マジック界の先駆者で、「或真敷一座」の創設者であり座長ザックバラン、優海を育て上げた偉大なマジシャン享年67贅沢三昧の生活を続けていたため、晩年重度糖尿病末期悪性腫瘍患っていた。 或真敷 バランあるまじき バラン)[バラン] 7年前の事件証人。「或真敷一座」の人気マジシャン一人で、ザック弟弟子黄色ステージ衣装を身に纏っている。事件当時37歳この頃は鼻髭を生やしていない。ザックとは異なり見垣を嫌っている。 或真敷 優海あるまじき ゆうみ) ザックの妻で、天斎一人娘事件当時33歳。「或真敷一座」の人気マジシャン一人だったが、練習中の事故行方不明となった奈々伏 みぬき(ななふし みぬき)[ミヌキ] ザック娘。事件当時8歳一座生まれ育ち両親たちの舞台を見るうちに魔術憧れ抱き始め、父と同じピンク色の衣装身に纏ううになる糸鋸 圭介いとのこぎり けいすけ)[イトノコ] 7年前の事件初動捜査担当刑事原灰 ススムはらばい ススム)[ハラバイ] 7年前の事件法廷係官成歩堂とは『る』第5話面識があるが、原灰本人覚えておらず、その後間もなく警察クビ同然退職。なお、この時に警官制服一式をこっそり持ち出しており、法廷係官となってからもそれらを着用している。左手の傷が完治した為にる』第5話巻いていた包帯外している。

※この「『逆転を継ぐ者』」の解説は、「逆転裁判の登場人物の一覧」の解説の一部です。
「『逆転を継ぐ者』」を含む「逆転裁判の登場人物の一覧」の記事については、「逆転裁判の登場人物の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『逆転を継ぐ者』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『逆転を継ぐ者』」の関連用語

『逆転を継ぐ者』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『逆転を継ぐ者』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの逆転裁判の登場人物の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS