神山裕右とは? わかりやすく解説

神山裕右

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 05:49 UTC 版)

(かみやま ゆうすけ、1980年1月23日[1] -)は、日本の小説家推理作家

略歴

愛知県生まれ。名古屋経済大学法学部卒業。

作家を志望し、アルバイトで生計を立てながら新人賞に応募する。2004年「カタコンベ」で、史上最年少(24歳3ヶ月)で第50回江戸川乱歩賞を受賞。同作は第23回(2004年度)日本冒険小説協会大賞の会員投票10位にもランクインした。

2019年、『サスツルギの亡霊』が本屋大賞発掘部門「超発掘本!」を受賞した[2]

作品リスト

  • 『カタコンベ』(講談社) 2004年8月、のち講談社文庫 2007年8月
  • 『サスツルギの亡霊』(講談社) 2005年11月、のち講談社文庫 2008年9月
  • 『炎の放浪者』(講談社) 2011年9月、のち講談社文庫 2019年8月

脚注

  1. ^ 会員名簿 神山裕右|日本推理作家協会
  2. ^ 2019年 第16回本屋大賞”. 本屋大賞実行委員会. 2025年6月24日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神山裕右」の関連用語

神山裕右のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神山裕右のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神山裕右 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS