第13回とは? わかりやすく解説

第13回(昭和54年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/24 00:44 UTC 版)

仏教伝道文化賞」の記事における「第13回(昭和54年)」の解説

文化賞 長尾雅人:A項 - 『大乗仏典シリーズ監修編纂学術調査土門拳:B項 - 写真による仏教美術普及功績功労賞 竹村吉右衛門 - 仏教振興財団理事長教育外護玉井好孝 - 米国活躍「いま良寛」と慕われる

※この「第13回(昭和54年)」の解説は、「仏教伝道文化賞」の解説の一部です。
「第13回(昭和54年)」を含む「仏教伝道文化賞」の記事については、「仏教伝道文化賞」の概要を参照ください。


第13回(1987年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 03:46 UTC 版)

美術の祭典・東京展」の記事における「第13回(1987年)」の解説

9月18日から10月3日まで開催

※この「第13回(1987年)」の解説は、「美術の祭典・東京展」の解説の一部です。
「第13回(1987年)」を含む「美術の祭典・東京展」の記事については、「美術の祭典・東京展」の概要を参照ください。


第13回(2007年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 07:14 UTC 版)

スポーツマンNo.1決定戦 総合順位 種目別順位」の記事における「第13回(2007年)」の解説

(1月1日 18:30-22:54)スポーツマンNo.1決定戦XXXIV 収録会場パシフィコ横浜 総合順位(16人出場・総合順位入賞6人) 順位名前P競技職業所属備考第1位 ポール・A・テレック 470 陸上・十種競技 アメリカ代表 第2位 木下典明 435 アメフト アムステルダム・アドミラルズ 第3位 池谷直樹 390 体操 ホリプロ 前回総合2位 第4位 宮﨑大輔 385 ハンドボール 大崎OSOL 前回総合No.1 第5位 永井大 330 俳優 ケイダッシュ 第10回芸能人サバイバルバトル総合No.1 第6位 赤田将吾 315 プロ野球 埼玉西武ライオンズ 前回総合5位 以下の順位 順位名前P競技職業所属備考第7位 柏木真介 215 バスケットボール アイシンシーホース 第8位 網野友雄 195 バスケットボール アイシンシーホース 第8位 片岡易之 195 プロ野球 埼玉西武ライオンズ10井出有治 190 モータースポーツ スーパーアグリF1チーム11ハンリー・ラミレス 180 メジャーリーグ フロリダ・マーリンズ12梅崎司 175 サッカー 大分トリニータ13小林大悟 145 サッカー 大宮アルディージャ14白鳥勝浩 130 ビーチバレー 湘南ベルマーレ14吉村裕基 130 プロ野球 横浜ベイスターズ16佐藤寿人 105 サッカー サンフレッチェ広島 種目別結果 BATTLE競技No.1記録実況備考1st BEACH FLAGS 池谷直樹 小笠原亘 2nd BURN OUT GUYS 木下典明 5411(世界新記録・プロスポーツマン新記録) 初田啓介 池谷直樹 5526(芸能人新記録) 3rd MONSTER BOX 池谷直樹 20小笠原亘17段まで)初田啓介18以降4th POWER FORCE ポール・A・テレック 蓮見孝之1回戦まで)小笠原亘2回戦以降5th 25 ポール・A・テレック 蓮見孝之 6th TAIL IMPOSSIBLE ポール・A・テレック 小笠原亘 Final SHOT-GUN-TOUCH 赤田将吾木下典明 13m30cm 初田啓介 11m50cmから試技開始 パワーバトル 総合順位(10人出場) 順位名前P競技職業所属備考第1位 朝青龍 240 大相撲 高砂部屋 第2位 琴光喜 190 大相撲 佐渡ケ嶽部屋 第3位 把瑠都 170 大相撲 尾上部屋 第4位 石田力哉 110 アメフト アムステルダム・アドミラルズ 前々回総合6位・前回パワーバトル出場 第4位 斉藤祐也 110 ラグビー 第10回大会総合6位 第6位 琴欧洲 100 大相撲 佐渡ヶ嶽部屋 前回パワーバトル出場 第6位 佐々木健介 100 プロレス 健介オフィス 第8位 安馬 070 大相撲 伊勢ヶ濱部屋 第9位 中西学 050 プロレス 新日本プロレス 第9位 伏見俊昭 050 競輪 日本競輪選手会福島支部 種目別結果 BATTLE競技No.1記録実況備考1st SPIN OFF 琴欧洲 梅田淳 2nd THE TUG-OF-WAR 把瑠都 梅田淳 Final THE GALLON THROW 朝青龍佐々木健介 6m00cm 梅田淳 前回総合No.1宮﨑大輔はレッドジャージで登場第1種目のBEACH FLAGS初出場木下典明が凄まじいスピード見せつけ、宮﨑敢え無く準決勝敗退順当に決勝まで駒を進めた木下だったが、池谷直樹敗れた池谷はこれでプロスポーツマン大会BEACH FLAGSでは3連覇となり、プロ通算4回目種目別No.1となった第2種目のBURN OUT GUYS第1組池谷5526という凄まじいタイムを出すが、その後宮﨑赤田将吾永井大50秒台を出す選手続出。特に宮﨑5689というかなり惜しタイムであった最終的に木下5411種目別No.1となった。なお、木下対戦した小林大悟50秒台ペースであったものの、最後雲梯落下してしまい、失格終わった。これで前年度種目別No.1記録を5人が上回る結果となったMONSTER BOXでも、かつては鬼門だった16段を史上最多となる11人もの選手越えていき、木下典明アメフト選手新記録となる17段を、網野友雄バスケットボール選手新記録となる19段を成功。更に身長190cm・体重91kgのポール・A・テレック初挑戦にして18段を成功させ、強烈なインパクト与えた種目別No.1順当に池谷獲得し世界新記録24段に挑んだ失敗終わった。 この時点で、暫定総合1位池谷暫定総合2位木下であったが、ここからポール圧倒的ポテンシャル見せ付けるPOWER FORCE1回戦暫定総合2位木下秒殺仕留め対戦相手を全く相手にせずに種目別No.1獲得するちなみにポール木下勝利した瞬間池谷飛び跳ねて喜び握手までしている。更に頭脳新種目25TAIL IMPOSSIBLE制し3種目連続でNo.1獲得総合ランキング遂に池谷逆転して暫定総合1位となる。宮﨑前回以上に安定した成績収め1回戦敗退25以外の全ての種目3、4以内食い込み暫定総合2位でSHOT-GUN-TOUCHに進んだ。 SHOT-GUN-TOUCHでは暫定総合2位前回13m10cmを記録した宮﨑だったが、ここまで疲労蓄積からか、12m50cmでまさかの失敗その後、ボタンプッシュミスで試技終えたまた、暫定総合3位にいた池谷記録12m50cmで試技終了し前回とは対照的に宮﨑池谷5P差で敗れている。ポールボールを全く見ないながらも、12m70cmまで成功して暫定総合1位のまま試技終了。ここで、暫定総合4位の木下猛然とその背中追いかけた。BEACH FLAGS見せ付けたスピードをここでも活かし世界歴代3位となる13m30cmも成功して暫定総合2位浮上。ここで世界新記録となる13m70cmをクリアすれば、逆転での総合No.1という劇的な展開だったが失敗総合No.1世界新記録のダブルタイトル獲得はならなかった。 総合2位木下POWER FORCE1回戦敗退加えTAIL IMPOSSIBLEでの第1レース敗退大きく響いた思われる。なお、木下POWER FORCEでの相手ポールだった為、くじ運悪かったとも言える第10回大会里見恒平も同じ理由総合No.1逃しており、どちらもアメフト選手である点が共通している。 今大会赤田将吾はSHOT-GUN-TOUCH開始前まで暫定総合7位タイであったが、ノーミス自己記録を40cm更新する13m30cmをクリア木下同様、世界新記録の13m70cmにも挑戦した。ここで、赤田木下が13m70cmを失敗した時点で、4回目出場にして初の種目別No.1獲得また、プロスポーツマン大会初出場永井大は、MONSTER BOX自己記録2段届かない記録19段に終わるが、並みいるプロスポーツマンを相手に堂々の総合5位という成績上げた。SHOT-GUN-TOUCHではノーミスで13m00cmに進出したが、2回ともにあと僅かのところで届かず芸能人2人目の13m台はならなかった。 ちなみに総合ランキングテロップで、柏木真介が225P、梅崎司総合10位、吉村裕基総合13タイとなっていたが、実際上記誤り赤田がSHOT-GUN-TOUCHで13m30cm成功時に拍手している木下後ろ際に一瞬写っている総合ランキング表で確認できる前回引き続き開催パワーバトルポイント制となり、石田力哉斉藤祐也本戦入賞経験者参加したが、結果大相撲勢の独擅場となり、全種目No.1独占最終的に朝青龍総合No.1獲得した。 この大会から各種目のタイトルコールの際のタイトルロゴ一新された。 オープニングのラストカットはポール・A・テレックのSHOT-GUN-TOUCH 12m70cm。

※この「第13回(2007年)」の解説は、「スポーツマンNo.1決定戦 総合順位 種目別順位」の解説の一部です。
「第13回(2007年)」を含む「スポーツマンNo.1決定戦 総合順位 種目別順位」の記事については、「スポーツマンNo.1決定戦 総合順位 種目別順位」の概要を参照ください。


第13回(2020年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 03:30 UTC 版)

マンガ大賞」の記事における「第13回(2020年)」の解説

マンガ大賞 ブルーピリオド山口つばさ) 69P ノミネート作品 SPY×FAMILY遠藤達哉) 63P スキップとローファー高松美咲) 58P 波よ聞いてくれ沙村広明) 57P 水は海に向かって流れる田島列島) 56P ミステリと言う勿れ田村由美) 54P 夢中さ、きみに。和山やま) 50P チェンソーマン藤本タツキ) 40P まくむすび保谷伸) 36P 違国日記ヤマシタトモコ) 31P 僕の心のヤバイやつ桜井のりお24P あした死ぬには、雁須磨子) 20P 選考第1次選考94人、第2次選考93備考 大賞ブルーピリオド』は2019年以来2年連続2度目ノミネートでの受賞

※この「第13回(2020年)」の解説は、「マンガ大賞」の解説の一部です。
「第13回(2020年)」を含む「マンガ大賞」の記事については、「マンガ大賞」の概要を参照ください。


第13回(2018年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 01:56 UTC 版)

全国書店員が選んだおすすめコミック」の記事における「第13回(2018年)」の解説

投票者数:1,312全国書店員が選んだおすすめコミック2018順位作品作者1位 とんがり帽子のアトリエ 白浜鴎 2位 憂国のモリアーティ コナン・ドイル竹内良輔三好輝 3位 怪物事変 藍本松 4位 Dr.STONE 稲垣理一郎Boichi 5位 空挺ドラゴンズ 桑原太矩 6位 間違った子を魔法少女にしてしまった 双龍 7位 能面女子の花子さん 織田涼 8位 八雲さんは餌づけがしたい。 里見U 9位 バイオレンスアクション 浅井次・沢田新 10ドラゴン、家を買う。 多貫カヲ・絢薔子 11青のフラッグ KAITO 12北北西に曇と往け 入江亜季 13魔王の秘書 鴨鍋かもつ 14執事たちの沈黙 桜田雛 15あげくの果てのカノン 米代恭

※この「第13回(2018年)」の解説は、「全国書店員が選んだおすすめコミック」の解説の一部です。
「第13回(2018年)」を含む「全国書店員が選んだおすすめコミック」の記事については、「全国書店員が選んだおすすめコミック」の概要を参照ください。


第13回(2017年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 00:19 UTC 版)

中華人民共和国全国運動会における囲碁競技」の記事における「第13回(2017年)」の解説

2017年7月3-9日に天津市開催

※この「第13回(2017年)」の解説は、「中華人民共和国全国運動会における囲碁競技」の解説の一部です。
「第13回(2017年)」を含む「中華人民共和国全国運動会における囲碁競技」の記事については、「中華人民共和国全国運動会における囲碁競技」の概要を参照ください。


第13回(2004年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 07:27 UTC 版)

ミュージックステーションスーパーライブ」の記事における「第13回(2004年)」の解説

番組タイトル:『ミュージックステーション スーパーライブ2004 in さいたまロゴ表記:『⬢ MUSIC STATIONSUPER LIVE 2004放送日12月24日 19:00 - 23:09JST視聴率:12.2%(ビデオリサーチ調べ関東地区世帯リアルタイム出演者 総合司会 タモリ 堂真理子 アーティスト 愛内里菜 aiko 安室奈美恵上戸彩 HY EXILE Every Little Thing 大塚愛 ORANGE RANGE 河口恭吾 Gackt GLAY 倖田來未 後藤真希&松浦亜弥with特捜戦隊デカレンジャー サスケ 島谷ひとみ タッキー&翼 W 東京事変 TOKIO DREAMS COME TRUE 中島美嘉 NEWS nobodyknows+ 波田陽区 はなわ パク・ヨンハ 浜崎あゆみ 一青窈 平井堅 平原綾香 B'z V6 FLOW BoA ポルノグラフィティ モーニング娘。 森山直太朗 L'Arc〜en〜Ciel トピックス 出演したアーティスト40組。うち太字この年の『第55回NHK紅白歌合戦』にも出場したアーティストこの年さいたまスーパーアリーナ埼玉県さいたま市中央区)で開催され観客以前の5,000人から12,000人までに拡大したまた、舞台セット3部構成で、そしてトークセットもNKホール時代別箇用意していたものを、ステージ真中巨大クリスマスツリーセットの下に用意したSMAPこの年新曲を1曲も発表しなかったこともあり2001年同様出演せず、この年紅白にも同様の理由出場辞退した。またKinKi Kids2年間の間出演しなかった。 「後藤真希&松浦亜弥」について、「本来後浦なつみとして出演予定」という記述見られるが、安倍なつみにはXmasFCツアー12月21日 - 27日日程組まれており最初から3人揃って出演予定はなかった。従って3人と特捜戦隊デカレンジャー共演10月3時間スペシャルのみだった。松浦亜弥第12回2003年)は自身FCツアー同様に組まれていたため出演していなかったが、第11回2002年以来2年ぶりにスーパーライブ出演果たした。 この回より、テレビ朝日系BSデジタル放送BS朝日でも中継録画放送されるようになり、12月30日19:00 - 23:15JST)に放送された。 この回も番組フィナーレTOKIO城島茂が「城島タモリ」を披露したが、その後2年間はフィナーレTOKIOレギュラー番組メントレG』(フジテレビ系)の放送時間重なってしまうため、それが放送枠移動解消2007年春)された翌年第17回2008年)まで披露しなかった。 この年だけ番組終了時間23:09と5分繰り下がり、翌年から放送時間現在の4時10分に拡大した

※この「第13回(2004年)」の解説は、「ミュージックステーションスーパーライブ」の解説の一部です。
「第13回(2004年)」を含む「ミュージックステーションスーパーライブ」の記事については、「ミュージックステーションスーパーライブ」の概要を参照ください。


第13回(1998年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 15:52 UTC 版)

ランベス会議」の記事における「第13回(1998年)」の解説

7月18日から8月9日まで、ジョージ・ケアリーGeorge Carey大主教招いて行われ出席した794名の主教のうち、初め女性主教11名が参加した

※この「第13回(1998年)」の解説は、「ランベス会議」の解説の一部です。
「第13回(1998年)」を含む「ランベス会議」の記事については、「ランベス会議」の概要を参照ください。


第13回(2000年度)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 09:19 UTC 版)

日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」の記事における「第13回(2000年度)」の解説

作品賞 『十五才 学校IV』(山田洋次監督阪本順治(『新・仁義なき戦い。』『顔』) 主演男優賞 寺尾聰(『雨あがる』) 主演女優賞 吉永小百合(『長崎ぶらぶら節』) 助演男優賞 丹波哲郎(『十五才 学校IV』) 助演女優賞 大楠道代(『顔』) 新人賞 深田恭子(『死者の学園祭』) 外国作品賞 『グラディエーター』(リドリー・スコット石原裕次郎賞 『ホワイトアウト』若松節朗

※この「第13回(2000年度)」の解説は、「日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」の解説の一部です。
「第13回(2000年度)」を含む「日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」の記事については、「日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」の概要を参照ください。


第13回(2015年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:00 UTC 版)

R-1グランプリ」の記事における「第13回(2015年)」の解説

成績名前所属事務所キャッチコピー決勝出場回数1stネタ1/優勝 じゅんいちダビッドソン アミーパーク ワ/笑いエースストライカー 2年連続2回目 C-11Final進出 ゆりやんレトリィバァ よしもとCA大阪 キ/気分アカデミー女優 1/初(ノーシード) A-1番 マツモトクラブ ソ/SMA ン/(復活ステージ2位1/初(ノーシードB-8番 4/1st敗退 あばれる君 ワタナベエンターテインメント シ/情熱暴れん坊少年 1/A-2とにかく明るい安村 よしもとCA東京 アン/安全の裸ミュージアム 1/初(ノーシード) A-3番 カ/COWCOW善し よしもとCA東京 ン/(復活ステージ3位) 5/4年ぶり5回目 A-4番 アツ/厚切りジェイソン ワタナベエンターテインメント ケ/芸歴4ヶ月異国芸人 1/初(ノーシードB-5エハラマサヒロ よしもとCA東京 ニク笑顔エンターテイナー 3/5年ぶり3回目 B-6アジアン馬場よしもとCA東京 ひとり芸の“時”は来た! 1/初(ノーシードB-7番 ノ/NON STYLE石田 よしもとCA東京 フ/2つめの王座ねらってます。 1/C-9やまもとまさみ サ/佐藤企画 アア/R-1ぐらんぷり2014王者 3/2年連続3回目 C-10ヒューマン中村 よしもとCA大阪 ン/(復活ステージ1位) 5/5年連続5回目 C-12Aブロック ネタ名前得票数関根天野勝板尾d1ゆりやんレトリィバァ 9 3 1 1 2 2 011%) 2あばれる君 1 0 0 0 0 0 1(19%) 3とにかく明るい安村 7 0 2 2 1 0 2(28%) 4復活ステージ3位COWCOW善し 4 0 0 0 0 1 342%) Bブロック ネタ名前得票数関根天野勝板尾d54厚切りジェイソン 3 0 0 0 1 0 231%) 65エハラマサヒロ 4 0 2 2 0 0 0(9%) 76アジアン馬場2 1 0 0 0 0 1(12%) 8復活ステージ2位マツモトクラブ 12 2 1 1 2 3 348%) Cブロック ネタ名前得票数関根天野勝板尾d97NON STYLE石田 1 0 0 0 0 0 1(21%) 108やまもとまさみ 7 0 2 2 1 2 0(16%) 119じゅんいちダビッドソン 9 2 1 1 2 1 224%) 12復活ステージ1位ヒューマン中村 4 1 0 0 0 0 3(39%) ファイナルステージ ネタ名前得票数関根天野勝板尾d1Aゆりやんレトリィバァ 4 0 2 1 0 0 1(15%) 2Bマツモトクラブ 4 1 0 0 1 0 232%) 3Cじゅんいちダビッドソン 13 2 1 2 2 3 353%) 備考 やまもとまさみ第6回のなだぎ以来2人目となる、優勝翌年決勝進出果たした。「前人未踏3連覇」を目標掲げたが、Cブロック敗退終わった準決勝観客投票1位の厚切りジェイソンは、外国人として大会史上初の決勝進出者となった準決勝観客投票2位ゆりやんレトリィバァファイナルステージ進出。 「復活ステージ」として5年ぶりに敗者復活戦復活した。さらにマツモトクラブが、敗者復活戦勝者の中で初めファイナルステージ進出果たした2年連続優勝者よしもとクリエイティブ・エージェンシー以外となった2年連続トップバッターファイナルステージ進出した第11回から3年連続で、ファイナルステージにおいて優勝者以外の2名が同点になったじゅんいちダビッドソンがM-1、THE MANZAIキングオブコント合わせてアミーパーク所属初めての優勝者となった

※この「第13回(2015年)」の解説は、「R-1グランプリ」の解説の一部です。
「第13回(2015年)」を含む「R-1グランプリ」の記事については、「R-1グランプリ」の概要を参照ください。


第13回(2018年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 01:58 UTC 版)

SAKAE SP-RING」の記事における「第13回(2018年)」の解説

開催日6月2日3日 会場数:20所 出アーティスト数:309会場NAGOYA CLUB QUATTROHOLIDAY NEXT NAGOYA名古屋ReNY limited名古屋スクールオブミュージック&ダンスRAD HALLTOYSR.A.D6月2日LADYBABY 谷川POPゴリラ ナードマグネット POT Yap!!! CIVILIAN 永原真夏+SUPER GOOD BAND D.W.ニコルズ LUCKY TAPES モーモールルギャバン THREE LIGHTS DOWN KINGS 少年がミルク Anly EASTOKLAB Tequeolo Caliqueolo Half time Old め組 Su凸ko D凹koi アラウンドザ天竺 超能力戦士ドリアン Calmera(カルメラ) ADAM at 嘘とカメレオン おいしくるメロンパン BURNOUT SYNDROMES Bentham PENGUIN RESEARCH ぜんぶ君のせいだ。 ONIGAWARA Qyoto 南壽あさ子 DOBERMAN World Maps showmore RAMMELLS ヒグチアイ そのうちやる音 竜馬四重奏 T/ssue STANCE PUNKS CRAZY VODKA TONIC 夕食ホット The Floor KAKASHI プププランド 愛はズボーン MELLOW MELLOW 中村千尋 Sano ibuki ブレエメン HONEBONE eyes crescent bees 大脇愛 マキアダチ アクロバット少年 アップル斎藤愉快なヘラクレスたち SMOKY & THE SUGAR GLIDER 奮酉 A11yourDays SUNs SWEESWEESWEETS アイビーカラー 生熊耕治 6月3日LUCCI バンドハラスメント BabySitter Yellow Studs 植田真梨恵 Halo at 四畳半 みそっかす SUNNY CAR WASH DADARAY Slimcat 真空ホロウ She, in the haze Meik みきなつみ MOP of HEAD ロザリーナ Lenny code fiction THREEOUT ココロオークション オメでたい頭でなにより EMPiRE 吉田凜音 THE BOY MEETS GIRLS 鳴ル銅鑼 majiko EVERLONG Diggy-MO' 劇団ヘラクレスの掟 新しい学校のリーダーズ I love you Orchestra Monaca yellow city DE BESO 宵待 Two Lead Sabão BACK-ON SEKIRARA The Cheserasera EARNIE FROGs LAID BACK OCEAN 杏沙子 Rude-α ましのみ ЯeaL TORIENA Blumio Ram 内田珠鈴 FREAK First place color-code A-One JUNKYPOP SUGARCLIP Quintet Queen Quest にゃんぞぬデシ Absolute area あくとわん dead end向こう側 夜ハ短シ がらくたロボット Shift Control 会場TIGHT ROPEFLEX LOUNGERAD SEVENCLUB ROCK'N'ROLLSUNSETBLUEDIAMOND HALLAPOLLO BASE6月2日all about paradise ariel makes gloomy しなまゆ INNOSENT in FORMAL アイラヴミー マチカドラマ カヨ RagRats Salley JET CITY PEOPLE(呂布カルマ/BASE etc) 808inc.(LAY/DJ HUGE etc) Youngest In Charge(STEALER/SOCKS etc) HIKIGANE SOUND(梵頭/裂固 etc) Pitch Odd Mansion(Ace The Chosen onE / TEN etc) ハローモンテスキュー GOODWARP スロウハイツ太陽 あいくれ 浪漫革命 INKYMAP スピラ・スピカ みるきーうぇい イトデンワ SonoSheet Mr.Nuts RED DOG 彼女 in the display QoN Teenager Kick Ass ROKI Thinking Dogs Jan flu sachi. 平林純 杏子 浜端ヨウヘイ キクチリョウタ Odile 岸洋佑 なみだ 渡會将士 MOSHIMO ポタリ Shiggy Jr. ENTH Xmas Eileen 四星球 ベッド・イン クアイフ cinema staff グッバイフジヤマ SPARK!!SOUND!!SHOW!! ハンブレッダーズ GRAND FAMILY ORCHESTRA postman フィッシュライフ ゆるふわリムーブ とけた電球 polly 6月3日ザ・モアイズユー FUN RUMOR STORY Plot Scraps BOYS END SWING GIRL AIRFLIP 水上カルビ Neighbors Complain sozoro座mode Freaky Styley ホタルライトヒルズバンド SHIT HAPPENING Swimy The 3 minutes RED in BLUE ねこね、こねこね。 アシュラシンドローム memento CRAZY WEST MOUNTAIN マイアミパーティ 河内REDS 百長 SaToMansion Theキャンプ the equal lights そこに鳴る The Best Average バスクのスポーツ 川音橋本裕太 村上紗由里 FaM. SETA 大野舞 竹内アンナ 中原くん 鈴 緑黄色社会 ねごと Ivy to Fraudulent Game HOWL BE QUIET Czecho No Republic PassCode バックドロップシンデレラ ビレッジマンズストア グッドモーニングアメリカ reGretGirl セックスマシーン the twenties JYOCHO キイチビール&ザ・ホーリーティッツ リアクション ザ ブッタ 九十九 The Songbards コレサワ 会場SPADE BOXHeartLandLive & Lounge VioSiX-DOG仏前オアシス@楽運寺サカスプxタワレコ パルコ店 アウトストアライブ会場6月2日All Found Bright Lights GIRLFRIEND 集団行動 MINT mate box Lucie, Too FINLANDS ユアネス パノラマパナマタウン Cellchrome 神田莉緒香 ペンギンラッシュ vivid undress リリィさよならManhole New World ほのかりん POETASTER ミスモペ むぎ(猫) HAMBURGER BOYS Myuuと天才あさみん IDEA chelmico Newspeak 山岸竜之介 宇宙まお MINAMI NiNE THE ZUTAZUTAZ necozeneco PRAISE THE SIXTH LIE ZOO THE ANNUAL PASSPORT Booby Adventure ニトロデイ NoisyCell キクチリョウタ HONEBONE SAKIKA(GIRLFRIEND) 中村卓哉&小島"lue"秀和グッバイフジヤマ宇宙まお EASTOKLAB 寺本颯輝(postman) ポタリ Half time Old Cellchrome CRAZY VODKA TONIC 6月3日ナナヲアカリ YAJICO GIRL kobore 森良太(Brian the Sun) SpecialThanks PAN 空きっ腹に酒 THE LITTLE BLACK ircle センチミリメンタル シンガロンパレード 磯貝サイモン 上野優華 カホリ hoval alcott Omoinotake 戸渡陽太 AIMI 音のcrew キネマズ edda 野田愛実 TO-YA sooogood! TOMOO 森山ほのみ バレーボウイズ レルエ アルコサイト バニーブルース XERO FICTION ムノーノ=モーゼス ホロ Castaway ドラマストア イトウTHEキャンプ(TheキャンプLAID BACK OCEAN 坊さんバンド G・ぷんだりーか 岩崎優也(SUNNY CAR WASH金廣真悟グッドモーニングアメリカ竹縄航太HOWL BE QUIETリアクション ザ ブッタ みそっかす ドラマストア kobore LUCCI

※この「第13回(2018年)」の解説は、「SAKAE SP-RING」の解説の一部です。
「第13回(2018年)」を含む「SAKAE SP-RING」の記事については、「SAKAE SP-RING」の概要を参照ください。


第13回 (2019年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 15:34 UTC 版)

グランドチャンピオンシップ (独立リーグ)」の記事における「第13回 (2019年)」の解説

徳島インディゴソックス VS 栃木ゴールデンブレーブス 詳細は「2019年のグランドチャンピオンシップ (独立リーグ)」を参照 3勝2敗で徳島2年ぶりに優勝し2年ぶりにIL勢の優勝となった勝敗両チーム交互となる展開はシリーズ史上初となる。

※この「第13回 (2019年)」の解説は、「グランドチャンピオンシップ (独立リーグ)」の解説の一部です。
「第13回 (2019年)」を含む「グランドチャンピオンシップ (独立リーグ)」の記事については、「グランドチャンピオンシップ (独立リーグ)」の概要を参照ください。


第13回(2020年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 15:56 UTC 版)

キングオブコント」の記事における「第13回(2020年)」の解説

成績グループ名所事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数ファーストファースト通過ファイナル合計出番得点披露ネタ順位出番得点披露ネタ01/優勝 ジャルジャル吉本興業 東京 人間味の欠如充満 2年連続4回目 05477点 野ワクチン 1位通過 3番 464空き巣するのにタンバリン持ってきた奴 9412位 ニューヨーク吉本興業 東京 隠れ悪意ファンタジスタ 初出場 09461結婚式 2位通過 2番 463ヤクザ 9243位 空気階段吉本興業 東京 不可思議世界からの誘い 2年連続2回目 04458霊媒師 3位通過 1番 463点 定時制高校 921点 4位 ザ・ギースASH&Dコーポレーション コント博士の異常な愛情 2年ぶり4回目 06番 457点 ハープ - - - - 457点 5位 ニッポンの社長吉本興業 大阪 奇怪なるファンシーワールド 初出場 08454ケンタウロス - - - - 454ジャングルポケット吉本興業 東京 体育会系 宇宙系 劇団3年ぶり4回目 10番 454脅迫 - - - - 454点 7位 ロングコートダディ吉本興業 大阪 脱力系技巧派マイスター 初出場 03446井上さん - - - - 446点 8位 滝音吉本興業 大阪 パワーワード錬金術師 初出場 01445ラーメン屋 - - - - 445GAG吉本興業 東京 三者三様の聖三角形 4年連続4回目 02445河川敷 - - - - 44510うるとらブギーズ吉本興業 東京 キレコク芳醇空間 2年連続2回目 07440陶芸家 - - - - 440ファーストステージ得点詳細グループ得点設楽日村三村大竹松本ジャルジャル 477 95 97 96 94 95 ニューヨーク 461 92 90 92 93 94 空気階段 458 94 93 89 92 90 ザ・ギース 457 92 91 91 91 92 ニッポンの社長 454 92 91 86 92 93 ジャングルポケット 454 92 91 88 92 91 ロングコートダディ 446 90 88 90 90 88 滝音 445 90 90 90 89 86 GAG 445 88 90 91 91 85 うるとらブギーズ 440 90 87 87 89 87高評97日村勇紀ジャルジャル)最低評点 85松本人志GAG平均点 453.7点 ファイナルステージ得点詳細グループ得点設楽日村三村大竹松本ジャルジャル 464 93 94 90 92 95 空気階段 463 92 93 90 95 93 ニューヨーク 463 95 95 90 91 92高評95バナナマンニューヨーク)、大竹一樹空気階段)、松本人志ジャルジャル)最低評点 90三村マサカズ(全組)平均点 463.3点 全体ステージ得点ランキング順位グループステージ得点01ジャルジャル ファースト 477 02ファイナル 464 03ニューヨーク 463 空気階段 05ニューヨーク ファースト 461 06空気階段 458 07ザ・ギース 457 08ニッポンの社長 454 ジャングルポケット 010ロングコートダディ 446 011滝音 445 GAG 013うるとらブギーズ 440 昨年までのシークレット制度廃止となり、3年ぶりにファイナリスト事前開示された。それに伴い3年ぶりに番組キャッチフレーズ復活。ただしファーストステージネタ順は当日まで発表されなかった。 GAGが、さらば青春の光続いて2組目となる4年連続決勝進出果たした決勝進出者10となった第7回以降で、吉本興業所属者過去最多の9組となった(8組だった第6回まででも、吉本所属第1回第2回5組最多)。 大会史初め出場組数が2000組を下回った(1707組)。 審査員制度となった第8回2015年以降初めファーストステージ9組目ニューヨーク)がファイナルステージ進出した。また第8回から第12回まで続いていた、ファーストステージ6組目のファイナル進出記録及び上位3位以内樹立記録ザ・ギース敗退により途切れることとなった第8回以降制度ジャルジャルが初の完全優勝達成した(ファースト・ファイナルの両ステージで点数1位を記録且つそれら2つ記録全体得点ランキングの1位2位独占)。 ジャルジャルロバートかもめんたるかまいたち次いで4組目となる決勝進出経験者優勝となった。なお、ジャルジャルその中で最多である4度決勝進出果たしている(ロバートかまいたち2度目優勝しており、かもめんたる2度目優勝後に一度決勝進出果たしている。また全組とも3位経験者)。 ジャルジャルは、同大会で最下位優勝経験した初のコンビとなった2009年最下位2020年優勝)。 第8回以降制度で、ファーストステージにおいて同点獲得したコンビ・ユニットが2大会連続複数出たジャングルポケットニッポンの社長454点、滝音GAG445点)が、4組ともファーストステージ10組が終了した時点敗退決定したため番組内では優劣つけられず、そのまま進行した。また初めファイナルステージにおいて同点獲得したコンビ出たニューヨーク空気階段463点。しかし合計得点優劣決まっている)。 初めファイナルステージ進出した全組が1人審査員から最低評点付けられた(三村90点)。また、3組得点差はわずか1点だった。 バナナマンさまぁ〜ずがこの大会を以て審査員卒業した

※この「第13回(2020年)」の解説は、「キングオブコント」の解説の一部です。
「第13回(2020年)」を含む「キングオブコント」の記事については、「キングオブコント」の概要を参照ください。


第13回(2008年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 17:25 UTC 版)

日本インターネット映画大賞」の記事における「第13回(2008年)」の解説

日本映画部門作品賞 『おくりびと監督滝田洋二郎(『おくりびと』) 主演男優賞 本木雅弘(『おくりびと』) 主演女優賞 木村多江(『ぐるりのこと。』) 助演男優賞 堤真一『容疑者Xの献身』助演女優賞 樹木希林(『歩いても歩いても』) 新人賞 アヤカ・ウィルソン(『パコと魔法の絵本』)

※この「第13回(2008年)」の解説は、「日本インターネット映画大賞」の解説の一部です。
「第13回(2008年)」を含む「日本インターネット映画大賞」の記事については、「日本インターネット映画大賞」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第13回」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第13回」の関連用語

第13回のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第13回のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仏教伝道文化賞 (改訂履歴)、美術の祭典・東京展 (改訂履歴)、スポーツマンNo.1決定戦 総合順位 種目別順位 (改訂履歴)、マンガ大賞 (改訂履歴)、全国書店員が選んだおすすめコミック (改訂履歴)、中華人民共和国全国運動会における囲碁競技 (改訂履歴)、ミュージックステーションスーパーライブ (改訂履歴)、ランベス会議 (改訂履歴)、日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 (改訂履歴)、R-1グランプリ (改訂履歴)、SAKAE SP-RING (改訂履歴)、グランドチャンピオンシップ (独立リーグ) (改訂履歴)、キングオブコント (改訂履歴)、日本インターネット映画大賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS