早川書房 早川書房の概要

早川書房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 23:22 UTC 版)

株式会社早川書房
Hayakawa Publishing Corporation
本社(No.3ハヤカワビル)
種類 株式会社
本社所在地 日本
101-0046
東京都千代田区神田多町二丁目2番地
設立 1945年昭和20年)8月
業種 情報・通信業
法人番号 3010001026362
事業内容 出版業
代表者 早川浩(代表取締役社長
早川淳(代表取締役副社長
資本金 3,500万円
従業員数 83名
関係する人物 早川清(創業者)
外部リンク https://www.hayakawa-online.co.jp/
テンプレートを表示

概要

エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン』1957年10号
SFマガジン』1961年3月号

設立当初は、演劇関係の出版を専らにしていた。1950年、セオドア・ドライサー『アメリカの悲劇』の刊行で準倒産状態となる[1]

1953年(昭和28年)刊行開始の『ハヤカワ・ミステリ』や1970年(昭和45年)刊行開始の『ハヤカワ文庫SF』によって、現在では主としてサイエンス・フィクションミステリーを始めとする海外文学に強い出版社と見られることが多い。

1956年(昭和31年)、早川書房はハヤカワ・ポケット・ミステリの出版により第2回江戸川乱歩賞を受賞。

当時、SF小説を出版するとその出版社は倒産するというジンクスがもっぱら出版界で語られた時代の中で、1959年(昭和34年)12月25日、『SFマガジン』を創刊(1960年2月号)[2]。日本人作家特集を刊行したが、いまだ日本のSF作家が存在しない時代だったため、佐野洋高橋泰邦など既存の推理作家に原稿を依頼したばかりでなく初代編集長の福島正実みずから執筆している[3]。現在も続く雑誌となる。

1997年(平成9年)からヒュー・ジョンソンの「ポケット・ワインブック」の日本語版など、「ハヤカワ・ワインブック」としてワイン関連の書籍もいくつか出している。

1998年(平成10年)、社長の早川浩が、海外ミステリーを紹介した功績により、アメリカ探偵作家クラブから特別賞のエラリー・クイーン賞を受賞。

1999年(平成11年)には「財団法人早川記念文学振興財団」を創設。2008年(平成20年)に死去した野田昌宏の蔵書を受け入れ、「ハヤカワライブラリー 野田昌宏文庫」として管理・公開する事業も行っている。2011年(平成23年)2月「財団法人早川記念文学振興財団」は、公益財団法人の認定を受け、同年4月1日「公益財団法人 早川清文学振興財団」に改称された。2013年(平成25年)には、ミステリ評論家小鷹信光の1万点を超えるペイパーバック・コレクションを譲り受け、「小鷹信光文庫 ヴィンテージペイパーバックス」として公開。

2017年(平成29年)には、同年のノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロ及びノーベル経済学賞を受賞したリチャード・セイラーの著作、ノーベル物理学賞を受賞したレイナー・ワイスバリー・バリッシュキップ・ソーンから直接取材した書籍を共に刊行していることが注目された[4]2023年(令和5年)には世界最大級の書籍見本市「ロンドンブックフェア」から世界の出版界に重要な功績を残した編集者らを表彰する「国際生涯功労賞」を社長の早川浩が日本人として初めて受賞した。長年にわたり、イシグロやアガサ・クリスティなど海外の文学を日本の読者に紹介したことが評価された[5]

主な刊行物

定期刊行物

レーベル

  • 悲劇喜劇選書 - 1948年から1951年に刊行
  • 世界傑作探偵シリーズ - 1951年刊行、ハードカバー
  • ウェルテル文庫 - 1953年刊行
  • 現代芸術選書 - 1953年~1954年
  • ハヤカワ・ミステリ新書判) - 1953年刊行開始。ハヤカワ・ポケット・ミステリ、通称ポケミス
  • ハヤカワ・ポケット・ブックス(新書判) - 1954年刊行開始。主に外国映画の原作を刊行。
  • ハヤカワ・SF・シリーズ(新書判) - 1957年12月刊行開始、1974年11月刊行終了(通巻番号:3001 - 3318、総数318冊)
  • ハヤカワライブラリ(新書判) - 1962年~1969年刊行
  • ハヤカワ・ノヴェルズ - 1964年~
  • 日本SFシリーズ - 1964年~1968年
  • ハヤカワ・ノンフィクション - 1965年~
  • ハヤカワ・ビジネス・ノヴェルズ 1969年のみ刊行
  • ハヤカワ文庫 1970年~
  • 日本SFノヴェルズ - 1971年~1976年
  • 海外SFノヴェルズ - 1978年~
  • 新鋭書下ろしSFノヴェルズ - 1983年~1984年
  • ミステリアス・プレス・ブックス 1988年-終刊(ミステリアス・プレスは、ドイツ出身の評論家で「ミステリアス・ブックショップ」のオーナーでもあるオットー・ペンズラーが1976年にアメリカで創業した、ミステリ専門の出版社[6]
  • ハヤカワ・ミステリワールド(四六判上製) - 1992年~
  • ハヤカワSFシリーズ Jコレクション(四六判変形、ソフトカバー) - 2002年刊行開始
  • プラチナファンタジイ - 2004年~2009年
  • 想像力の文学(四六判上製)- 2009年刊行開始
  • ハヤカワ新書juice(新書判) - 2009年5月創刊 -2010年終刊。キャッチコピーは「知性の果実をぎゅっとしぼってつくりました」[7]
  • 新☆ハヤカワ・SF・シリーズ(新書判) - 2011年12月刊行開始(通巻番号:5001 - )
  • ハヤカワ・ジュニア・ブックス - 児童書レーベル
    • ハヤカワ・ジュニア・ミステリ(四六判並製) - 2020年3月創刊
    • ハヤカワ・ジュニア・サイエンス(四六判上製) - 2020年11月創刊
    • ハヤカワ・ジュニア・ホラー(四六判並製) - 2020年12月創刊
    • ハヤカワ・ジュニア・SF(四六判並製) - 2021年5月創刊
  • ハヤカワ新書 - 2023年6月創刊 NO.001は『名作ミステリで学ぶ英文読解』(越前敏弥

全集


  1. ^ ポケミス狩り その13 - 突発企画
  2. ^ 日本SF誕生ーー空想と科学の作家たち. 勉誠出版. (2019年8月5日) 
  3. ^ 日本SF誕生ーー空想と科学の作家たち(第2章). 勉誠出版. (2019年8月5日) 
  4. ^ 早川書房、ノーベル賞「三冠」達成。目の付けどころがスゴいと話題にハフポスト日本版、2017年10月10日 15時52分 JST(更新 2017年10月11日 13時47分 JST)。
  5. ^ “早川書房社長に「国際生涯功労賞」海外作品の紹介に貢献 世界最大級ロンドンブックフェア”. 日刊スポーツ. (2023年6月20日). https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202306200000174.html 2023年6月20日閲覧。 
  6. ^ 木村二郎『尋問・自供 25人のミステリ・ライター』(早川書房)p. 227
  7. ^ Amazon.co.jp: クラウドソーシング―みんなのパワーが世界を動かす
  8. ^ a b c d e f 江上茂『差別用語を見直す』pp. 112-113


「早川書房」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早川書房」の関連用語

早川書房のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早川書房のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早川書房 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS