鳥井架南子とは? わかりやすく解説

鳥井架南子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/08 01:45 UTC 版)

鳥井 架南子
ペンネーム 鳥井 加南子
誕生 渡部 章代
1953年10月2日
愛知県
死没 (2024-08-06) 2024年8月6日(70歳没)
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本
最終学歴 南山大学大学院文学研究科文化人類学専攻修士課程修了
ジャンル 推理小説ゲームブック
主な受賞歴 江戸川乱歩賞(1984年)
デビュー作 『天女の末裔』(1984年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

鳥井 架南子(とりい かなこ、1953年〈昭和28年〉10月2日[1] - 2024年〈令和6年〉8月6日[2])は、日本小説家。1984年のデビュー時から1992年までは鳥井 加南子(読みは同じ)の表記を用いていた[2]。本名、渡部章代[1][3]

愛知県中島郡祖父江町出身[2]南山大学大学院文学研究科文化人類学専攻修士課程修了[2]1984年、『天女の末裔』で第30回江戸川乱歩賞を受賞[2][1]

作品リスト

ゲーム原作

脚注

注釈

  1. ^ 東野圭吾放課後』と併録。

出典

  1. ^ a b c 鳥井架南子」『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』講談社https://kotobank.jp/word/%E9%B3%A5%E4%BA%95%E6%9E%B6%E5%8D%97%E5%AD%90コトバンクより2024年10月24日閲覧 
  2. ^ a b c d e 会員名簿 鳥井架南子”. 日本推理作家協会. 2025年11月5日閲覧。
  3. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.458
  4. ^ 悪夢の妖怪村”. 幻想迷宮書店. 2024年10月24日閲覧。
  5. ^ 悪夢のマンダラ郷”. 幻想迷宮書店. 2024年10月24日閲覧。
  6. ^ 悪夢の幽霊都市”. 幻想迷宮書店. 2024年10月24日閲覧。
  7. ^ 悪夢の妖怪村”. ソニックパワード. 2024年10月24日閲覧。
  8. ^ 脱出ゲームノベル 『悪夢の妖怪村』がSwitchにて8月19日に配信。本日(8月11日)より予約受付開始&40%オフになるお得な期間限定セールも実施”. ファミ通.com (2021年8月11日). 2024年10月24日閲覧。
  9. ^ 高難度脱出ノベルゲーム「悪夢のマンダラ郷」,Switch向けにリリース。江戸川乱歩賞受賞作家である鳥井架南子氏のゲームブックをゲーム化”. 4Gamer.net (2025年10月23日). 2025年11月5日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳥井架南子」の関連用語

鳥井架南子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳥井架南子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳥井架南子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS