ヒュー・ジョンソン_(評論家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヒュー・ジョンソン_(評論家)の意味・解説 

ヒュー・ジョンソン (評論家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/16 08:03 UTC 版)

ヒュー・ジョンソン

ヒュー・ジョンソン(Hugh Johnson、1939年3月10日 - )は、イギリスワイン評論家。

来歴

1950年代にケンブリッジ大学キングス・カレッジを卒業した。ワインに関する著述やコメントが多く、1970年代後半から、ロバート・パーカーとならぶワインの第一人者として知られる。

彼の一挙手一投足でワインの価格が変わるといわれる。彼によって無名だった優れたワイン業者が紹介され、特にデイリーワインと呼ばれる日常用の比較的安価なワインにも目が配られるなど、功績も多い。

ポケット・ワインブック

著作はかなりあるが、いちばんよく知られているのは、毎年9月に発行される「ポケット・ワインブック」である。1977年に初版の1978年版が発刊され、2008年に第31版が発刊された。2007年版は全世界で800万部販売されたとされる。文庫本より縦長の300ページほどの本で、世界のワイン生産地が簡単に解説され、ヴィンテージや推薦の生産者名などが書かれている。

辻静雄料理教育研究所が邦訳・校訂した日本語版が、早川書房から一年おきに、英語版から約9か月遅れて発刊されている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒュー・ジョンソン_(評論家)」の関連用語

ヒュー・ジョンソン_(評論家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒュー・ジョンソン_(評論家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒュー・ジョンソン (評論家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS